各種拠点ではターン経過で活力を消費しない。
多くの拠点では初回到達時に、メモリーや防具(s0,+0)が入手可能。
拠点名 |
設備 |
メモリー |
ダンジョン |
備考・拠点獲得アイテム |
収 納 箱 |
寄 進 箱 |
メ ン テ |
黒
猫 |
鍛 冶 屋 |
医
者 |
懺 悔 室 |
姿
見 |
リ ス タ |
エ
ロ |
非 エ ロ |
木
立 |
廃 軌 道 |
水
脈 |
大
路 |
墓
所 |
納 骨 堂 |
森 |
全モード共通 |
初心者モード |
私室 |
◎ |
◎ |
◎ |
|
|
|
|
◎ |
△ |
[1] |
1 |
|
|
|
|
|
|
△ |
スタート準備地点 ※ネタバレシスターズエッセンス |
|
崖下の木陰 |
◎ |
△ |
|
△ |
|
|
|
|
|
|
4 |
◎ |
|
|
|
|
|
|
スタート地点 ※ネタバレスクール水着 |
|
洞穴の入り口 |
◎ |
△ |
|
◎ |
|
|
|
|
|
|
1(1) |
◎ |
◎ |
|
|
|
|
|
|
|
地霊の鉱床 |
◎ |
△ |
|
|
◎ |
|
|
|
|
|
1 |
|
◎ |
△ |
|
|
|
|
|
|
暗渠の水源池 |
◎ |
|
|
◎ |
|
|
|
|
|
|
-1 |
|
◎ |
◎ |
|
|
|
|
ゴシックビスチェ |
貝殻ビキニ |
外れの水車小屋 |
◎ |
|
◎ |
△ |
△ |
△ |
|
|
|
4 |
1 |
|
|
◎ |
◎ |
△ |
|
|
メイド服・革のボンデージ条件付 ※ネタバレアニマルエッセンス |
バイブ付きショーツ |
丘陵の礼拝堂 |
◎ |
△ |
◎ |
◎ |
|
|
△ |
△ |
△ |
[3] |
3(1) |
|
|
|
◎ |
|
◎ |
|
リボン・革のボンデージ条件付 |
スケスケ紐水着 |
市門の番小屋 |
◎ |
△ |
◎ |
△ |
△ |
|
|
|
|
1 |
-2 |
◎ |
|
|
◎ |
|
|
|
セーラー服 |
うさぎのスーツ |
慄く守小屋 |
◎ |
△ |
◎ |
△ |
△ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◎ |
△ |
△ |
|
アリスバンド |
悪魔のボンデージ |
うろ穴の大木 |
◎ |
|
◎ |
|
|
|
|
|
|
|
1(1) |
|
|
|
|
◎ |
△ |
|
ニーソックス※ネタバレ無銘の刀 |
|
納骨堂の奥底 |
◎ |
|
◎ |
|
|
|
|
|
|
|
1(1) |
|
|
|
|
|
◎ |
|
※ネタバレ十字架の欠片 |
|
山小屋 |
◎ |
|
◎ |
△ |
△ |
△ |
|
|
|
|
1[1] |
|
|
|
|
|
|
◎ |
※ネタバレエルダーズエッセンス |
|
※△は使用制限有り、ランダム出現、特定条件クリアで通行・使用可など何らかの制限あり
※メンテは修理設備でのメンテ、姿見は外見エディット、リスタはリスタート可能の意味
※メモリーの数値はメモリー数。[ ]が未実装、( )は重複か二者択一の意味。1(1)は計最大2メモリー
※ネタバレ(注意)は白字で反転。ちなみに取得には条件があります。
+
|
メモリー一覧(ネタバレ注意) |
未 実 装 |
エ
ロ |
非 エ ロ |
メモリー名 |
入手拠点名 |
入手条件・備考 |
|
|
◎ |
■スキルの使用 |
崖下の木陰 |
メモリー(モヤモヤしてるもの)を踏んで決定ボタン(Cボタン[Z/Space/Enterキー]) (以下略「踏む」)。 |
|
|
◎ |
■武器とスキル |
メモリーを踏む。 |
|
|
◎ |
■防御スタンス |
メモリーを踏む。 |
|
|
◎ |
■霊格と魔化 |
洞穴の入り口 (市門の番小屋) |
メモリーを踏む。 どちらかの拠点で入手するともう片方の拠点からメモリーは抹消される。 |
|
|
◎ |
■戦闘不能と抵抗 |
― |
初回 敗北(敵の攻撃を受けてHPが0になる)時、自動取得。 |
