コメント > 重カノン砲(グラ・バルカス帝国)

  • デカい高射砲に見えるんだったら、52.7口径もある九六式十五糎加農みたいな砲かも。 - 名無しさん (2020-03-04 17:18:24)
  • 高射砲に見えたなら,砲脚があるやつじゃなくて固定床に設置されるタイプの加濃砲,例えば四五式十五糎加農砲もありえる - 名無しさん (2020-03-04 17:53:33)
  • 高射砲に見えたのは駐退器じゃないの?96式15cmと11年式75mmの駐退器って似てるし。 - 名無しさん (2020-03-04 23:58:26)
  • 高射砲の水平射撃ってかなり遠くまで届くし、本当に高射砲だった説(迷推理) - 名無しさん (2022-10-11 16:32:56)
  • M777榴弾砲のような砲架と脚部だった説。あの四本足と高仰角は初見だと高射砲に見えるし、かなり先進的な砲だったのかも。パ皇の携行魔導砲という前例があるし、個人的に十分ありうると思うのだがどうだろう。 というか早くコミックでグ帝描いてくれ - 名無しさん (2022-10-22 21:23:55)
    • 漸くフェン王国での戦い終わった所だからもう1〜2年は先だなぁ。 - 名無しさん (2023-01-13 19:22:49)
  • ユクドでは列車砲のような長大かつ特殊な砲は誕生しなかった可能性がある - 名無しさん (2025-10-16 14:21:17)
    • ミス ↑コレ多分作者が列車砲を艦砲と同じ枠に入れてるだけなんじゃない? 恐らく野戦重砲クラスまでを大砲として扱ってそうな感じがするんだ - 名無しさん (2025-10-16 14:24:40)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月16日 14:24