新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
日本国召喚 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
更新!
お知らせ更新!
このwikiについて(必読)
編集上の注意(必読)
編集者用相談ページ
管理人からのお知らせ
プラグイン紹介
編集試験、コメントテスト等
あらすじ
世界観
登場国家
登場人物
新世界生物
兵器
用語/地名
作中歴史年表
小ネタ&考察など
日本国召喚Q&A
公式Twitter質疑応答+@集
初心者向け軍事Q&A
二次創作に関して
有志による質疑応答
Discord
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
新着コメント
2025-04-28
コメント/ハキ
コメント/神聖ミリシアル帝国
コメント/ライドルカ
2025-04-24
コメント/オーガ
コメント/ミネート
コメント/マリン
2025-04-23
コメント/ウルティマⅠ型
2025-04-22
コメント/クイラ王国
コメント/オリハルコン級魔導戦艦
2025-04-18
コメント/魔法
2025-04-16
コメント/二次創作に関して
2025-04-15
コメント/東京
リンク
くみちゃんとみのろうの部屋
外伝&小話 リンク集
小説家になろう
みのろう氏マイページ
異世界コミック(コミックウォーカー)
異世界コミック(ニコニコ静画)
【公式】日本国召喚/ぽにきゃんBOOKS公式Twitter
ぽにきゃんBOOKS
当WikiTwitter
@wiki
@wikiご利用ガイド
防衛省
防衛省
統合幕僚監部
防衛装備庁
情報本部
防衛監察本部
防衛研究所
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安庁
国土交通省
海上保安庁
海上保安大学校
海上保安学校
海洋情報部
採用情報
防衛省
自衛官
国土交通省
海上保安官
入試情報
防衛大学校
防衛医科大学校
陸上自衛隊高等工科学校
海上保安大学校
海上保安学校
ここを編集
管理人への連絡はこちら
wiki内検索 :
and
or
+
お知らせ
◆管理人お知らせ
漫画版:
カドコミ
・
ニコニコ静画
new!!
◆防衛省・
海上保安庁
広報
本Wikiは防衛省と海上保安庁を応援しています。
更新履歴(クリックで表示)
取得中です。
最近人気のページ
今日
リーム王国
73ヶ国連合軍
神聖ミリシアル帝国
パーパルディア皇国
ルーンポリス
対空魔光砲
カルマ
登場国家
グラ・バルカス帝国
日本国
用語
ムー
昨日
登場国家
グラ・バルカス帝国
ムー
パーパルディア皇国
神聖ミリシアル帝国
日本国
歴史
二次創作に関して
フェン王国の戦い
震電改
レイフォル
第二文明圏
ここを編集
コメント
>
古の魔法帝国
魔帝って技術の振れ幅が大きいから、正確な技術レベルをはかるのは難しい -- 名無し (2017-12-15 09:12:39)
一部で日本を圧倒または匹敵していると思えば、逆に大きく劣る部分もある。核兵器技術なんか1950年代くらいのレベルだし -- 名無し (2017-12-15 09:15:34)
感想欄での作者の回答によると光翼人を吸収とはWW2終戦時の独科学者狩りみたいなものみたいです -- 名無しさん (2017-12-15 09:44:19)
技術の振れ幅は1950年代から2010年代以降と大きいですね。平均して大体1980年代くらい -- ナナシ (2017-12-15 18:01:06)
誘導魔光弾の射程距離ってどんくらいなのかね? -- AGM-88 (2017-12-15 21:13:20)
トマホーククラスの巡航誘導弾はもう持ってそう -- 名無し (2017-12-15 22:08:53)
ラティストア大陸は元々あった場所に転移出現するのかな -- Hyouronka (2017-12-16 21:59:02)
単純な転移というより、国全体をタイムマシンにして未来にタイムスリップしたようなものなので、元の位置に出現する可能性大。 - 名無しさん 2018-03-05 21:04:05
