始めに
確定情報では無いもの[制球が良ければ制御難でも扱いやすいのか?]などが含まれています。参考程度にどうぞ。
オリ変については
ステータスの変動が見られるので様子見とさせていただきます。
見方
制御 難E〜易A
飛翔 大e〜小a
この2つのステはAaが理想ですね。(無いんですけど)
制球が良ければ制御しやすくなると仮定すれば制御DやEを取って飛翔aやbのものを代わりに取るなどするのが正解(?)
逆に球質が良ければ逆も然り(?)
基本質コンは同じぐらい上げるものと思っているのでそこら辺はよく分かりませんね...
詰り5〜空振り1
詰り型はチームの守備に左右されそうですね。
空振り型は奪三振のタイトル又はチームの守備がよろしくない場合に相性がいいかも(?)
変化球別ステ一覧
☑︎逆手横方向
Be2
Cc3
Cc5
☑︎逆手斜方向
Ad3
Cd2
Db2
Ac4
Eb1
Bb3
☑︎下方向
De1
Ec1
Be2
Dd2
Bd4
Fe00
☑︎順手斜方向
Dc2
Dc4
Ea5
Cd3
☑︎順手横方向
Cd5
Db5
終わりに
この度のアプデで変化球のステータスが公開されたことによりさらに投手育成の幅が広がったと皆さんも考えていらっしゃることだと思います。これから少しづつ最適解に向けてBASEBALLLIFE楽しみましょう。
うみくんさんの記事の方が見やすいので貼っておきます
最終更新:2022年10月15日 19:02