コメント > オタハイト沖海戦

  • 仮で並べてみました。ただ、前半はマイカルと被っているし、冗長なきがしなくもないので編集したほうがいいかも・・・あと中途半端になったのは力尽きたからです、すみません。あとはたのみます・・・・ - 名無しさん (2019-02-28 01:07:19)
    • 追記 ネタバレし過ぎない説明ってどれくらいがいいんでしょう・・・? - 名無しさん (2019-02-28 01:38:17)
      • 前史はちょっと削った方がいいかもしれない。ダラスが外務大臣に自分の作戦を売り込んだことで発生したぐらいのノリで。 - 名無しさん (2019-02-28 14:54:12)
  • みのろうさんは成形炸薬弾が嫌いなのかな?戦艦メイサは穴が開いただけで内部にダメージが通ってない事になってたし、チハ改は成形炸薬のクラスター弾喰らって平気だったし。 - ハインフェッツ (2019-02-28 10:18:46)
    • いや、ダメージはあったと思うよ。たぶん高温のメタルジェットのせいで、砲塔内の用員が全員やられ、電気系統もやられたんだ。でなければ砲塔そのものが使用不能になどならない。 - 名無しさん (2019-02-28 10:31:42)
      • にしちゃ、描写がどうもね… 装甲を貫いた背後の空間でエネルギーが拡散されたが、重要な部品の密度が高い駆逐艦や巡洋艦は大ダメージを喰らった、メイサはそこまで大事にはならんかっただって。 - ハインフェッツ (2019-02-28 10:55:23)
        • 追記 でも、メタルジェットの貫通って装甲に穴開けてそこから榴弾放り込むようなもんだから、気層防御とか液層防御が無い限り、本当なら水密区画を丸ごと一つ持ってかれちゃう筈なんよね。 - ハインフェッツ (2019-02-28 11:01:02)
      • 勘違いが混ざってるので補足。 - 名無しさん (2019-02-28 12:14:08)
        • ミスりました。成形炸薬に被弾した戦車の乗員が生き残るのは結構ある事例で、あくまでメタルジェットの貫通理論はapfdsに近い高圧ジェット。だから、基本的に配線や弾薬に被弾しない限りは致命的にはならない。特に今回は300mm相当の厚みで、弾頭も比較的軽量の多目的誘導弾だから、貫通のみで全エネルギーを使い切っても不思議じゃないかと。タンデムとかじゃないしね。 - 名無しさん (2019-02-28 12:19:06)
  • とはいえ、ラ・カサミの奮闘には目頭が熱くなりました。私は、これは素晴らしい描写の数々に賞賛を送りたいと思います。 - 笠三和大 (2019-02-28 20:42:06)
    • ミニラルの名ゼリフが炸裂しまくってた。熱い展開に本当に買って良かった。 - 名無しさん (2021-05-25 21:06:33)
  • 今回は書籍版オリジナルの戦いが一番燃えると評判らしい - 名無しさん (2019-03-01 19:09:44)
  • こんなん読んだら、模型も欲しくなるよ・・・。 さぁ、来るべきアニメの際は、(出すとしたら)WL連合かフジミ帝国か。。 - 名無しさん (2019-03-01 20:39:08)
    • 三連対空砲さえなんとかできれば、静岡の狂チワワこと、アオシマが出す可能性も…… - 名無しさん (2020-08-24 19:28:37)
  • ラ・カサミ改もボロボロだけど沈没しなかったしミニラルたち乗員も生き残ったし、次につなげられるな。また改装されて強くなるだろうな。 - 名無しさん (2021-11-05 13:33:42)
  • 次世代新戦艦は満を持してラ・ムーに命名だろ。どこまで呉が関わるかがポイントかねぇ。ラ・カサミ改改はどこまで魔改造するんだろか - 名無しさん (2022-04-09 22:14:34)
  • 描写がどうのってあるかもだが既刊の中で一番熱い展開&読み応えのある部分だね - 名無しさん (2022-05-08 23:05:36)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月08日 23:05