大隕石落下は自然現象? それとも異星人(神)の超兵器? -- Hyouronka (2017-12-16 22:11:50)
文字通り事態を重く見た神の神罰 -- 名無しさん (2017-12-16 22:26:00)
少なくとも強化前の日本では勝ち目がない相手なのは確か。 -- 名無しさん (2018-01-12 04:05:00)
跡地の地形は巨大隕石孔になってるはず。 候補としては、1.カルアミーク王国の島とそれを取り巻くリング状の山脈 2.惑星の裏側にある環状山脈と巨大内海 -- 名無しさん (2018-01-12 05:34:29)
それだとカルアミークに魔帝の遺跡があったことと矛盾する。2だと落ちてきた隕石がでかすぎる。光翼人はおろか殆どの生物が絶滅するレベル。
参考資料
-- mk41 (2018-01-12 21:50:03)
ミ帝に関しては自分の技術パクったから、逆にブチキレて滅ぼしにかかりそうだ。 -- 名無しさん (2018-01-20 23:22:12)
グラ・バルカス帝国のシエリアは、魔帝を「過去の遺物」扱いしていましたが……。確認されている魔帝の技術力が、自国のそれより上だと知ったなら、彼らグラ・バルカス人はどう思うでしょう? -- 名無しさん (2018-01-20 23:36:08)
日本とグ帝が魔帝防止のために転移されてきたと仮定すると、魔帝の復活位置は、日本とグ帝から等距離にある場所かもしれない。(中央世界の南方、南極付近、惑星の裏側など) -- 名無しさん (2018-01-25 07:38:55)
もし「魔法では決して魔帝を超えられない」のだとすると、この世界の未来は、科学文明国家3国(ムーを含めた)に託されているわけですが。 -- 名無しさん (2018-01-25 07:51:32)
ムーとグ帝の技術水準だと、10年程度の猶予期間では日本が全力で支援したとしても、本土決戦による出血の強要や、ゲリラ戦による消耗の強要以外ではあまり役に立たない気がするんだが… - 名無しさん (2018-05-01 23:14:45)
この3国が転移国家という時点で対魔帝を想定して召喚されたとしか考えられない -- 名無しさん (2018-01-25 12:25:09)
一万数千年たっても自分たちが超えられていないと考えた、ということはやはり「魔力でずっと劣る種族が、何万年かけようと自分たちに追い付けるわけがない」と信じていたわけだ。 - 名無しさん 2018-03-18 11:15:18
いんや、隕石で惑星自体の文明が壊滅するから、復興した頃の時代に転移して無双してやろうという事ではないのかな? - ハインフェッツ (2018-10-26 14:28:30)
そのどちらでもなかった。復活するまでの間に自分たちが超えられる可能性には気付いていて、そうならないようにするために魔王ノスグーラを作ったのだった。 - 名無しさん (2018-10-26 16:31:07)
そりゃただ単に敵対文明に災害による壊滅というハンデの上に更に人類の天敵というハンデを負わせた上で惑星の環境が回復する時代まですっ飛ばそうという”周到さ”じゃないのかな。また、飛竜に騎乗するという戦術自体、どうもノスグーラ軍がやってた事を後の時代になって諸国がパクってるくさいあたり、逆に戦術のヒントを与えちゃう結果になってるわけだし。 - ハインフェッツ (2018-10-26 22:40:13)
外伝用語集によると、当時のミリシエント大陸(中央世界)にはコア魔法の破壊痕が色濃く残っているそうですが、魔帝が移転したので隕石の落下(災害)は受けていないはずです。 外伝P168~『種族間連合にもワイバーン部隊はあった』という記述があるので、当時の人族にもワイバーンや風竜に乗って戦うという戦術はあったのではないでしょうか。 - 名無しさん (2018-11-01 03:11:09)
とはいえそうなると、この世界を救うべく転移させられた国家が全て科学文明に重きを置いているという部分は、その世界を科学化しろ、それで魔帝に刃向かえという神様のお告げかもしれん。まぁ、魔法が全てと思っている連中をいきなりそうする事は難しいだろう。 - 名無しさん (2018-04-02 13:27:52)
追記、ちなみにミ帝のライドルカは日本の事を『魔帝復活の時空移送の狭間に巻き込まれた存在』かもしれないと評していたが、それってむしろグ帝の事では? - 名無しさん (2018-04-02 13:29:08)