|
|
◎ |
■魔物と交わること |
初回 出産時、自動取得(?調査中)。 |
|
|
◎ |
○魔に侵された街 |
丘陵の礼拝堂 |
初回 拠点到達時、自動取得。 ※ネタバレ イベントスイッチ。[情報なし]でないと見れないイベントあり。 [情報あり]にすることで各ダンジョンで暗闇の道に進むことができるようになり ダンジョン内で生贄の女性が出現するようになる。 |
|
|
◎ |
○その前夜祭 |
納骨堂の奥底 (うろ穴の大木) |
初回 拠点到達時、自動取得。 ※ネタバレ ボスの出現フラグスイッチ。[潜伏(出現しない)]だと大いなる猟人以外のボスが 登場しなくなる。真ボスは別フラグメモリーで管理。 |
◎ |
○ |
|
○その片隅で |
丘陵の礼拝堂 |
※ネタバレ 非処女[非純潔]状態で神父の前で快楽・興奮ゲージを高めて絶頂し、 奥の小部屋に連れて行かれると自動取得。 細かくは絶頂ではなく快楽ステート付与が条件の模様 堕落ステート付与や性開発しなくても取得可能。 このスイッチがオンであれば、礼拝堂の神父右上の部屋に入ることで、 乱交シーンを背景として収納、寄進箱、メンテ、黒猫等のメニューを開いて準備できる。 なお取得後、祭壇右の踏めないメモリーが抹消される。 ※14/09/20版以降不具合対策で取得できない仕様の模様。 |
◎ |
○ |
|
○白夜に昇るもの |
山小屋 |
メモリーを踏む。 ※ネタバレ 最終ダンジョン:境界の森にて真ボスの出現フラグスイッチ。 [魔境の主は現れない]だと出現しない。残念ながら未実装。 14/09/20版からの新規追加メモリー。山小屋は新ダンジョン:境界の森を潜ることで到達可能。 |
未 実 装 |
エ
ロ |
非 エ ロ |
メモリー名 |
入手拠点名 |
入手条件・備考 |
|
|
◎ |
◇Introduction |
崖下の木陰 |
※ネタバレ クリア(全ボス撃破)後、表示されるポイント(見た目間欠泉) を踏むと右上にメモリーが出現するので踏む。 |
|
|
◎ |
◇展望にて |
暗渠の水源池 (市門の番小屋) |
メモリーを踏む。 どちらかの拠点で入手するともう片方の拠点からメモリーは抹消される。 |
|
|
◎ |
◇廃軌道に住まうもの |
地霊の鉱床 |
メモリーを踏む。 |
|
|
◎ |
◇長靴をはかぬねこ |
洞穴の入り口 |
メモリーを踏む。 |
|
|
◎ |
◇倫敦から来た男 |
外れの水車小屋 |
初回 拠点到達時、自動取得。 |
|
|
◎ |
◇灯火 |
丘陵の礼拝堂 |
初回 拠点到達時、自動取得。 |
|
|
◎ |
◇曙光 |
※ネタバレ クリア(全ボス撃破)後、メモリーを踏む。 このメモリーを取得しないと礼拝堂⇔私室間の往来が不可能。 |
|
|
◎ |
◇深淵にほど近く |
納骨堂の奥底 |
初回 拠点到達時、自動取得。 入手するとうろ穴の大木のメモリー「◇そこに始まり」は入手不可能になる。 ※ネタバレ 両方入手したい場合はクリア(全ボス撃破)して周回するしかない。 |
|
|
◎ |
◇そこに始まり |
うろ穴の大木 |
初回 拠点到達時、自動取得。 入手すると納骨堂の奥底のメモリー「◇深淵にほど近く」は入手不可能になる。 ※ネタバレ 両方入手したい場合はクリア(全ボス撃破)して周回するしかない。 |
|
|
◎ |
◇はじまりの朝に |
私室 |
※ネタバレ クリア(全ボス撃破)後、メモリーを踏む。 |
|
|
◎ |
◇残響 |
山小屋 |
初回 拠点到達時、建物内部に入ると自動取得。 ※ネタバレ 14/09/20版からの新規追加メモリー。山小屋は新ダンジョン:境界の森を潜ることで到達可能。 |
未 実 装 |
エ
ロ |
非 エ ロ |
メモリー名 |
入手拠点名 |
入手条件・備考 |
|
◎ |
|
◆通行税 |
市門の番小屋 |
※ネタバレ ○魔に侵された街を[情報なし]に切替た後メモリーを踏む。 上記メモリー未取得時はメモリーを踏むだけでOK。 シーン再生が可能。 |
|
◎ |
|
◆ウィッチドクター |
外れの水車小屋 |
