2020/9/20にwiki作成
自分の思い出を残すために書きました。でも誰かが見てくれたら嬉しいです。
今wikiを開いてくれたあなたへ、ありがとうございます
目次
自己紹介
18年11/24、154年度からBBLやってます。いつの間にか俺が始める前の方が短くなってました
19年1/28からやきうの時間だって言ってました。色んな人が続いてくれたり、反応してくれるの 凄く嬉しいです
オリキャラを作りたいけど、既存キャラのパクリになってることが多々あります。ごめんなさい
育成は下手ですが、誰かの記憶に残る選手、製作者になりたいです
あと、チームをたくさん盛り上げたいです
いるのが楽しい、このチームに残りたい、ってチームになればいいな。ってずっと思ってます
選手紹介
1〜5世代目は何も考えてなかった。書く価値も記憶もないです
ただちょっとだけ思い出があるのでそれは書きます
6世代目からはちゃんと書いてます
1〜5世代目
+
|
1世代目:吸血鬼楓【晩成】 |
Twitterで勧められてBBL人生スタート
何もわかってないまま何も考えず育成してるので当然成績も残せず。正直辞めるつもりでした
ただ、現役引退直前にある製作者に出会って人生が変わりました
BBLにはこんなに凄い選手が、製作者がいるんだ。俺もこんな選手を作りたい!
BBLを続ける理由ができました。俺のBBL人生はこの人に影響を受けまくってます。本当にありがとうございます
|
+
|
2世代目:葵【普通】 |
一軍上がれない、ってTwitterで呟いたら「守備は査定高いよ」と言われ、案の定何もわかってないまま守備AP。案の定育成もガバガバ
それでもチームの黄金期と重なって一軍に上がれて、ショートに守備Sの方がいて二塁GGも獲得。BBLの楽しさをちょっと体感できました
「やきうの時間だああああ」って初めて投稿したのもこの世代。毎回反応してくれる人がいるのがBBLを続ける理由になりました。本当にありがとうございます
|
+
|
3世代目:翼【普通早】 |
ずっとオリキャラでやりたいって気持ちはあったんですがアイコンがなくて諦めてたんです。
絵は描けない、いいアイコンメーカーは見つからない
それで思い切ってBBLで何でアイコン作ってるか聞いてみたところ「カスタムキャスト」って言ってくれた人が
これなら俺にも可愛い子が作れそう。ってなって初めてアイコンを設定。ありがとうございます
案の定育成は(ry
|
+
|
4世代目:雪【鍋底】 |
この時のチーターズって、今見ても異常なほどチームの雰囲気がよかったんです
改めて当時のメンバー見たら、あの時の雰囲気当然といえば当然なんです。それほど凄いメンバーが揃ってた
当然自分も楽しくて、「あっ、チームの雰囲気がよかったらこんなにBBL面白くなるんだ」って思えました
今まで気にしてなかった”チームの雰囲気”にちょっと気が向きだしました。当時のチーターズメンバーのみなさん。ありがとうございます
育成は(ry
|
+
|
5世代目:菜月【普通】 |
前世に続いてエンペラーズもチームの雰囲気がめちゃくちゃいいんです
そして毎世代チームを盛り上げてくれてる製作者がいて、すごくすごくすごくありがたかったんです
「俺もこんな風にチームを盛り上げてみたい」って思えました
実際に行動に移すのはまだ先の話。それでも4世代目とこの世代がなければ、もっと言えばこの製作者がいなければやってなかったと思います
毎回お礼を言ってますが、本当に本当にありがとうございます
育(ry)
|
6〜10世代目
+
|
6世代目:響 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
E142 |
D45 |
D55 |
C60 |
B75 |
F15 |
重い球,気迫○,頭脳派投手 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
285 |
285 |
42 |
17 |
116 |
88 |
.569 |
1961⅓ |
1960 |
2.29 |
|
+
|
獲得タイトル |
- 新人王(248年)
- 最優秀防御率(254年)
- 最多勝(253年)
- 最高勝率(253年)
- ベストナイン(投手)(253年)
- ゴールデングラブ賞(投手)(257年)
- 睦月賞(非公式)(257)
|
+
|
コメント |
ある人に育成を教わって、ちょっとは育成上達しました
初めてタイトルが取れました。初めて睦月賞が取れました。初めて活躍できてるって思えました。初めてチーム愛というのを実感しました
色んな初めてがありました
そして衰え数年前まで鍋底と早熟を間違えていました。何世代目だよ。そのおかげで初のFA移籍することに。泣きながら移籍しました
本当に色んなことがこの世代に詰まり過ぎてます。俺のBBL人生での1番のターニングポイントはこの世代じゃないかな
|
|
+
|
