製作者紹介
アカウント登録のみだったりシトバが連打方式だったりした時から参加。アイドルマスターミリオンライブ!という作品に出てくる子達を元に選手を作成しています。
+
|
育成順予定と育成方針 |
まず担当(亜利沙)から始めて、以降は基本アイドルのID順で続けていきます。
他製作者様によって既に作られているアイドルは名前を変えることで対応予定。じゃないとすぐ終わる(確信)
歩・・・トリプルスリー
ひなた・・・黒嫁確定、コンAPでコンA?
可奈・・・バランス高精神内野手、精神AP?
奈緒・・・スタミナAP
※あくまで予定。
|
選手紹介
登録版
+
|
春日未来 |
全力アイドル。B・投手。
コントロールAPで開始。それ以外は全く記憶に残っていません。
"カッス日 未来"という守備AP内野手もライオンズにいましたが、パスワードを忘れてしまい犠牲になってしまいました。
|
α版
+
|
最上静香 |
ひたむきアイドル。D・投手(1年度~20年度)。普通型?
最初は育成のノウハウも何も分からなかったので、上げやすい能力を全て大練でやっていました。コンセプトも無し。
強竜打線、堅い守備、優秀なリリーフ陣のおかげでα版通算最多勝を始め数々のタイトルに恵まれました。
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
最上 静香 |
|
ドラゴンズ |
2 |
投手 |
右投右打 |
オーバースロー |
1年度~20年度 |
初年度から中日のローテに入り、タイトルの他勝利、投球回、奪三振、完封で通算1位と、チームの連続Aクラス記録に貢献した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
パワプロ再現能力 |
|
|
|
+
|
伊吹翼 |
小悪魔アイドル。S・投手(21年度~48年度)。晩成型?
天性の才能で三振を取りまくるイメージなので、変化球+奪三振○で格好良く抑えるコンセプトで臨みました。
球質コンE止めで一時期成績がかなり酷いことになりましたが、修正後は最優秀中継ぎを2回、最多セーブを1回獲得。
α版終了となる48年度まで、28年間現役でプレイできました。39歳まで衰えなかったのは鯖に過度な負荷がかかっていて回避した可能性がある事が最近明らかになったそう。
+
|
選手名鑑 |
(名鑑申請忘れてたので)ないです。が、 ETさんがパワプロ査定をしてくださりました、感謝。
|
|
β版
+
|
松田亜利沙 |
ハイテンションアイドル。E・投手(1年度~21年度)。持続(普通)型。
春香要素をふんだんに持つ子なので普通の能力、バランス型になるよう育成。途中黄色やる気スイッチ恋人に惹かれかなりの行動回数を結婚まで費やしてしまいました。
通算で勝ち越しとはなりませんでしたが、チームがたくさん勝ってくれたので満足。一応通算先発は歴代1位。いつの間にか数々の名投手に抜かれていたので修正。5年度以降参加なのに凄いですなあ。
+
|
選手名鑑イーグルスVer. |
松田 亜利沙(1-21)
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
松田 亜利沙 |
ミリマスP |
|
E(1-21) |
81 |
投手 |
右投右打 |
オーバースロー |
1年度~21年度 |
イーグルスの大エース。18年連続で開幕投手を務め、通算170勝を積み重ねた。首位攻防戦・PS・BBLシリーズなどここ一番での好投は印象深かった。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
最高勝率(2年度) 最優秀防御率(7年度) リーグ最高殊勲選手(15年度) 最多奪三振(15、18年度) |
|
|
+
|
高坂海美 |
アクティブアイドル。E→M→B・投手(22年度~43年度)。普通型。
キャラクター的にスタミナAPと球速APで迷いましたが、後者を選択。
普通型にも関わらずあまりAP練習をやらなかった為か全く経験点を稼げなかったのは猛省。
それでもマリーンズとベイスターズで多少は優勝に貢献できたのはよかったです...イーグルス?ナンノコトカナ
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
高坂 海美 |
ミリマスP |
|
E(22)-M(23-34)-B(35-43) |
82 |
投手 |
右投右打 |
スリクォーター |
18年度~35年度 |
マリーンズでは先発としてチームを3度Bシリ制覇に導いた。その後当時最下位のベイスターズに移籍し、38年度リーグ優勝に貢献した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
中谷育 |
プリティアイドル。F・内野手(44年度~58年度)。早熟型。
ミートAPもパワーAPも走力APも育さんには合わないと考え、守備AP内野手でスタート。初の野手育成でなんと早熟型を引いてしまいました。
タイトルは新人王のみでしたが、野手特有の「勝利打点をあげる」快感を知る事ができたのは良かったです(小並感)。
打撃はエミリーで、守備は志保で、リベンジしに行こうと思っています。→リベンジできました(●・▽・●)