※ネタバレ 初回 妊娠 治療時に自動取得。05/19版よりシーン再生が実装。 このメモリーが無いと以下3種は再生不可能。 |
|
△ |
|
◆ウィッチドクター(獣化) |
※ネタバレ 初回 獣化 治療時に自動取得。上記のシーン再生で獣化 シチュエーション選択可能。妊娠治療時のメモリーが無いと再生不可能。 古い本体バージョンではメモリー名が「ウィッチドクター」とのみ表記。 |
|
△ |
|
◆ウィッチドクター(兎化) |
※ネタバレ 初回 兎化 治療時に自動取得。上記のシーン再生で兎化 シチュエーション選択可能。妊娠治療時のメモリーが無いと再生不可能。 古い本体バージョンではメモリー名が「ウィッチドクター」とのみ表記。 |
|
△ |
|
◆ウィッチドクター(ふたなり) |
※ネタバレ 初回 ふたなり[過敏] 治療時に自動取得。上記のシーン再生で ふたなり[過敏]化シチュエーション選択可能。 妊娠治療時のメモリーが無いと再生不可能。 [環境設定-[性的な表現]でふたなりをオン/オフすると内容が変化。 古い本体バージョンではメモリー名が「ウィッチドクター」とのみ表記。 |
|
○ |
|
◆献身 |
丘陵の礼拝堂 |
※ネタバレ 非処女[非純潔]状態で神父の前で快楽・興奮ゲージを高めて絶頂し、 細かくは絶頂ではなく快楽]ステート付与が条件の模様 奥の小部屋に連れて行かれると自動取得。堕落や性開発しなくても取得可能。 なお取得後、祭壇右の踏めないメモリーが抹消される。残念ながら未実装。 ※14/09/20版以降不具合対策で取得できない仕様の模様。 ※15/4/12版にて実装 |
◎ |
○ |
|
◆暗闇 |
※ネタバレ クリア(全ボス撃破)後、メモリーを踏む。 |
|
○ |
|
◆満たされぬ思い |
私室 |
※ネタバレ クリア(全ボス撃破)後、メモリーを踏む。 |
|
○ |
|
♀記述(ダーム・ ヴェルトゥ) |
― |
以下の討伐数?調査中。無限湧きの対象敵を相手に戦闘(陵辱)シーンを再現可能。 ふたなり等の設定も可能。詳細は表下の補足を参照。 ・討伐数20以上 = オートマトン、バンシー ・討伐数05以上 = ヴェルトゥ ・討伐数01以上 = ベル |
|
○ |
|
♀記述(バンシー) |
|
○ |
|
♀記述 (オートマトン) |
|
○ |
|
♀記述(ベル) |
※ネタバレは白字反転
※エロメモリーの◎はシーン再生あり △はシーン再生用オプション ○は場合によりエロあり、もしくは未実装にて不明
※メモリー:♀記述の補足
以下の設定・特徴あり。
- ふたなり[過敏]ありの切替が可能。
- 召喚使の場合、配下敵が出ない様にすることも可能。
- 敵を倒せばドロップが発生するし、紫エッセンス出産もできるものの、通常プレイ中のデータには戻れない為持ち出せない。
- 終了専用メニューがない?F12でのリセットかウインドウクローズでの終了しかない模様。
|
崖下の木陰
スタート地点
設備:収納箱
(※ネタバレ)14/05/19版以降、クリア(真ボス以外の全ボス撃破)後マップ切替 黒猫(常駐) 寄進箱
大木(超魔境モード(14/05/19版+パッチ以降実装)、Extremeモード(14/09/20版以降実装)の切替 [全モードで可逆切替可能])
私室への帰還ポイント(14/10/21版以降実装)
詳細は
Q&A「ゲーム・操作に関して」参照。)}
ダンジョン:
吹きすさぶ木立 (※ネタバレ)境界の森(14/09/20版以降実装)
+
|
メモリー&アイテム&その他 |
メモリー:■スキルの使用 ■武器とスキル ■防御スタンス ◇Introduction(※ネタバレ)クリア[真ボス以外の全ボス撃破]後))
アイテム:(※ネタバレ)スクール水着(14/05/19版以降、クリア[真ボス以外の全ボス撃破]後、マップが切り替わり宝箱から入手可能)
|
洞穴の入り口
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇長靴をはかぬねこ ■霊格と魔化(市門の番小屋、丘陵の礼拝堂のいずれかで取得)