神「早い内にムーを転移しておけば全体で科学技術が発達して・・・ああ、今回も駄目だったよ」 - 名無しさん (2018-04-04 21:29:50)
復活時に起きる現象が日本と真逆らしいので、国旗の意匠も日本と対になるようなものかも知れない。 - 名無しさん (2018-05-07 22:49:13)
赤地に白丸かな?それとも2つの月の丸か? - 名無しさん (2018-06-10 23:27:31)
月は魔力や夜の象徴だから月が国旗に入ってそう - 名無しさん (2018-06-10 23:29:02)
魔帝サイドも何万年と時間があったんだから宇宙人レベルで強大になってるかも - 名無しさん (2018-05-09 00:07:39)
それはありませんね。光翼人たちにとっては、時間はまったく過ぎていないはずです。 - 名無しさん (2018-05-09 00:19:23)
転移魔法というよりタイムスリップ魔法に近いので時間差なし。 - 名無しさん (2018-05-09 06:33:27)
占いによるとラヴァーナル復活までに最短4年、最長25年の猶予があるので、魔帝は最低でも2019年代クラスの日本と戦うことになります。どうあがいてもラヴァーナルに勝ち目は無いはずです。 - 名無しさん (2018-05-11 17:02:42)
ラヴァーナル帝国復活は、西暦では早くて2022年ですが。 - 名無しさん (2018-05-11 18:08:18)
勝ちは確定事項だが、魔帝がどれくらいのレベルの軍事かがはっきりとしてないんだよな… - 名無しさん (2018-05-11 23:21:34)
軍事力をあれだけ強化するという事は、少なくとも強化前の自衛隊では勝ち目薄い相手なのかも - 名無しさん (2018-05-11 23:23:33)
そうではなく、魔帝の実力がはっきり読めないから、日本としては可能な限り軍事力を強化するしか無い、ということだと思われます。 - 名無しさん (2018-05-11 23:42:30)
すみません。空間の占いが行われたのは2016年の3月1日でした。 - 名無しさん (2018-05-16 16:13:22)
楽勝かどうかは結局作者次第だし荒れるからからないだろうが、面白ければ日本より強大でもいいんだがなあ。 - 名無しさん (2019-11-23 21:07:17)
日本が転移するなら魔帝国はアメリカかな?と思った時期がありました - 名無しさん (2018-06-15 18:33:08)
話が進むほど魔帝よりラヴァーナル表記が増えてる感じ。 - 名無しさん (2018-06-24 17:42:54)
二次創作では、地球に転移してしまったってパターンもあるが、それは数える程度だろうな - ドリフ提督 (2018-07-10 11:03:18)
巨大魔導砲みたいなのを作って隕石を迎撃するよりも国全体を未来に転移させる方が簡単なものなんだろうか。 - 名無しさん (2018-08-22 00:05:55)
もしかしたら時間が足りなかったのかも。 - 名無しさん (2018-09-12 23:02:01)
光翼人が元々異世界から来た種族って事は、転移魔法自体は過去の遺物か何かで既知の技術だが、航空宇宙技術に関しては新規開発なので大型の人工衛星が限界って可能性もあるんじゃないの。 下手すると衛星破壊兵器も知らないとか。 - ハインフェッツ (2018-10-26 14:33:30)
暴れまくって手が付けられないから未来にぶっ飛ばして、未来の人たちに丸投げだ~ってSkyr〇mの〇ルドゥインみたいな・・・ - 名無しさん (2018-12-18 00:55:16)
自分から未来に逃げたのと、別次元に封印されたのとは全く違うと思うけどだろ - 名無しさん (2018-12-18 08:33:41)
あれ?ラヴァーナル帝国転移までに日本は自国の強化する時間があるのですかね…ただでさえアメリカ合衆国でイージス艦3年から4年、揚陸強襲艦5年から7年、原子力空母9年から10年ほどかかるのに最低転移が20年後じゃないと日本にとって発注から就役(慣熟訓練を終えて)技術的にも厳しいのでは? - 名無しさん (2019-01-21 19:00:09)