7世代目:長澤 ゆかり |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
E140 |
D45 |
C65 |
B75 |
B75 |
F20 |
重い球,気迫○,技巧派投手,大物 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
232 |
232 |
50 |
25 |
87 |
82 |
.515 |
1605⅓ |
1666 |
2.76 |
|
+
|
獲得タイトル |
- MVP(279-280年)
- 最多勝(279年)
- 最多奪三振(278-280年)
- ベストナイン(投手)(279-280年)
- 睦月賞(非公式)(279-280年)
|
+
|
コメント |
一世代目振りの晩成。というか二強。ただ、正直無駄遣いしてる
丈夫精密とか今じゃ考えられないし練習もめちゃくちゃ。本気でやり直したい
ただ晩成の暴力でなんとかタイトルは獲得、全盛期溺死したけど。
まあ、投手四冠狙っての水だったけど今考えたら水成功しても無理です。今じゃ50%の悪い方をここで引けたと思ってます
地味にロールプレイもどきをやり始めたのもこの世代。あと選手名がフルネームになったのもこの世代
|
|
+
|
8世代目:加賀山 茜 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
B155 |
B75 |
E30 |
B75 |
E30, |
E30 |
対左○,クロスファイヤー,大物,{技巧派投手(衰え1年目)} |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
勝利 |
敗戦 |
H |
HP |
S |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
932 |
0 |
60 |
59 |
331 |
391 |
26 |
1093⅓ |
1161 |
2.49 |
|
+
|
コメント |
黒嫁なのでどうせならと初の中継ぎ専門育成、そして無冠。一応2回40HPはしてるんですけどね。運が悪かった
そして家系初ギプス。ついにうちの家系も大リーグボールを投げ始めた
そして恐らく楓家最初で最後の衰えた後に特能を取るという行為
基本衰え後はストレッチしかしないのでね、衰えたら衰えたままにしておきたい
|
|
+
|
9世代目:柊 冴月 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
A90 |
G1 |
B70 |
C60 |
E30 |
E30 |
打撃職人,対変化○,対左○,強肩 |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
2060 |
2714 |
8 |
508 |
449 |
.329 |
.373 |
.378 |
.751 |
160 |
|
+
|
タイトル |
- 首位打者(319-320年)
- 最高出塁率(319-320年)
- 最多安打(318年)
- 最多盗塁(315年)
- ベストナイン(二塁手)(314-317年)
- ゴールデングラブ賞(一塁手)(323)
- lily Award(326)
|
+
|
コメント |
抹茶しふぉん選手の能力に衝撃を受け大ギプス時代に丈夫積極集中の3点セット。そして能力構成も丸パクリ。すみませんでした
結果、(lilyAward込で)初のタイトル2桁、フル出場はしてないけど4割。なんか色々惜しいね
あと初めて登場曲設定する。それと初の能力A。遅すぎだろ
|
|
+
|
10世代目:水瀬 虎杖 |
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (width=140{}|>|BGCOLOR(#0099ff) :COLOR(#FFF):水瀬 虎杖 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
D54 |
A90 |
B82 |
F20 |
F25 |
F17 |
打撃職人,対変化○,対左○,フライボール,選球眼×,引きずり |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1564 |
1811 |
253 |
763 |
185 |
.286 |
.318 |
.461 |
.779 |
2 |
|
+
|
獲得タイトル |
- 本塁打王(343年)
- ベストナイン(三塁手)(342-343年)
- ゴールデングラブ賞(三塁手)(341年)
|
+
|
コメント |
「いたどり」と書いて「こづえ」
10世代目にして初の凹凸。ということで前からやりたかった40-40に挑戦
そして大失敗。育成ガバるわ婚活できないわ水失敗で目も当てられない。トリプルスリーすらも達成できず
