攻略情報
キャラクター情報 | 技性能解析 | 基本戦術 | 基本コンボ | HDコンボ | その他の連続技 |
- PG 0本 DG 0%
- Ⅰ:屈LK ×1~3 > 立LK > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > 弱空中半月斬 or 「飛翔脚 > 追加」
- Ⅱ:屈LK ×1~3 > 弱飛燕斬
- Ⅲ:近HK > 弱半月斬 > 強飛燕斬
- Ⅰ,Ⅱは下段始動の基本コンボ。ポイントなどはキャラ解説のとりこれコンボを参照。
Ⅲは画面端付近限定。 - PG 1本 DG 0%
- Ⅰ:屈LK ×1~3 > 立LK > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > 空中鳳凰脚
- Ⅱ:屈LK ×1~3 > 立LK > EX半月斬 or 弱飛天脚 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LK) > 強空中半月斬
- Ⅲ:ジャンプ攻撃 > 近HK > 弱飛天脚 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LK) > 強空中半月斬
- Ⅳ:ジャンプ攻撃 > 近HK > 弱飛天脚 ≫ 強半月斬 or 弱飛燕斬 > 強飛燕斬 >追加
- Ⅴ:屈LK ×1~3 > 立LK > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中半月斬 > 強飛燕斬 > 追加
- Ⅱは飛天脚の入力に少し癖があるのでEX半月斬にするほうが難易度は低い。
立LKから飛天脚を出す場合は2364+LKで立LKを出してヒットと同時に236+LKと入力しよう。
Ⅲのように強攻撃からであれば6+HKや6+HPの特殊技はないので、236+HK or HPで強攻撃を出し236LKと入力してやればokです。
Ⅳは画面端付近限定。強半月斬も弱飛天脚も最速だと空振るので少し待たなければならない。参考動画>>(未)
Ⅴも画面端付近限定。さらに相手が立ち状態でないと繋がらないので相手の立ち、しゃがみを把握しておこう。 - PG 2本 DG 0%
- Ⅰ:屈LK ×1~3 > 立LK > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX鳳凰脚
- Ⅱ:屈LK ×1~3 > 立LK > EX半月斬 > トラ・ヨプチャギ(66+LP > EX空中半月斬 > 強飛燕斬 > 追加
- Ⅰは中央でのドライブを使わない最大ダメージコンボ。ジャンプ強攻撃>強攻撃>トラからでもいけます。
ⅡはEX空中半月で画面端付近まで行けば届くので開幕距離なんかでも届く優れもの。
EX空中半月を出すタイミングによってはヒット数が変わるため、あまりキャンセルを遅らせないように。 - PG 3本 DG 0%
- 屈LK ×1~3 > 立LK > EX半月斬 ≫ EX鳳凰脚
- EX鳳凰脚の突進速度がかなり速いため、DCせずに繋ぐことが出来る。お手軽コンボ。
- PG 0本 DG 50%
- 近HK > 強半月斬 >(DC) 強飛燕斬 > 追加
- 02系で見たことのあるコンボ。半月斬中にレバーを2方向に入れて溜めておき、3段目をキャンセルするように8+HKと入力しよう。
- PG 1本 DG 50%
- Ⅰ:近HK > 強半月 >(SC) 弱飛天脚 > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > 強半月斬
- Ⅱ:飛翔脚 >(DC) > EX半月斬 > 弱飛燕斬 or 強飛燕斬
- Ⅰはトラ・ヨプチャギは最速だと空振るので弱飛天脚から少し待つ必要がある。
さらにその場で待つと届かなくなるので歩くか走ってからトラ・ヨプチャギを出すようにしよう。参考動画>>(未)
Ⅱは飛翔脚の当たった位置(顔辺りを踏んでいるか、腰辺りを踏んでいるか)でEX半月斬からの追撃方法が変わり
トラ・ヨプチャギ>弱空中半月斬が繋がる場合もある。強飛燕斬は画面端付近限定。 - PG 2本 DG 50%
- Ⅰ:近HK > 強半月 >(SC) EX鳳凰脚
- Ⅱ:屈LK ×1~3 > 立LK > EX半月斬 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LP) > 空中鳳凰脚
- Ⅰは非常に簡単なつなぎながらダメージもかなり高いので意識して使えるようにすると、非常に戦力になるだろう。
- PG 3本 DG 50%
- Ⅰ:近HK > 強半月 >(SC) 弱飛天脚 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中鳳凰脚
- Ⅱ:屈LK ×1~3 > 立LK > EX半月斬 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中半月斬 > 弱飛燕斬 >(DC) 飛翔脚 (空振り) > 弱半月斬 ≫ トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中半月斬 > 強飛燕斬 > 追加
- ⅠはPG 1本 DG 50%の改良版なのでそちらが出来れば問題なく出来るであろう。
Ⅱはパッと見た限り長いし難しそうだが、ディレイなどが必要がないため入力に関しては全て最速で構わない。参考動画>>(未) - PG 5本 DG 50%
- 近HK > EX半月斬 > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中半月斬 > 弱飛燕斬 >(DC) 飛翔脚(空振り) > 弱半月斬 > トラ・ヨプチャギ > EX空中半月斬 > トラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中鳳凰脚
- :PG 3本 DG 50%のコンボの最後をトラ・ヨプチャギ(66+LP) > EX空中鳳凰脚に変えるだけでok。
- PG 1本 DG 50%
- 近HK >弱半月斬 > 弱飛燕斬 >(SC) 弱飛天脚 >ディレイ強半月斬 ≫ 強飛燕斬 > 追加
- 端限定なだけあって、JHPからだとダメージ【504】とかなり高め。ディレイ半月斬の高さ調整が少し難しいが慣れればオンラインでも狙えるかも。
- PG 3本 DG 50%
- 近HK > 強半月 >(SC) 弱飛天脚 ≫ 強半月斬 > EX鳳凰脚
- 強半月斬を当てる高さが分かってしまえばオンラインでも比較的狙いやすい。ダメージはJHP始動で【619】と非常に高いので狙っていきたいコンボである。端付近のほうが難易度は低くなる。
- PG 4本 DG 50%
- 近HK > 弱飛天脚 > ディレイ弱飛燕斬 > 弱飛燕斬 >(SC) 弱飛天脚 > ディレイ弱半月斬 > トラ・ヨプチャギ > EX空中鳳凰脚
- ダメージ【746】と火力もなかなか。2回目の弱飛燕斬を引きつけてやらないと地上判定が消えて飛翔脚でキャンセルしてしまうので、そこだけ注意。