大会ルール
使用チームは隼のみ。他チームは使用禁止。
- 1次リーグ,2次リーグ,3次リーグ,決勝トーナメントとやっていきます。
- 後攻の人がXゲーム(3回裏へ入らず終わった試合)で勝利した場合、得点を1.5倍する。(端数切り捨て)
- 勝ち点が同点だった場合,①得失点差,※②大会通算勝ち点③参加受付順というふうにします。
- 通信異常やpcパフォーマンスの余力がないなどは2回終了10点差以上開いた場合相手の勝利。
- 通信異常やpcパフォーマンスの余力がないなどになったときはお互い画面を見せること。
- 勝ち点は最後まで引き継いでいきます。
- 上位4名には次大会アドバンテージがあります。(1位15p2位10p3位5p)
- みなさんが楽しんでできる大会にしましょう。
- ※これまでの大会通算勝ち点。(第1回)
大会のお知らせ
- 大会作成しました。
- 参加受付始めました。
- 参加受付終了しました。
- 1次リーグ開始です。
- 1次リーグ終了です。
- 2次リーグ開始です。
- 2次リーグ終了です。
- 3次リーグ開始です。
- 3次リーグ終了です。
- 第2回大会アレックス英智が帝京魂!を7-3で下し初出場初優勝。
- これにて大会閉幕。
大会の試合結果
- 開幕試合帝京魂!vsあおろん戦は4-1で帝京魂!の勝利。
- アレックス英智vsだ~れマン戦は12-1でアレックス英智の勝利。
- 霧森vsだ~れマン戦は0-0の両者引き分け。
- 帝京魂!vsギウルン戦は6-1で帝京魂!の勝利。
- アレックス英智vsここ戦は3-0でアレックス英智の勝利。
- 霧森vsアレックス英智戦は4-2で霧森の勝利。
- ギウルンvs帝京魂!戦は3-2でギウルンの勝利。
- 相川vsギウルン戦は1-0で相川の勝利。
- アレックス英智vsあおろん戦は10-1でアレックス英智の勝利。
- アレックス英智vsjury戦は8-1でアレックス英智の勝利。
- 帝京魂!vs相川戦は4-4で両者引き分け。
- 帝京魂!vs霧森戦は3x-0で帝京魂の大会史上初サヨナラ勝ち。
- アレックス英智vs青ペン戦は18-4でアレックス英智の勝利。
- 準決勝:アレックス英智vs相川戦はアレックス英智の勝利。
- 準決勝:帝京魂!vs霧森戦は3-1で帝京魂!の勝利。
- 決勝戦:アレックス英智vs帝京魂!戦は7-3でアレックス英智の初出場初優勝。
参加者(13名)
帝京魂!,jury,霧森,ギウルン,相川,だ~れマン,ほっくり,昼寝うさぎ,アレックス英智,あおろん,ちびぺ兄,ここ,青ペン
※敬称略
日程
日程 |
大会作成5月5日 |
参加受付5月9日~5月23日 |
1次リーグ5月26日~6月9日 |
2次リーグ6月12日~6月21日 |
3次リーグ6月24日~6月28日 |
優勝決定戦シリーズ1回戦7月1日~7月3日 |
優勝決定戦シリーズ(決勝戦)7月6日,7日 |
大会結果報告7月9日 |
※仮の日程です。多少ずれる可能性がございます。
※決勝戦は7月8日が予備日です。
1次リーグ
- 1次リーグは3グループに分かれて戦います。
- 表はあくまでも仮です。人数によって変わります。
- 人数割り当ては参加者の順に3の通し番号で決まります。
1次リーグA組勝ち点の多い4名,2次リーグ進出。
{勝ち点・・・勝ち15点 引き分け10点 負け5点
× |
帝京魂! |
ギウルン |
ほっくり |
あおろん |
青ペン |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
帝京魂! |
× |
6○1 |
|
4○1 |
|
2 |
0 |
0 |
30 |
8 |
1 |
ギウルン |
1●6 |
× |
|
|
|
0 |
0 |
1 |
5 |
-5 |
3 |
ほっくり |
|
|
× |
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
あおろん |
1●4 |
|
|
× |
|
0 |
0 |
1 |
5 |
-3 |
2 |
青ペン |
|
|
|
|