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
中谷 育 |
ミリマスP |
|
F(44-58) |
72 |
内野手 |
右投右打 |
スクエア |
44年度~58年度 |
2年目には新人王を獲得した小柄の内野手。目立った成績は残せなかったが、走攻守でファイターズを支えた。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
天空橋朋花 |
マドンナアイドル。F→T→Bs・投手(59年度~78年度)。普通型。
朋花は高い精神、気迫が似合うだろうと言うことでピンチに強い中継ぎを目指すことに。
目標の為に成長期に新球練習と変化球練習をやるガバ育成をしたものの、そこそこ活躍。やっぱり普通型は強い。
ただ精神S+気迫○でも得点圏で打たれる時は打たれると分かったので、精神AP投手は暫くやらないでしょう。
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
天空橋 朋花 |
ミリマスP |
|
ファイターズ(59-61)タイガース(62)バファローズ(63-78) |
80 |
投手 |
左投左打 |
サイドスロー |
59年度~78年度 |
3球団を渡り歩いたリリーバー。キレのあるカットボールに高い球質、そして気迫〇と精神Sを武器に数多くの場面で抑えるピッチングを見せた。68年度にはセーブ王、76年度には最優秀中継ぎ賞のタイトルを獲得。通算でも130HP369Sを記録した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
エミリー |
撫子アイドル。F(北、HW)→TS・外野手(79年度~100年度)。持続早型。
今後作るアイドルちゃんの目標能力や仮想オーダーを考慮しミートAPに決定。
ワイルドベアーズでもスカイクロウズでもBBL制覇を経験できましたし、年俸も家系で初の3億超え。衰えの神様にも愛されて目標としていた100年度で引退できました。
β版では今のところ1番運が良かった子かなと思います。
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
エミリー |
ミリマスP |
|
北海道ワイルドベアーズ(79-94)東京スカイクロウズ(95-100) |
74 |
外野手 |
右投左打 |
神主 |
79年度~100年度 |
ワイルドベアーズとスカイクロウズでプレーした外野手。優れたミートにバランスの良い能力、そして3つの特能を併せ持つ万能タイプとして活躍。88年度に初のB9を獲得すると90年度にはB9にGG賞、首位打者、最多安打、最高出塁率賞と多数のタイトルを獲得した。以降も多数のタイトルを獲得し続けるなど在籍したチームに大きく貢献した。通算でも1137得点3235安打158HR1219打点172盗塁68FPを記録した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
北沢志保 |
クールアイドル。HC・内野手(101年度~118年度)。持続早型。
志保は才能云々よりは練習を沢山する努力の子なので、守備APにして基礎基本を大事にする感じに育成。
チーターズ黄金期はチームの雰囲気も良くて非常に楽しかったですね。あの強力な投手陣に守備で少しでも貢献できたのは志保もやり甲斐を感じたことでしょう。幸せものでした。
予定通りミリオンスターズでは2番を打たせる予定。成長型が良ければパワーか走力どちらかを上げたかったです。
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
北沢 志保 |
ミリマスP |
|
兵庫チーターズ |
74 |
外野手 |
右投左打 |
神主 |
101年度~118年度 |
チーターズ一筋の内野手。優れた守備力と粘り強い打撃を武器に多数のGG賞とB9を受賞する。現役生活18年で14回の優勝経験を持つなどチーターズを長年牽引した。通算でも1716安打153盗塁464FPを記録した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
二階堂千鶴 |
エレガントアイドル。HR・捕手,外野手(119年度~138年度)。持続型。
歩でやろうとしたところ間違えて捕手で登録してしまったので急いで千鶴さんにチェンジ。元々パワーAPのつもりだったのでセーフ。慎重鍛錬はやらかした感がありましたが、和光選手が1年目に公園に来てくれたのが助かりました。
チーターズ黄金期は投手守備のチームでしたが、今回は打撃のチーム。やっぱり打ち勝つのも気持ちよかったです。13-12みたいなスコアを見て喜んでました(失点を気にしない捕手の屑)
晩年は外野にコンバート。捕手は1枠のみのポジションなのでなかなか出番的な意味ではキツかったですね...しばらくはやらないカモ。やるとしたら琴葉、紗代子辺りでしょうか。
+
|
選手名鑑 |
選手名 |
製作者名 |
選手画像 |
所属球団 |
背番号 |
ポジション |
投打 |
フォーム |
出場期間 |
選手紹介 |
二階堂 千鶴 |