アイテム:ヘッドドレス
|
地霊の鉱床
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇廃軌道に住まうもの
アイテム:―
|
暗渠の水源池
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇展望にて(市門の番小屋とどちらかで取得)
アイテム:ゴシックビスチェ 貝殻ビキニ(初心者モード限定)
|
外れの水車小屋
設備:収納箱 修理設備(売却、メンテ、錬成結果確認)
黒猫、鍛冶屋、医者(妊娠・ふたなり[過敏]・獣化の治療)が非固定。条件は要検証。
ダンジョン:
泥濘の水脈 閉ざされた大路 眠れぬ墓所(丘陵の礼拝堂にてメモリー:
○魔に侵された街 入手後出入り可能)
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇倫敦から来た男
◆ウィッチドクター x4種(※ネタバレ)妊娠 / 獣化 / 兎化 / ふたなり[過敏] 治療)
アイテム:メイド服 バイブ付きショーツ(初心者モード限定) 革のボンデージ(※ネタバレ)ウィッチドクターの妊娠治療後)
(※ネタバレ)アニマルエッセンス(ウィッチドクターの獣化(兎化)治療後。1周回1個のみ)
|
丘陵の礼拝堂
+
|
メモリー&アイテム&その他 |
メモリー:○魔に侵された街(※ネタバレ)イベントスイッチ。[情報なし]でないと見れないイベントあり。)
◇灯火 ◇曙光(※ネタバレ)クリア[真ボス以外の全ボス撃破]後)) ◆暗闇(※ネタバレ)クリア[真ボス以外の全ボス撃破]後))
○その片隅で(※ネタバレ)非純潔状態で神父のいるフロアで絶頂。奥の小部屋に連れて行かれる必要あり。))
◆献身(※ネタバレ)○その片隅でと同様、同時取得。)
■霊格と魔化(市門の番小屋、洞穴の入り口のいずれかで取得)
アイテム:リボン 革のボンデージ(処女限定) スケスケ紐水着(初心者モード限定)
その他:(※ネタバレ)全ボス撃破及びメモリー取得後私室との往来可
(※ネタバレ)※メモリー取得しない場合、礼拝堂で任意にリスタート可(特に意味は無い。私室でも可)
+
|
設備詳細(※ネタバレ注意) |
設備詳細
※リスタート(祭壇前)と外見エディットの解放(奥の歩廊―姿見[鏡])は私室と同機能。詳細は私室を参照。
懺悔室
懺悔することで以下が可能。
- 「モラル」消費(-100?調査中)で性癖除去可。
→紫出産的に邪魔な性癖を除去するのに利用可。
- 0以下の低「モラル」で懺悔すると開発度が100%上昇する。
→特定性癖・パッシブスキルをキープしやすくなる。
※ただし、ここで言う「モラル」は懺悔時のもので、ステータス画面で確認できるものとは異なる数値処理を持つた為、
ステータス画面で見るモラルはマイナスでも、懺悔時はプラス状態として処理される事があり、性癖解消も可能といったことも。
懺悔含め詳細は「 モラル&懺悔」ページを参照。( ※2014/09/22 モラル&懺悔の詳細は左記ページに移動。 )
|
|
市門の番小屋
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◆通行税(※ネタバレ)○魔に侵された街を[情報なし]に切替要) ◇展望にて(暗渠の水源池とどちらかで取得)
■霊格と魔化(洞穴の入り口、丘陵の礼拝堂のいずれかで取得)
アイテム:セーラー服 うさぎのスーツ(初心者モード限定)
|
慄く守小屋
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:―
アイテム:アリスバンド 悪魔のボンデージ(初心者モード限定)
|
うろ穴の大木
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇そこに始まり(納骨堂の奥底のメモリー「◇深淵にほど近く」と二者択一)
○その前夜祭(※ネタバレ)納骨堂の奥底かどちらかで取得。活性化で大いなる猟人以外のボスが出現)