今考えたらどう考えても40-40できる能力じゃないので50%の悪い方(ry
あと茜ちゃんから3世代続けて同じようなポーズ。この世代から相当時間経って気付きました
|
|
11〜15世代目
+
|
11世代目:四条 彩 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
B75 |
E30 |
E30 |
E30 |
D45 |
対変化○,打撃職人,対左○,フライボール |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
2477 |
2814 |
349 |
1282 |
53 |
.289 |
.328 |
.449 |
.777 |
17 |
|
+
|
獲得タイトル |
- ベストナイン(一塁手)(361年)
- ベストナイン(三塁手)(362年)
- ゴールデングラブ賞(一塁手)(348年、352年、365年)
|
+
|
コメント |
一塁守備の名手。家系全体的に一塁のゴールデングラブ多くないですかね
微暗黒ホーンズ一筋22年。おかげで(?)通算成績は伸びました。なお3000安打は達成できず。同時期に5000安打がいたのにどうして
なんか能力にしても成績にしても特徴がないですね。悲しい
|
|
+
|
12世代目:水上 凛 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
F135 |
D45 |
D45 |
A90 |
B75 |
F20 |
気迫○,対左○,気力,重い球,クロスファイヤー,技巧派投手,頭脳派投手 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
527 |
388 |
75 |
22 |
134 |
155 |
.464 |
2656 |
2725 |
.322 |
|
+
|
コメント |
睦月賞なし。タイトルなし。晩年は暗黒ホーンズ。でも楽しかった。なんでだろうね
上手く成績を残せなかったわりに沢山思い出があります。正直晩年暗黒時代の思い出が強すぎるけど
弱かったわりには役者が揃ってたと思います。
若手の頃から一軍で出させてもらったから通算狙いたくなったけど、チーム愛に負けてFA残留。後悔はしてません。やり直したとしても残留してると思います
登場曲は前世が転載の動画でやっぱやだな、ってなったので苦肉の策で踊ってみたの動画に
|
|
+
|
13世代目:広末 華鳳 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
C60 |
E30 |
B75 |
E30 |
F22 |
対変化○,打撃職人,対左○,強肩,引きずり |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1598 |
1850 |
111 |
689 |
82 |
.291 |
.332 |
.391 |
.723 |
155 |
|
+
|
獲得タイトル |
- ゴールデングラブ賞(外野手)(401年、404-407年、409年)
|
+
|
コメント |
某企画に誘われた時に「うちの家系外野少ないな」ってなったので4世代目振りに外野
ミパBCでも3年連続3割15本打てるんですね、忘れたけど多分打高なんでしょう
それでも環境さえ揃えばこれだけ打てるってわかったのは大きな収穫。ミートと三種の神器つえー
35歳で水飲んでもよかったかもなー、って後になって思ったり
|
|
+
|
14世代目:大野 明莉 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
C60 |
B75 |
F27 |
F27 |
F25 |
F19 |
対変化○,打撃職人,対左○ |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1345 |
1129 |
142 |
421 |
25 |
.271 |
.318 |
.426 |
.744 |
4 |
|
+
|
コメント |
能力何があった?正直全く記憶がない。フラボ取ってないってことは多分年俸1億届かなかったんでしょうね。草
反省点は全て。あえて言うとしたら努力をSにする。あと早熟で精密はダメ。覚えような俺
努力E、知識E、社交性F、でも趣味はS。草生える
意地でも一塁GGだけは取る製作者、吸血鬼楓
|
|
+
|
15世代目:世良 千春 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
E140 |
D45 |
A90 |
B75 |
C70 |
F20 |
気力,気迫○,対左○,技巧派投手,頭脳派投手 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