ミリマスP |
|
HR(119-138) |
85 |
捕手,外野手 |
右投右打 |
振り子 |
119年度~138年度 |
レッドフィッシュ黄金期を支えた強肩強打の捕手。10年間の2軍生活の後スタメンに定着すると、134年度から2年連続B9を獲得。137年度からは外野手に転向、1年目にGG賞を獲得し、134年度~138年度のレッドフィッシュ5連覇に貢献した。 |
通算成績 |
|
キャリアハイ |
|
獲得タイトル |
|
|
|
+
|
舞浜歩 |
ダンシングアイドル。HW・外野手(139年度~)。凹凸型。
今回は無事登録ポジションを間違えなかったので歩でスタート。
ダンス以外のスポーツはあまり得意ではない&ヘタレ属性のある子なので守備は上げたとしてもE30までの予定。エラーをそこそこしてほしい(小声)
3強キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
という事で歩でやりたかったトリプルスリーを目指します。
|
BBLミリオンスターズ(監督:ミリマスP)
製作者名鑑の中で何名か自前選手でのオーダーを作ってらっしゃる方がいたので、それに憧れて自分も作ってみました。
人数が足りない間はα版の子も入れてます。
+
|
野手 |
打順 |
守備位置 |
選手名 |
打席 |
ミート |
パワー |
走力 |
守備 |
小技 |
精神 |
特殊能力 |
打率 (通算) |
HR (通算) |
打点 (通算) |
盗塁 (通算) |
ファインプレ- (通算) |
犠打飛 (通算) |
ファインラン (通算) |
年度 |
2 |
遊 |
北沢 志保 |
右 |
50 |
30 |
45 |
90 |
60 |
30 |
粘り◎、選球眼◎、引きずり |
.277 (.231) |
3 (29) |
35 (437) |
19 (153) |
34 (464) |
13 (216) |
7 (61) |
β版110年度 |
3 |
右 |
エミリー |
左 |
75 |
50 |
42 |
45 |
30 |
45 |
対左○、粘り○、選球眼○ |
.407 (.330) |
16 (158) |
137 (1219) |
9 (172) |
5 (68) |
9 (155) |
4 (78) |
β版90年度 |
8 |
捕 |
二階堂 千鶴 |
右 |
60 |
77 |
30 |
75 |
30 |
45 |
|
.281 (.266) |
28 (133) |
102 (628) |
1 (18) |
52 (462) |
5 (59) |
4 (23) |
β版135年度 |
9 |
二 |
中谷 育 |
右 |
60 |
20 |
60 |
75 |
45 |
45 |
逆境○、引きずり |
.278 (.247) |
1 (21) |
39 (419) |
35 (202) |
24 (334) |
27 (250) |
22 (101) |
β版57年度 |
|
+
|
投手 |
役割 |
選手名 |
利き手 |
球速 |
球質 |
変化球 |
コントロール |
スタミナ |
精神 |
特殊能力 |
勝利 (通算) |
敗戦 (通算) |
H〈S〉 (通算) |
防御率 (通算) |
登板〈投球回〉 (通算) |
WHIP (通算) |
年度 |
先1 |
最上 静香(α版) |
右 |
145 |
45 |
30 |
65 |
75 |
60 |
|
14 (248) |
6 (130) |
0〈0〉 (0〈0〉) |
1.18 (2.00) |
24〈1902/3〉 (479〈3617〉) |
0.91 (1.12) |
α版12年度 |
先2 |
松田 亜利沙 |
右 |
148 |
60 |
30 |
60 |
75 |
45 |
|
14 (170) |
3 (178) |
0〈0〉 (0〈0〉) |
1.27 (2.32) |
24〈1551/3〉 (479〈33652/3〉) |
1.09 (1.17) |
β版2年度 |
先3 |
高坂 海美 |
右 |
159 |
75 |
30 |
50 |
60 |
30 |
重い球 |
10 (152) |
4 (144) |
0〈0〉 (25〈3〉) |
1.04 (2.33) |
24〈1821/3〉 (559〈29861/3〉) |
0.80 (1.17) |
β版38年度 |
中1 |
伊吹 翼(α版) |
左 |
140 |
45 |
75 |
45 |
30 |
45 |
奪三振○、逆境× |
(記録 |
が |
残って) |
ない |
です |
。 |
α版36年度 |
抑え |
天空橋 朋花 |
左 |
150 |
75 |
40 |
50 |
32 |
100 |
気迫○ |
1 (51) |
3 (60) |
0〈42〉 (79〈369〉) |
0.92 (2.48) |
53〈682/3〉 (791〈1132〉) |
0.89 (1.18) |
β版75年度 |
|
育成方針、千鶴、オーダーの項目を加筆訂正。
歩の項目を追加。
今回も
R.O.Fさんに千鶴さんのパワプロ査定をしていただきました、いつもありがとうございます!
最終更新:2018年10月30日 06:06