アイテム:ニーソックス (※ネタバレ)無銘の刀(ユニークアイテム。十字架の欠片と二者択一。周回ごとに消滅)
|
納骨堂の奥底
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:◇深淵にほど近く(うろ穴の大木のメモリー「◇そこに始まり」と二者択一)
○その前夜祭(※ネタバレ)うろ穴の大木かどちらかで取得。活性化で大いなる猟人以外のボスが出現)
アイテム:(※ネタバレ)十字架の欠片(ユニークアイテム。無銘の刀と二者択一。周回ごとに消滅)
|
私室
リスタート地点
設備:収納箱 寄進箱(出し入れ自由) 修理設備(破損も修理可能) 外見エディットの解放 難易度変更(普通→大魔境に非可逆)
崖下、(※ネタバレ)クリア(真ボス以外の全ボス撃破)後、礼拝堂)に移動可能。(崖下には一方通行)
帰還するには、※ネタバレ)敗北・お持ち帰りによるリスタートかクリア(真ボス以外の全ボス撃破)後、礼拝堂経由で帰還 するしかない。
+
|
メモリー&アイテム&その他 |
メモリー:◇はじまりの朝に ◆満たされぬ思い(※ネタバレ)全ボス撃破後))
アイテム:(※ネタバレ)シスターズエッセンス(初心者モードでは礼拝堂到達時、普通モードでは全ボス撃破後に私室にて入手可能。 1周回1個のみ。)※暫定なので詳細が判明次第内容が変わるかもしれません
その他:任意にリスタート可
+
|
設備詳細(※ネタバレ注意) |
設備詳細
外見エディットの解放(姿見[鏡])
初心者モードでは自由に外見変更可能。
普通モード以上では外見エディットを利用するには敵討伐によりポイントを稼いで、
以下表の入手条件(出産・獣化・ふたなり化・特定服入手・特定敵孕ませ等)を満たす必要有り。
以下は普通モードで確認できる外見エディットの一覧。(初心者モードと表示内容が若干異なります。)
変更箇所 |
変更内容 |
ポイント |
取得条件 |
備考・立ち絵変化内容 |
バストサイズ |
1- |
100 |
条件なし。 |
バストの形状が変化。 1は貧乳。05/19版より実装。 |
1 |
100 |
2-(デフォルト) |
100 |
バストの形状が変化。 2は標準、3が巨乳。 固定しないは不明。 通常はデフォルトだが 出産経験で変化。 性癖履歴読込で確認。 |
2 |
100 |
3 |
100 |
固定しない |
- |
髪の色 |
ピンク |
500 |
葬送の刃入手。 |
髪の色が変化。 |
白 |
500 |
メモリー・♀記述(オートマトン)解放。 |
黒 |
500 |
無銘の刀入手。 |
緑 |
500 |
ヴェルトゥを孕ませる。 |
前髪のタイプ |
タイプ2(ロップ) |
250 |
条件なし。 |
髪型が変化。 |
後髪のタイプ |
タイプ2(ロップ) |
250 |
前髪のタイプ |
タイプ3(くせっ毛)&眼鏡 |
250 |
後髪のタイプ |
タイプ3(テール)&眼鏡 |
250 |
前髪のタイプ |
タイプ4(ショート) |
250 |
ヴェルトゥを孕ませる。 |
髪型が変化。 05/19版より実装。 |
後髪のタイプ |
タイプ4(ショート) |
250 |
ヴェルトゥを孕ませる。 |
前髪のタイプ |
タイプ4(ウェーブ) |
250 |
バンシーを孕ませる。 |
後髪のタイプ |
タイプ4(ウェーブ) |
250 |
バンシーを孕ませる。 |
けものしっぽ |
いぬ |
未実装 |
ベルを孕ませる。 |
― |
けものみみ/しっぽ |
ねこ |
1000 |
獣化を治療する。 |
獣化と同様に変化。 |
けものみみ/しっぽ |
うさぎ |
1000 |
兎化を治療する。 |
兎化と同様に変化。 |
耳の形状 |
エルフ耳 |
500 |
黒妖精の仔を出産する。 |
耳の形が変化。 |
短い妖精耳 |
500 |
バンシーを孕ませる。 |
長い妖精耳 |
500 |
大いなる猟人の仔を出産する。 |
肌の色 |
薄め |
500 |
ブルートを10体以上浄化する。 |
肌の色が変化。 |
濃いめ |
500 |
ホードを10体以上浄化する。 |