632 |
331 |
42 |
22 |
122 |
139 |
.467 |
2564 |
2778 |
2.67 |
|
+
|
コメント |
2個だけだけど久々に主要タイトル
スタミナCが流行ってたけど食わず嫌いしてたので、どんな感じなのか試してみることに。テンプレど真ん中育成
この世代は結構俺のBBLモチベが高かったと思います。バトシのメンバーに恵まれてたのもありミーティングルームで結構発言してたはず
ちなみにですがこの時のバトシ、7年連続チーム防御率リーグ1位とかやってる超投手王国です。メンバーでいられたのわりと嬉しいし幸せ
|
|
16〜20世代目
+
|
16世代目:西本 遥 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
C60 |
A90 |
D45 |
E30 |
F26 |
E30 |
対変化○,打撃職人,対左○,フライボール,おかわり |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1868 |
1661 |
340 |
915 |
83 |
.263 |
.307 |
.477 |
.784 |
11 |
|
+
|
獲得タイトル |
- ベストナイン(一塁手)(463年)
- ベストナイン(三塁手)(464年)
- ゴールデングラブ賞(一塁手)(455年、459年、461年)
|
+
|
コメント |
一塁守備の名手(2人目)。なんでこんなに一塁のGG多いんですか。守備Eが多いからですかね
これだけパワーAP作ってて初めてのおかわりです。上振れ考慮しても思ってたよりマルチ本塁打打ってくれるんですね。
あと走力Dだと全然盗塁してくれないんですね。もっと走ってくれるものかと思ってました。悲しい
|
|
+
|
17世代目:一宮 蛍 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
C60 |
S100 |
F15 |
E30 |
E30 |
E30 |
対変化○,打撃職人,対左○,フライボール |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1635 |
1635 |
396 |
1071 |
19 |
.255 |
.300 |
.480 |
.780 |
12 |
|
+
|
獲得タイトル |
- MVP(482年)
- 本塁打王(481-482年)
- 打点王(482年)
- 混合戦MVP(485年)
- ベストナイン(一塁手)(482年、487年)
- ベストナイン(三塁手)(483年)
- ベストナイン(遊撃手)(484-485年)
|
+
|
コメント |
18世代目で初のS能力。次にパワーAPで二強引くまで封印してたかったんですけどね。さすがにする育成がなくなる
あとこれだけパワーAP作ってて初めての打点王。あと混合戦MVP。おっそ
残り二塁のB9取れれば内野B9コンプリートだったんですがね。当時の二塁と守備力の差は0でした。まあそのおかげでショートに入れたんですけど
|
|
+
|
18世代目:灰原 玲 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
G130 |
C60 |
A90 |
B75 |
B75 |
F15 |
気力,気迫○,重い球,技巧派投手,頭脳派投手 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
685 |
566 |
80 |
38 |
236 |
174 |
.576 |
3780⅔ |
4118 |
2.62 |
|
+
|
獲得タイトル |
- MVP(504年)
- 最優秀防御率(497年、502-504年、507年)
- 最多勝(498年、504年)
- 最高勝率(498年、504年、509年)
- 最多奪三振(504-505年、507年)
- ベストナイン(投手)(502年、504年、507年)
- ゴールデングラブ賞(投手)(500年)
- リーグ最高殊勲選手(507年)
- 投手四冠(504年)
- 睦月賞(非公式)(504年、507年)
|
+
|
コメント |
凹凸やる気ナックルテンプレ学徒水成功チーム強い若干衰えの暴力。運が良すぎた
中継ぎを作るつもりだったけど初期値の都合で急遽前から作りたかった「(俺の考えた)テンプレのゴール地点」を作ることに
結果ずっとやりたかった「200勝」と「投手四冠」をどっちも達成。おまけに通算奪三振記録も更新させてもらえました
そして通算がいいとこ狙えそうだったので楓家禁断の”衰え後の練習”に手を出すことに。やる気嫁で婚活も終わってるので変化練習やりまくってます。柔い決意
|
|
+
|
19世代目:谷口 小鞠 |
