番号 略名 正式名
068 キシリア・ザビ キシリア・ザビ
階級 NT値 戦艦 航空 車両 MS MA
大将 ×
ランク 指揮 魅力 射撃 格闘 耐久 反応
S 16 17 12 7 12 11
A 15 16 11 6 11 10
B 14 15 10 5 10 9
C
D
E
参加陣営 参加時期 離脱 死亡
正統ジオン 最初から 大将B(経験300)
新生ジオン アライメントChaos(←20%)で加入 大将B(経験300) アライメントLaw(0%→)で離脱
味方会話キャラ マ・クベ シャア
敵戦闘時会話キャラ ギレン ドズル ガルマ レビル
友好キャラ マ・クベ トワニング
専用機
戦闘前特殊セリフ機体

寸評

兄であるギレン・ザビを裏切り正統ジオンを起こしたキシリア閣下。ジオン時代の少将から大将へ2階級昇進しているほか、魅力が1上昇。
初期配備はグワジンだが宇宙はNT部隊がいれば十分なので、こだわりがなければ苦戦しがちな地上戦にザンジバルあたりで参加させるのが指揮の高さを活かしやすいのでオススメ。

新生ジオンでカオスに大きく傾けた場合に加入する際もこちらのバージョンとなる。ターン条件が無くアライメントを下げるだけで加入するため非常にお手軽。
新生ジオン攻略の要であるビグ・ザムに乗せても良し、兄弟の代わりに戦艦に乗って指揮を執らせるも良し、とマルチな活躍を期待できる。
新生ジオンを楽にクリアしたいならぜひ加入させたいところだが、ガルマと同階級な上に指揮はこちらの方が高いので、ドズルやコンスコンとは別の意味でガルマとの位置関係には留意したい。
ちなみ、新生ジオン特権のザビ家仕様のビグザムに乗せることも出来るが、残念ながら彼女は専用機補正の対象外となっている。

うんちく等

初代以来のif設定で、キシリアがギレンを暗殺する代わりに部下と共に挙兵した際の姿で、こちらは顔を隠していない。原作や設定などから非情な人物として描かれているが、正統ジオンを発足した理由のひとつにギレンの非道さを挙げている辺り、単に合理的なだけである。
基本的に本シリーズオリジナルの展開ではあるが、スーパーロボット大戦OEにて、ギレンに対抗するために正統ジオンを立ち上げするキシリアという、本シリーズを参考にしたと思しき展開を見ることができる。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。

  • 相変わらずMSには乗れずにMAには乗れる不思議なお方。地上ではイメージに合わなくても戦艦以外にMAという選択肢がある。 -- 名無しさん (2011-03-23 21:25:34)
  • MAに乗れるのはマ・クベと一緒にアッザムに乗ってたからじゃ? -- 名無しさん (2011-03-24 00:44:40)
  • MAも乗れる戦艦乗り。ビグラング+オッゴ出撃で経験を稼いで最終的に高級戦艦+ノイエジールにでも乗せればいい感じだろう ノイエジールは敵性でしか入ってこないが -- 名無しさん (2014-02-27 16:31:45)
  • 制海権の確保、NTの戦力化など、的確な指摘をした人。だけど指揮や魅力がここまで高いのかというと疑問な気も? -- 名無しさん (2015-11-01 15:47:44)
  • 新生ジオンで加入した場合は階級・指揮値・同階級優先度の関係でガルマから勢力代表の座を奪ってしまう -- 名無しさん (2015-11-01 19:53:11)
  • カオスにすると弟を助けてくれる優しいお姉ちゃん。 -- 名無しさん (2019-11-18 01:47:03)
  • ↑↑↑劇中での描写はないけれども設定上だと彼女はb -- 名無しさん (2020-04-17 15:30:56)
  • ブリティッシュ作戦で突撃機動軍司令を務め初戦の勝利に貢献したという功績があるから、指揮値が高いのはそれなりに妥当だと思われる。 -- 名無しさん (2020-04-17 15:34:03)
  • ↑↑↑弟を助けにくる姉ってカオスではなくローで良いのでは?というか、50ターンイベでロー最大値でキシリア軍が合流でも良かったな。 -- 名無しさん (2020-04-19 04:24:54)
  • ギレンが邪魔故に暗躍してたキャラだから、覇者みたいにガルマにも牙を剥きかねない気がするんだよな でも姉として純粋に手を貸すキシリアもまた見たいかな -- 名無しさん (2020-04-19 14:56:38)
  • ガルマを裏切った、しかもジオンの子のキャスバルを再雇用する器の大きさ。 -- 名無しさん (2020-04-19 21:06:15)
  • ↑↑↑キシリア自体がカオス寄りの人間だから、ローのガルマより手段を選ばないカオスのガルマの方が好みなんじゃないか。下についてたとき自由に色々やらせてもらえそうだし -- 名無しさん (2020-04-20 09:53:13)
  • ステ振り自体はギレン閣下から少し引かれた感じ。兄のそばを離れてマスクを外したことが原因かどうかはさておき魅力と指揮がわずかに上がっている。正統ジオンの一番抜け目ない点はどんな蛮行を働いても離脱しないNT部隊を傘下に収めていること。正直シャアは彼女のもとで働いているときが一番おとなしい。 -- 名無しさん (2021-08-30 18:42:29)
  • 国葬には特に反対してないし、ガルマの敵討を主張するドズルに反対したりで、そもそもキシリアは家族に対して情愛なんて持ち合わせてないのよね。無条件降伏+自分の処刑は確定みたいなタイミングで和平交渉に出向いた裏切り者のデギンを始末しただけで、キシリアに裏切られるなんて微塵も思ってなかったギレンの方がまだ家族に対して情があると思う -- 名無しさん (2023-09-04 01:38:42)
  • ララァのキュベレイほどバランス崩壊しないから正統ジオンのVEでサイコガンダムに乗ってて欲しかった -- 名無しさん (2023-11-11 21:40:41)
  • ↑↑国葬とガルマへの愛情の無さは関係無いし多くの将兵が戦死してるなか自分の弟の為だけに敵討ち部隊を送るドズルの方が上に立つものとして正しいとは言えない。少なくとも作中では合理的なだけに見える。 -- 名無しさん (2023-11-12 01:27:27)
  • ↑つまり父の敵討は謀反のための言い訳だったって事だろ?結局青葉区敗戦の戦犯になってるから上に立つ者として正しいってのもキシリア視点からのみの評価じゃん。というか合理的だって言うならガルマの敵討成功なら軍の士気も大いに上がるだろうからむしろ後押しするべきじゃないか?ドム送っても失敗する事が予想できるなら、そもそもラル隊の派遣に反対するべきだし -- 名無しさん (2023-11-12 11:04:53)
  • 今、正統ジオン発足したら大量のネームドが出そう -- 名無しさん (2025-03-20 11:00:10)
    名前:
    コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月20日 11:00