黒褐色 |
500 |
黒妖精の仔を出産する。 |
赤褐色 |
500 |
貝殻ビキニ入手。 |
緑 |
500 |
ヴェルトゥを孕ませる。 |
青白 |
500 |
バンシーを孕ませる。 |
肌のパターン |
日焼け・新スク |
500 |
スクール水着入手 |
肌に日焼け跡ができる。 05/19版より実装。 旧スクの肌焼けは未実装。 |
日焼け・旧スク |
未実装 |
旧スク水入手 |
日焼け・紐水着 |
500 |
スケスケ紐水着水入手 |
痴態 |
妊娠 |
1000 |
妊娠経験が10以上。 |
常時ボテ腹立ち絵で固定。 |
ふたなり |
1000 |
射精(潮吹き)経験が50以上。 |
常時ふたなり立ち絵で固定。 |
下着の色 |
青 |
250 |
条件なし。 |
下着(ショーツ・ブラ)の色が変化。 |
緑 |
250 |
白 |
250 |
黒 |
250 |
ピンク |
250 |
靴下の色 |
青 |
250 |
条件なし。 |
フリルガーターの色が変化。 |
緑 |
250 |
白 |
250 |
黒 |
250 |
ピンク |
250 |
衣類の傾向 |
露出を好む |
250 |
うさぎのスーツ入手 |
うさぎスーツがへそ出し化 ・他衣装の半袖化。 |
特殊なファッション |
スカート拒否 |
1000 |
スクール水着入手 |
シスター服等以外でスカートを脱ぐ(立ち絵のみ) |
敗北陵辱中グラフィック |
光の翼 |
1000 |
○魔に侵された街を有効にし、6つのダンジョンで救助を行う。 |
敗北陵辱中の立ち絵に光の翼が表示される |
水着の色 |
赤 |
250 |
スケスケ水着紐入手 |
水着類の色が変化。 |
黒 |
250 |
白 |
250 |
リスタート(ベッド)
現在の状態の一部を引き継ぎながらゲーム再スタート可能。
以下は共通で発生。
・私室からのスタート。私室を出ると崖下か礼拝堂のどちらかに移動可。礼拝堂の黒猫の店売りはリスタート前と変化なし。
・レベル・経験値がリセットされ、レベルは1、経験値は0になる。
・ユニークアイテム(十字架の欠片・無銘の刀)は消失。ユニークアイテムと錬成した武器は元に戻る。
入手したい場合は再度該当の拠点に向かう必要あり。
・それ以外のアイテムは残留。獲得したect・メモリー・外見エディットポイント(普通モード以上)も残留。
・ボス攻略フラグ(遭遇・撃破・敗北に関するイベント進行上での記録。メモリー:○その前夜祭での撃破状況)はリセット。
ただし、ボスを討伐してからの服・下着のドロップ開始フラグは残留。従来通りドロップ発生。
・メモリー:○魔に侵された街での生贄の女性開放状況はリセットされない。
・初期装備のシスター服等の装備を再び所持した状態での再開・各種宝箱も復活。
・※ネタバレ)シスターズエッセンス・アニマルエッセンス・エルダーズエッセンス)・革のボンデージ獲得フラグもリセット。再度入手可能。
・レベルと状態だけ遡る:モラル・性癖はリセットされない。
・上に加えて履歴をクリアする:モラル・性癖がリセットされる。ただし汚染度は表示されないだけで引き継いでしまう模様。
・上に加えて履歴をファイルに残す:性癖や性開発の履歴を書き出しておく。閲覧用と読み込み用があり、
読み込み用を書き出しておかないと後々読み込んで利用できないので注意。
閲覧用はテキスト出力して眺める用?(用途不明) セーブフォルダとは別のディレクトリに生成される為、
システム的な影響はないと思われる。読み込み用はセーブフォルダ内に生成される。
ちなみに、読込み用データの書出し時には以下の様な癖があるので注意。
・モラル:実際のステータス画面で見るものと異なる。全裸になっても、礼拝堂で懺悔してマイナスに転化しても同様の数値。
・汚染度:0で表示され、他の履歴を読み込んでも、読み込む前の数値になる。
故に履歴をクリアしてのリスタート後には汚染度の表示は無くて一見0になってるかの様に思うが、実際には存在してるので
注意。リスタート後、中出しされると汚染度の高さ故に即孕んだりすることもあるかも?