× |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
あと8試合
1次リーグB組勝ち点の多い3名,2次リーグ進出。
{勝ち点・・・勝ち15点 引き分け10点 負け5点
× |
jury |
相川 |
昼寝うさぎ |
ちびぺ兄 |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
jury |
× |
|
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
相川 |
|
× |
|
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
昼寝うさぎ |
|
|
× |
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
ちびぺ兄 |
|
|
|
× |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
あと6試合
1次リーグC組勝ち点の多い3名,2次リーグ進出。
{勝ち点・・・勝ち15点 引き分け10点 負け5点
× |
霧森 |
だ~れマン |
アレックス英智 |
ここ |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
霧森 |
× |
0△0 |
4○2 |
|
1 |
1 |
0 |
25 |
2 |
2 |
だ~れマン |
0△0 |
× |
1●12 |
|
0 |
1 |
1 |
15 |
-11 |
3 |
アレックス英智 |
4●2 |
12○1 |
× |
3○0 |
2 |
0 |
1 |
35 |
12 |
1 |
ここ |
|
|
0●3 |
× |
0 |
0 |
1 |
5 |
-3 |
4 |
あと2試合
2次リーグ
- 2次リーグは2グループに分かれて行います。
- 表はあくまでも仮です。人数によって変わります。
- 割り当ては2の通し番号で決めます。
2次リーグA組勝ち点の多い4名,3次リーグ進出。
{勝ち点・・・勝ち10点 引き分け5点 負け3点
× |
帝京魂! |
ギウルン |
相川 |
ちびぺ兄 |
霧森 |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
帝京魂! |
× |
2●3 |
4△4 |
|
3○0 |
3 |
1 |
1 |
48 |
10 |
1 |
ギウルン |
3○2 |
× |
0●1 |
|
|
1 |
0 |
2 |
13 |
-5 |
4 |
相川 |
4△4 |
1○0 |
× |
|
|
1 |
1 |
0 |
15 |
1 |
3 |
ちびぺ兄 |
|
|
|
× |
|
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5 |
霧森 |
0●3 |
|
|
|
× |
1 |
1 |
1 |
28 |
-1 |
2 |
2次リーグB組勝ち点の多い4名,3次リーグ進出。
{勝ち点・・・勝ち10点 引き分け5点 負け3点
× |
あおろん |
青ペン |
jury |
アレックス英智 |
だ~れマン |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
あおろん |
× |
|
|
1●10 |
|
0 |
0 |
2 |
8 |
-12 |
3 |
青ペン |
|
× |
|
4●18 |
|
0 |
0 |
1 |
3 |
-14 |
5 |
jury |
|
|
× |
1●8 |
|
0 |
0 |
1 |
3 |
-7 |
4 |
アレックス英智 |
10○1 |
18○4 |
8○1 |
× |
|
5 |
0 |
1 |
65 |
42 |
1 |
だ~れマン |
|
|
|
|
× |
0 |
1 |
1 |
15 |
-11 |
2 |
3次リーグ
3次リーグ勝ち点の多い4名,優勝決定戦シリーズ進出!