立体モニターまで実用化しているって、出典は? - 名無しさん (2019-02-25 23:17:20)
第5巻メロンの特典に記述があったよ - 名無しさん (2019-02-26 00:03:56)
立体かどうかはわからないが第5巻183p8行目にも記述がある。 - 名無しさん (2019-08-20 11:49:49)
日本が「太陽」なら、この国は「月」かな? - 名無しさん (2019-03-11 10:04:49)
根本的でアホな質問ですが、日本はこの国に勝てるのでしょうか。勝てなければ物語的におかしいでしょうが、CIWSより強力なアトラタテス砲など、現時点の日本を上回る技術を持っているはず。日本がどう勝つのか、いまいち読めないのですが・・・・・・・。 - 名無しさん (2019-05-23 15:03:25)
シウスと同レベじゃね? - 名無しさん (2019-05-23 15:47:31)
装弾数については明確な優位性があるが、基本的にはアトラタテス砲の性能はCIWSと同レベルな筈。もっとも、CIWSに関しては所詮近接防御にしか使えないから、多少性能が上回られようが戦局には大して影響しない。問題となるのは相手の兵器の世代が自軍に比べて一世代進んでる場合。 - 名無しさん (2019-06-28 01:10:23)
つっても半世紀前の技術でしかないからねえ。魔帝はむしろ空中戦艦100隻とか物量で来るんじゃないかと思ってたけど、グ帝がちょうど今その物量で迫ってきてるんだよな……同じ展開するかなあ。 - 名無しさん (2019-06-29 18:07:37)
光翼人ってどこから来たの? - 名無しさん (2020-12-05 19:22:58)
光翼人ってどこから来たの? - 名無しさん (2020-12-05 19:29:32)
二重投稿御免 - 名無しさん (2020-12-05 19:29:56)
反逆したの自身がシミュレーションされた存在って気づいて存在を認知して欲しかったから説を推す 戦争になったのは創造主にコントタクト取ったが反応があまりにも薄く褒めすらされなくて逆ギレしたから(適当) - 名無しさん (2019-07-09 11:35:27)
これだったら微妙すぎるから誰も読まなそう - 名無しさん (2019-07-09 11:36:14)
どちらせよ残虐で邪悪な狂人種族なのには変わりないですね(白目) - 名無しさん (2022-01-05 19:02:17)
ラヴァーナル帝国はラスボスの噛ませ犬になると予想してみる - 名無しさん (2019-08-07 16:16:07)
それだと後敵と呼べるのは神しかいないな。シャマシュやアスタルテは良い神様みたいだからラスボスではなさそう。…もしかして創造の神か! - 名無しさん (2019-08-07 17:06:06)
名前だけ出ている神は他にもいるみたいだが、そいつらの誰かじゃない? - 名無しさん (2019-09-15 07:59:41)
いや、メテオスあたりが暴走してラヴァーナルを乗っ取って巨大宇宙船に乗り込み全世界に宣戦布告したところで、宇宙戦艦に改造されたグレードアトラスターと最後の戦いをだな - 名無しさん (2019-08-07 22:43:01)
第2ラーブァナ帝国がネタ…なわけないか。(てか知っているのは) - 名無しさん (2019-09-18 15:20:01)
魔帝はこの国の略称ではあるけど、個人を指して魔帝と言っている場面もあってややこしい(ノスグーラの「魔帝様の国」発言とかね) - 名無しさん (2019-09-20 23:18:37)
物魔力って物があるとはいえ魔王ほどの生物を作れるならウイルス的なやつも作れないとは限らないのでやっぱり侮れないような。 - 名無しさん (2019-09-27 13:57:31)
国旗はもちろんピラミッドに左目(プロビデンスの目) - 名無しさん (2019-10-28 03:53:10)
やっぱりラスボスの噛ませになるだろうね - 名無しさん (2020-01-19 11:07:17)
ここまで本文中でラスボスっぽく描写されていると、実はラスボスじゃありませんでしたってなりそうだな。もしかしたら最終戦で日本と手を組んで真のラスボスに挑む流れになるんじゃないかな? - 名無し (2020-01-19 13:01:37)