履歴の読み込み・書き込み(机)
出力した履歴・性癖を読み込む。
一度以上、リスタート時に読み込み用履歴をファイルに書き出しておかないと利用不可。
以前に書きだした読み込み用履歴を読み込んだりするだけでなく、現在の状態を書き込んだりもできる。
引き継がれるのはメニュー[心身状態]、[ステータス]ー[プロフィール]で確認できる性開発の履歴や性癖、モラル等。
(ただし、汚染度は除く。)
ちなみに、モードやセーブ状態が異なっても利用可能。
利用すると、以下の様に、堕落で全性癖開発1000%で出産回数100回以上なのに純潔のローランにできたりする。
< 純潔[処女] のまま堕落状態にする方法 >
リスタート直後の履歴ファイルAと、堕落状態取得可能なモラル値の履歴ファイルBを用意。
Bを読み込んでから堕落を取得、その後Aを読み込む。
これで堕落と処女の共存に成功。
堕落を外したい時はBを読み込むか、モラル値を下げ直しよう。
勿論、Aはリスタ直後のものでなくても構わない。
|
|
山小屋
(※ネタバレ)14/09/20版以降新規追加の拠点。クリア[真ボス除く全ボス撃破]後でないと侵入不可能)
設備:収納箱 修理設備
黒猫、鍛冶屋、医者が非固定。条件は要検証。
拠点セーブ不可能。崖下の木陰に移動可能(一方通行)。
ダンジョン:
(※ネタバレ) 境界の森(14/09/20版以降実装)
+
|
メモリー&アイテム |
メモリー:○白夜に昇るもの(※ネタバレ)真ボス出現フラグ。ただし未実装))
◇残響
アイテム:※ネタバレ)エルダーズエッセンス)
|
設備
収納箱(自由にアイテムを25個出し入れ可能)
寄進箱(装備品と
エッセンスを100個収納可能。礼拝堂到達以降使用可能。私室以外では何か入れないと取り出せない。
また、礼拝堂と私室以外の拠点では、一度礼拝堂を訪問しないと設置されない。)
姿見[鏡](外見エディット可能。詳細は 拠点:私室のメモリー&アイテム&
その他 参照)
黒猫(売買、修理、鑑定)
仏頂面の小人(売買、メンテ、鑑定、強化、練成)
修理設備(売却、メンテ、確認)
医者(特殊状態の治療)水車小屋初回到達時と特定状態(
※ネタバレ)○妊娠(寄生含む)、獣化、兎化、ふたなり[過敏]、生贄の女性所持)の時に
水車小屋、(
※ネタバレ山小屋)に出現。
黒猫
いつでもいるのが洞窟、水源池、礼拝堂、(※ネタバレ崖下)。ランダム出現するのが水車小屋、守小屋、市門、(※ネタバレ山小屋)。
ただし、洞穴の入り口のメモリー:◇長靴をはかぬねこを入手していないとランダム出現は発生しない。
- アイテム購入(半固定品、内容は下表通り。ラインナップの変化条件は以下表の様に3ランクあり、拠点到達時の探索値が関連してる模様。
出現率も探索値に比例して高くなりやすい。が、100階以上潜ったとしても確定ではない。(探索値の詳細はマスクデータ参照。)
- 売却(売却品は購入か掘出物に並ぶので買い戻し可能)
- 修理(壊れた物の修理と解呪はできない 有料)
- 鑑定(全品100ect)
- 掘出物(回復アイテム、巻物、一部の武器防具+ローランが捨てたり紛失した装備品+売却品)※以下「落し物プールについて」参照。
+
|
落し物プールについて |
落し物プールについて
黒猫が掘り出し物として陳列するものの中には、以下の「落し物プール」と呼ばれる一時的なアイテムテーブル(グループ)に格納された
武防具の一部が混在する。
- 敗北後、お持ち帰りされた時に装備して消失した武防具。
- アイテムメニューでお気に入り登録して消失した武防具。
- バグで消失した際に「消失理由が不明瞭として、落し物プールに放流する」旨メッセージが表示され、了承した武防具。
- 過去に入手・識別・鑑定・売却した武防具。
