攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | 基本コンボ | HDコンボ | その他のコンボ |
- ノーゲージ
- ジャンプ攻撃 > しゃがみB×1~3 > 立B> トラ・ヨプチャギ > 弱空中半月斬
- 立LKからのトラ・ヨプチャギは立Bが当たってから
と入力する意識ではなく
立LKまでをワンセットという認識で入力してやると、次の入力が
+ Aでいいのでかなり難易度が下がる。
ゲージがある場合、トラ・ヨプチャギからは空中鳳凰脚やEX鳳凰脚も連続ヒットする。 - PG 1本 DG 0%
- Ⅰ:しゃがみB×1~3 > 立B > EX半月斬 ≫ トラ・ヨプチャギ > 空中弱半月斬
- Ⅱ:しゃがみB×1~3 > 立B > トラ・ヨプチャギ > 空中鳳凰脚
- Ⅰ:下段始動の基本コンボ。
EX半月斬からのトラ・ヨプチャギは最速でないと当たらないので、トラ・ヨプチャギをある程度先行入力を意識してレバーを入れておく。 - PG 1本 DG 50%
- Ⅰ:強攻撃 > 強半月斬 >sc 弱飛天脚 > トラ・ヨプチャギ > 強空中半月斬
- Ⅱ:(端付近)しゃがみB×1~2 > トラ・ヨプチャギ > EX空中半月斬
- > 弱飛燕斬 >dc 飛翔脚(着地) ≫ 弱半月斬 ≫ 強飛燕斬~追加
- Ⅲ:(端付近)しゃがみB×1~2 > トラ・ヨプチャギ > EX飛翔脚
- > 強半月斬 >dc 強飛燕斬~追加
- Ⅳ:(端付近)しゃがみB×1~2 > EX半月斬 > 弱飛燕斬 >dc 飛翔脚(着地)
- ≫ 弱半月斬 ≫ 強飛燕斬~追加}
- Ⅰ
画面中央の場合少し歩くか走るなどをしてやらないとトラ・ヨプチャギ届かないので注意が必要です。
画面端付近であれば少し高めに強半月、または弱飛燕斬を当ててから強飛燕斬で追い打ちが可能です。
Ⅱ
画面端で相手が立ち状態限定のコンボ。相手がしゃがんでいる場合は以下のコンボへ。
Ⅲ
ヨプチャギまで入れ込んでしまった場合に。コンボを変えずに安定志向でいくならばⅣで。