常軌を逸した倫理観というが、やってる事があまりにも度が過ぎている。実は真のラスボスに操られていましたって言われても驚かない。魔帝は“魔王”ではなく“囚われの姫君”のポジションなのではと時々思う。 - 名無し (2020-01-19 13:05:17)
神の存在を暴き、直接滅ぼそうとしたとされている*1。(ただし光翼人たちは「神が滅びれば、世界そのものも滅びる*2」ことを知らなかったため、ある意味でまったくの道化であった。) - 名無しさん (2020-01-26 19:19:03)
あっ途中送信しちゃった… でもここがポイントだと思うの。多分帝国はその神の事について何か気づいてしまった(もしくは疑った)から、滅ぼそうとしたんだと思ふ。 よって真のラスボスは神そのもの - 名無しさん (2020-01-26 19:22:18)
その世界の主神が滅びれば、世界そのものも滅びると判明しているのに? 矛盾していないか? - 名無しさん (2020-01-28 11:18:08)
太陽神が黒幕の可能性は低いから、他の神が該当すると思われる。彼女以外に複数の神が名前のみだけど登場している。 - 名無しさん (2020-01-28 13:19:22)
魔法帝国の転移時期は、アジダカーハ封印からムー転移までの間のどこかということになるので、一万数千年前~一万二千年前の間ということになる。 - 名無しさん (2020-01-28 01:23:34)
さらっと現代アメリカなら勝てるのでは?とか特典で言われてるけどこれはアメリカが頭おかしいのか魔帝が大したことないのか… - 名無しさん (2020-02-23 12:15:18)
まああれは魔帝の実態がほとんど不明という状況下での一自衛官の根拠の無い想像ですし・・・ - 名無しさん (2020-02-23 18:05:33)
一応メタ的に言えば召喚日本+異世界国家で勝てるはずなので、だったら地球で全世界を敵に回しても勝てる可能性があるアメリカなら魔帝に単独で勝ってもおかしくはないな() - 名無しさん (2021-09-27 06:32:32)
書籍以降、日本は他の国もアップデートさせて共に魔帝に対抗するという話がでてきているから、少なくとも日本単体で楽勝とはいかない強さなんでしょうね - 名無しさん (2020-02-23 18:07:12)
古代エジプトの魔竜 アペプ 以下、ウィキペディアより抜粋 アポピスは闇と混沌を象徴し、その姿は主に大蛇として描かれる。太陽の運行を邪魔するのでラーの最大の敵とされる。アポピスは世界が誕生する前の、ヌンに象徴される原始の水から生まれた。もとは太陽神としての役割を担っていたが、それをラーに奪われたため彼を非常に憎み、敵対するようになった。 - 名無しさん (2020-02-29 13:29:51)
アポピスは、世界が誕生する前のヌンに象徴される原始の水の中から生まれた。世界の秩序が定まる前に生まれたので秩序を破壊しようとすると考えられた。あるいは、もとは、太陽神としての役割を担っていたが、それをラーに奪われたため彼を非常に憎み、敵対するようになった。ここからラーの乗る太陽の船の運航を邪魔し、日食を起こすと考えられた。 冥界に捕えられており、ここを死者の魂が通ると襲う。死者の書は、アポピスから身を守る方法が描かれているとされた。またラーの乗る太陽の船が通過する時、セトが船を守りアポピスを打ち倒すため天敵といわれている。しかし時代が下ると、その邪悪さのためにセトと同一視された。 - 名無しさん (2020-02-29 13:30:33)
魔帝が転移した先は日本国どころか巨大な恒星間国家群が銀河の覇権を争う遠未来の超文明世界で、自信喪失のあまりこちらに戻ってくる頃にはすっかり謙虚で丸くなった綺麗な魔帝になってたりして - 名無しさん (2020-05-14 00:42:36)
ビーコン壊して変なところ(例えば漆黒の宇宙空間)に出現させようぜ - 名無しさん (2020-05-25 23:44:26)
ビーコンを回収してロケットで宇宙に放棄でも良さそう - 名無しさん (2021-07-12 19:08:03)