- さらには、入手や識別をしなくても、一度でも上に乗って確認した武防具(?)どころか、後述のクリア行為を行わなかった
生成・配置・ドロップされた全武防具かも?(調査中)
※ここでいう消失は、敗北からのお持ち帰りや置き忘れ、売却により消失したもので、錬成素材としての消失は含まない。
なお、落し物プールは黒猫の店売りだけでなく、ダンジョンの床落ちやドロップテーブルに再利用されている模様。(調査中)
故に落し物プールの中をある程度クリアしておかないと、黒猫の店売りの陳列や、ダンジョンでの床落ち・ドロップ
で[強化値/スロット/エッセンス付与]が同じものをいつまでも見かけることになる。
すなわち、新アイテム生成・登場をその分阻害してしまうので、欲しい武防具を見つける確率が低下することになる。
落し物プールに格納された武防具をクリアする方法は以下の通り。
- 水中や闇の中など、投げたものを拾って回収不可能なマス目に向かって武防具を投げる。(お気に入り登録していても有効)
敵に投げつけて消滅させても良い。
- 特定罠(地雷)や特定アイテム(地雷のワンド)の対象周囲3*3マス以内に武防具を配置して消失させる。(お気に入り登録していても有効)
- お気に入り登録を解除して、装備から外し、敗北後お持ち帰りされる。(調査中)
お気に入り登録を解除して、売却。(効果なしの模様。調査中)
結論! 「武防具収集に励む場合は、不要なお気に入り登録は避け、不要な武防具は手の届かないところに投げ捨てること。」 ダンジョンの選択などももちろん重要ですが。
|
半固定品購入リスト(その時のショップランクが低いと、2や3の商品は出ない事も。大魔境モードでは在庫制限あり)
名前 |
ショップ ランク |
価格 |
在庫数 |
小さなパン |
1 |
150 |
3 |
ポーション |
1 |
50 |
3 |
ヒールポーション |
1 |
120 |
3 |
ハイポーション |
2 |
200 |
1 |
リラックスハーブ |
3 |
150 |
1 |
パナシーア |
1 |
90 |
- |
アンチドーテ |
1 |
30 |
- |
エクソシズム |
1 |
50 |
- |
バレッティアキット |
1 |
150 |
- |
分解キット |
3 |
500 |
- |
通常弾 |
1 |
2 |
160 |
シルバーチップ |
2 |
5 |
80 |
ミスリルチップ |
3 |
10 |
80 |
仏頂面の小人
いつでもいるのが鉱床。ランダム出現するのが水車小屋、守小屋、市門、(
※ネタバレ山小屋)。探索値により出現率が変動。(探索値の詳細は
マスクデータ参照。)
ただし、地霊の鉱床のメモリー:◇廃軌道に住まうもの を入手していないとランダム出現は発生しない。
- アイテム購入(固定品、内容は下表通り。)
- 売却(売却品は購入か一品に並ぶので買い戻し可能)
- メンテ(壊れた物の修理と解呪も可能 有料 解呪は100ect(初心者モード) -n*50ect(普通モード)-n*200ect(大魔境モード)
- 鑑定(全品100ect)
- 一品(武器と弾+売却品)
- 強化 練成
固定品購入リスト(大魔境モードでは在庫制限あり)
名前 |
価格 |
在庫数 |
通常弾 |
2 |
80 |
シルバーチップ |
5 |
80 |
ミスリルチップ |
10 |
80 |
バレッティアキット |
150 |
- |
分解キット |
500 |
- |
修理設備(メンテポイント)
- 売却(買い戻しは黒猫へ)
- メンテ(壊れた物の修理と解呪も可能 有料 解呪は100ect(初心者モード) -n*50ect(普通モード)-n*200ect(大魔境モード))
- 確認(錬成の結果を確認可能 実行はできない)
最終更新:2024年05月20日 06:00