<使い方>
+
|
... |
②好きなように自分専用ページを編集する。
●PC版
・自分専用ページを見る。(URLは、wiki内検索するor更新履歴を見るべし)
・左上の [編集] → [ページ編集(簡易版)] を選択。
・自分専用ページを編集する。
・[プレビュー] を押すと編集した内容を確認できる。
・問題無ければ、[ページ保存] を押す。
③完成!
<上級編>
●文字に色をつけたい。
→(&は半角で)
&color(red){赤文字} → 赤文字
&color(blue){青文字} → 青文字
&color(#9900ff){紫文字} → 紫文字
●太字にしたい。
→(&、’は半角で)
&bold(){この文章は太字です} → この文章は太字です
’’この文章は太字です’’ → この文章は太字です
●斜体にしたい。
→(&は半角で)
&i(){この文章は斜体です} → この文章は斜体です
●下線にしたい。
→(&は半角で)
&u(){この文章に下線あり} → この文章に下線あり
●取り消し線を入れたい。
→(%は半角で)
%%取り消し線%% → 取り消し線
●見出しを入れたい。
→(*は半角で)
*大見出し
大見出し
**中見出し
中見出し
***小見出し
小見出し
●水平線を入れたい。
→(-は半角で)
----
●文字サイズを変えたい。
→(&は半角で)
&size(20px){テキスト} → テキスト
●記事を折りたたみたい。
→(#は半角で)
#region(見出し)
A
B
C
#endregion
●左寄せ・中央寄せ・右寄せしたい。
→(#は半角で)
#left(){左寄せ}
#center(){中央寄せ}
#right(){右寄せ}
●○○さんが使っているものと同じことやりたい!
→結論、ソース見て。
参考にしたいページを表示したあと
左上の [編集] → [ページ編集(簡易版)] を選択。}
|
最新の更新
+
|
... |
(2020/xx/xx)新規ページ作成。
(2020/xx/xx)自己紹介を作成。
(2020/xx/xx)1~3代目選手紹介を作成。
・・・
|
自己紹介
こんな選手作ってますとか、
こんな風に楽しんでますとか、
こんなこと好きですとか、ぶっちゃけ何でもあり。
選手紹介
1世代目: 選手名1
こんな選手でした。
2世代目: 選手名2
ここ頑張った。
3世代目: 選手名3
上手くいかなかった。泣いた。
4世代目: 選手名4
活躍できた。嬉しかった。
最終更新:2020年04月20日 00:22