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
B155 |
C60 |
A90 |
C60 |
E30 |
E30 |
奪三振○,気迫○,頭脳派投手,速球派投手,気力 |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
勝利 |
敗戦 |
H |
HP |
S |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
1127 |
0 |
65 |
42 |
313 |
378 |
19 |
1370⅔ |
1626 |
2.71 |
|
+
|
コメント |
2世代連続二強。そして初手ナックル。豪運。衰え運は悪かったけど
二強ということで俺の考える「最強のセットアッパー」を作ることに。前世でやるつもりだったやつ
”成績の”目標は最優秀中継ぎと0点台。最優秀中継ぎだけは取れました。0点台は無理でした
けど何よりの目標は能力完成だったのでそれ完成させれたのが何より。やったね
一応現実での最強セットアッパー(主観)「浅尾拓也」投手をイメージしています。イメージするだけ
|
|
+
|
20世代目:宮下 奏 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
S100 |
F15 |
G13 |
E30 |
B75 |
対変化○,打撃職人,対左○,フライボール,おかわり |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1613 |
1885 |
460 |
1420 |
7 |
.298 |
.341 |
.565 |
.906 |
3 |
|
+
|
獲得タイトル |
- MVP(554-555年)
- 本塁打王(515年、554年、556年)
- 打点王(551-552年、554-555年)
- ベストナイン(一塁手)(551-553年、555年)
- ベストナイン(指名打者)(554年、556年)
|
+
|
コメント |
3世代連続&待望のパワーAPでの二強きちゃあああああああ ということでずーーーーーーっと作りたかった「ぼくのかんがえたさいきょうのばったー」を作ることに。この時をずっと待っていた
前から考えてた能力は”ミパ精BSC”だったけど計算が甘かったのか怪我に恵まれたのかはわからないけどBSBに予定になかったおかわりまで付けれました。色々とガバガバ過ぎる
目標の三冠王は無理でした。萎えぽよ
|
|
+
|
21世代目:川嶺 友依 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
C60 |
C60 |
F19 |
E30 |
E30 |
対変化○,打撃職人,対左◎,選球眼○盗塁職人,粘り○,フライボール |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1841 |
2593 |
122 |
643 |
345 |
.347 |
.397 |
.452 |
.849 |
11 |
|
+
|
獲得タイトル |
- 首位打者(570年)
- 最高出塁率(570年)
- ベストナイン(外野手)(576年)
- 混合戦最優秀選手(576年)
|
+
|
コメント |
21世代目(SBL含めると+2世代)にて初のじぞはや。成長型コンプしました
コンセプトというか、作る前に考えてた選手像が
「本塁打20本ぐらいだけど高打率と高出塁率でOPS1近く。それに加えて20盗塁ぐらいでトリプル2も狙える」
だったんですよ
それでキャリアハイが打率.382、本塁打18本、出塁率.428、OPS.989、盗塁34。気持ちよすぎる。ここまで上手くいくことあるのか。最高
超強い選手、ってわけでは全くないけど、かなりのお気に入り選手です
ちなみに俺がもっと考えて育成してれば守備がF20になって見栄え良くなってました。最後の1年停滞期02なの忘れてた
|
|
+
|
22世代目:速水 渚 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
G10 |
S100 |
E30 |
E30 |
F15 |
対変化○,打撃職人,盗塁職人,対左○,粘り○ |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1603 |
1945 |
7 |
340 |
510 |
.307 |
.358 |
.348 |
.706 |
29 |
|
+
|
獲得タイトル |
- 最多盗塁(589年)
- ベストナイン(外野手)(589年)
|
+
|
コメント |
”だんだん早くなる”を登場曲に使ってますが最速で走力Sにしてます。楓です