中世⇒19世紀前後⇒WW2前後 と来て恐らくは冷戦期相当の力を持ったアニュ皇の次に来ると思われるラスボス候補 下手すると1990年代~2010年代相当の技術と常軌を逸した倫理観で以て召喚直後の日本に匹敵する力を持つ可能性がある。 ......あくまで"召喚直後の日本に匹敵"するであろうことが重要か、復活の十年以上前に召喚されたのも神の意思が関わっているのかもしれない。 - 名無しさん (2021-07-13 01:32:02)
神々がどこまで考え、どう判断したかにもよるからな。この日本をこの時点で召喚した以上、 - 名無しさん (2021-09-27 08:48:27)
日本側が勝てると判断したろう。 - 名無しさん (2021-09-27 08:50:00)
翼マンどもは神をどうやって滅ぼす気だったのでしょうか。チェーンソーかな。 - 「まさゑのバウケン」創始者 (2022-03-12 10:03:37)
ア皇、エモール、ミ帝の三国同盟。マギカライヒに日ミ両国が支援を行い、グ帝とムーを科学と魔導で魔改造。グラメウス勢を盛り立てる形状で世界連合の再編成。この三点を日本国が主導しない限り、魔帝に事実上 日本国 一国だけでは勝てない。良くて相討ち、その場合のシルガイアの本はパ皇の活版印刷術で出版される。イーネの幸せは、地球に帰還した日本国で国連軍にギブミーチョコレートする事で購われる。 - まさゑ (2022-04-03 20:53:57)
ラヴァーナル帝→ラ帝→羅亭はどうだろう - 名無しさん (2022-05-06 16:28:45)
一応帝国らしいけど、民主主義とか(光翼人の)基本的人権はあるのかな それとも絶対王政とか古めの制度なのだろうか? - 名無しさん (2022-05-24 23:15:48)
古い体制だと近代国家創設は極めて困難だし、アニュ皇の状況から見ても国民にある程度の権利は与えられてると思う。 - 名無しさん (2022-05-25 13:06:49)
しかし種族性的に魔帝もア皇もよく内戦が起こらなかったな。 - 名無しさん (2022-05-25 13:08:07)
赤穂人と同じく他の生物をゴミと見ている以外は普通の人間なのでは - 名無しさん (2022-05-25 23:02:34)
魔獣使役技術確立したら人類は不穏分子になるから文字通り絶滅させてきそう。 - 名無しさん (2022-05-25 13:09:24)
リョノスを洗脳できるなら流石にヤバいけど、人類の魔力如きじゃ精々下位オークを操れる程度だから脅威にならないよ。 - 名無しさん (2022-07-02 18:36:32)
そういえば転移してから一万年以上経ってるんだよな...とんでもない倫理観の持ち主として伝えられているけどある程度誇張されている(或いはその逆)可能性はあるんですかね - 名無しさん (2022-06-11 21:40:08)
他種族の都市に核兵器をブッパしたということは他種族も(魔帝が認めるかは別として)国家や都市を築いていたということなのかな? - 名無しさん (2022-07-02 18:31:53)
まさかONEPIECEと日本国召喚に共通点が生まれるなんて(主人公が太陽でラスボス候補が闇)。 - 名無しさん (2022-07-03 23:31:12)
リョノスの発言から考えるに1643年から10年誤差9年後 1644〜1662 ここから推測するに1650年代には復活するな - 名無しさん (2022-07-05 17:24:11)
魔法帝国が現代地球に転移するという二次創作があって、アメリカにボコボコにされていた。もしアメリカが勝てないほど強ければ日本やミリシアルには太刀打ちできないから、実際そんなもんだろうけど。 - フランカー8081 (2023-05-03 14:34:44)
ア、アメリカ単体ではなかったから...(震え) - 名無しさん (2023-05-27 14:15:36)
地球上の国家で例えるとスペインが一番近いかも。新世界は惑星全部中南米みたいな感じ - 名無しさん (2023-11-03 12:39:20)
タグ:
コメント
+ タグ編集
タグ:
コメント
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「古の魔法帝国」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月03日 12:39