{勝ち点・・・勝ち5点 引き分け3点 負け1点
× |
帝京魂! |
霧森 |
相川 |
ギウルン |
アレックス英智 |
だ~れマン |
あおろん |
jury |
勝 |
分 |
負 |
勝ち点 |
得失点差 |
順位 |
帝京魂! |
× |
3○0 |
|
|
|
|
|
|
4 |
1 |
1 |
53 |
13 |
2 |
霧森 |
0●3 |
× |
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
2 |
29 |
-4 |
3 |
相川 |
|
|
× |
|
|
|
|
|
1 |
1 |
0 |
15 |
1 |
4 |
ギウルン |
|
|
|
× |
|
|
|
|
1 |
0 |
2 |
13 |
-5 |
6 |
アレックス英智 |
|
|
|
|
× |
|
|
|
5 |
0 |
1 |
65 |
42 |
1 |
だ~れマン |
|
|
|
|
|
× |
|
|
0 |
1 |
1 |
15 |
-11 |
5 |
あおろん |
|
|
|
|
|
|
× |
|
0 |
0 |
2 |
8 |
-12 |
7 |
jury |
|
|
|
|
|
|
|
× |
0 |
0 |
1 |
3 |
-7 |
8 |
優勝決定戦シリーズ
準決勝
- 1位は0勝。2位は1勝または1分,3位は1勝,4位は2勝で決勝進出。
- 準決勝は得点1.5倍ルールはない。
- 第2試合のみ引き分け再試合とする。なお,第1試合で引き分けだった場合,アレックス英智の決勝戦進出とする。
勝ち点・・・勝ち3点 引き分け2点 負け1点
準決勝第一試合 アレックス英智 勝 ー 負 相川
アレックス英智決勝進出。
準決勝第二試合 帝京魂! 3-1 霧森
準決勝第二試合 |
1 |
2 |
3 |
R |
霧森 |
0 |
1 |
0 |
1 |
帝京魂! |
0 |
3 |
0 |
3 |
帝京魂!決勝進出。
決勝戦
- (これまでの勝ち点の)1位は1勝または1分で優勝。2位は1勝,3位は2勝,4位は3勝で優勝とする。
- よってアレックス英智さんは1勝または1分で優勝。帝京1勝で優勝。
- 決勝戦は得点1.5倍ルールはなし。
勝ち点・・・勝ち3点 引き分け1点 負け0点
決勝 アレックス英智 (1位) vs (2位) 帝京魂!
決勝戦 |
1 |
2 |
3 |
R |
アレックス英智 |
2 |
0 |
5 |
7 |
帝京魂! |
0 |
0 |
3 |
3 |
第2回大会優勝 ... アレックス英智さん
コメント欄
試合結果は、コメントかチャットに書き込んでください。
※試合結果を書き込む場合,どちらが後攻か書いてもらえるとありがたいです。また,後攻勝利の場合,1.5倍する前のスコアを書いてください。計算はこちらで行います。 (サヨナラの場合はxをつけてください。)
※コメントをするときは名前を入力して投稿してください。名無しや見かけない名前で投稿した場合削除するかもしれませんので、ご注意ください。
- 前回入賞者にアドバンテージはないのですか? -- ちびぺ弟 (2015-05-09 18:52:59)
- ないです。 -- 名無しさん (2015-05-12 20:31:29)
- 大会参加希望者はコメントかチャット(チャットの場合私に直接お伝えください。)にてお知らせください。 -- 帝京魂! (2015-05-12 20:33:13)
- 参加希望 -- 霧森 (2015-05-15 17:21:18)
- 承知しました。 -- 帝京 (2015-05-15 20:18:49)
- 最後の力を振り絞って参加してみます -- だ〜れマン (2015-05-18 17:52:53)
- 参加します -- 昼寝うさぎ (2015-05-21 19:16:36)
- 参加希望 -- ちびぺ兄 (2015-05-21 22:41:02)
- 参加受付締め切ります。みなさん、参加していただきありがとうございます。 -- 帝京 (2015-05-23 21:25:44)
- 大会開幕です! -- 帝京 (2015-05-26 07:01:32)
- 大会試のほうどんどん進めていってください。 -- 帝京 (2015-06-02 21:52:09)
- C組だけ乱戦状態!いいね -- だ〜れマン (2015-06-07 21:02:05)
- 1次リーグ終了予定時刻9日夜10:20とします。 -- 名無しさん (2015-06-07 21:40:05)
- 3次リーグ終了を28日夜6:00までとします。 -- 帝京 (2015-06-28 08:17:06)
最終更新:2015年07月14日 07:44