40㍍Pを登場曲に使うのは、虎杖の「猫耳コンプレックス」、華鳳の「からくりピエロ」、遥の「トリノコシティ」に続いて4回目。大ファンってわけでもないんですけどね、なぜなんだ………
初めての走力APだったけど成長型が早熟、あんまり色んなことを望むのはできないということで、とりあえずテンプレ
実は、走力S小技E30の盗塁職人でどのぐらい成功率出せるのかが見たかったんで三強引けなければテンプレって最初から決めてました
やってみた結果、成功率9割台を狙うならD必要ですねこれ。E30あれば十分だと思ってました
見たいものは見れたので次走力AP作る時は三強ください
|
|
+
|
23世代目:野宮 真央 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
A90 |
C60 |
E30 |
D45 |
E30 |
F27 |
対変化○,打撃職人,対左○,フライボール |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1952 |
2381 |
71 |
673 |
95 |
.312 |
.355 |
.385 |
.740 |
51 |
|
+
|
獲得タイトル |
- ベストナイン(外野手)(606-607年)
- ゴールデングラブ賞(外野手)(604年、608年)
|
+
|
コメント |
それなりに守れる強打の外野を作りたかった。作りたかったんですよ
まーーーどっちつかず。もっとB9とたまにGG取る予定だったんですがね。悲しみ
そして7世代目のゆかり以来331年振り(!?)のFA移籍。リアル時間2年近くしてなかったのかよ。水飲むのに2年契約しか提示しなかったレッドフィッシュが悪い
|
|
+
|
24世代目:畠 千尋 |
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
B75 |
F25 |
F25 |
S100 |
E30 |
F18 |
守備職人,対変化○,打撃職人,相乗効果,強肩,引きずり |
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
1648 |
1754 |
24 |
390 |
44 |
.268 |
.316 |
.310 |
.626 |
575 |
|
+
|
獲得タイトル |
- ゴールデングラブ賞(二塁手)(619-621年)
- ゴールデングラブ賞(遊撃手)(622-628年)
|
+
|
コメント |
まーた早熟か壊れるなぁ…
2世代目振りの守備APです。いい感じの守備Sショートを作りたかった………けれど早熟なのでできない。ミートBにするので精一杯。テンプレど真ん中を突っ切る
これじゃ胸張って「ショート作った!」って言えないのでいつかリベンジします
|
|
自分用テンプレ
+
|
世代目:名前 |
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。 |
名前 |
投球・打席 |
|
ポジション |
|
フォーム |
|
現役年数 |
年 |
在籍球団 |
|
成長型 |
|
登場曲 |
URL |
選手URL |
URL |
|
+
|
最終能力 |
球速 |
球質 |
変化 |
コン |
スタ |
精神 |
特能 |
|
|
|
|
|
|
,,,, |
|
+
|
最終能力 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特能 |
|
|
|
|
|
|
,,, |
|
+
|
通算成績 |
登板 |
先発 |
完投 |
完封 |
勝利 |
敗戦 |
勝率 |
投球回 |
奪三振 |
防御率 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
+
|
通算成績 |
試合 |
安打 |
本塁打 |
打点 |
盗塁 |
打率 |
出塁率 |
長打率 |
OPS |
ファインプレー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
能力色コード(間違ってたらごめんなさい)
G→#6a6a68
F→#66b7ec
E→#a0c238
D→#f2cf01
C→#de9610
B→#ff0000
A→#d06da3
S→#ffc0cb
特能→#00a5e7
赤特→#c93a40
項目書いてるとこ→#6bb6bb
りりすきゅん→#c3eafe
球団色コード
エンペラーズ→#ff6600
チーターズ→#ffcc33
レッドフィッシュ→#ff0000
ドルフィンズ→#6600ff
バトルシップス→#006699
スカイクロウズ→#000066
ホーンズ→#cccccc
バイソンズ→#0033cc
ワイルドベアーズ→#996633
スカイオーシャンズ→#87ceeb
ライガーズ→#0099ff
コンドルズ→#cc0000
最終更新:2021年07月12日 05:20