さざめく納骨堂

さざめく納骨堂

 階段を上に出口に向かう…丘陵の礼拝堂
 長く簡素な道を進む…うろ穴の大木
 風音のする方へ向かう…慄く守小屋
 階段を下り奥へと向かう…納骨堂の奥底
 暗闇の道がどこまでも続く… すべての道から+1遠ざかる

距離表 礼拝堂へ うろ穴へ 守小屋へ 奥底へ
礼拝堂から 10
うろ穴から 10 12
守小屋から 12
奥底から 12 10
一度うろ穴から進入しないと、うろ穴への門が出現しない。
一回守小屋に到達すると守小屋から進入可能。

名前 種族 霊格 弱点 耐性 攻撃属性・異常 備考
アイアンジャック 器・人 斬炎生 転倒・吹き飛ばし 不可視
[エ] 闇2(☆闇3)・気絶1・暗闇1・対人1(☆対人2)
アラクネー 精虫人 打氷水 格弾 麻痺・粘着・封印 召喚(アラクノス多数)
囲まれて麻痺するのが死亡パターン
[エ] 麻痺1(☆麻痺2)・意思2
アラクノス 精・虫 打氷水 格弾 麻痺攻撃・中距離粘着 なし
[エ] Def1
アンクー 精・死 聖別 斬突弾氷邪生 遠距離生命・封印攻撃 召喚(ファントム2体)
[エ] 暗闇1(☆暗闇2)・(☆対不死2)
イニテイト なし 遠距離炎 召喚(ミニオン2体)
[エ] 銀1(☆銀2)・Dex2(☆Dex3)・精神2
インキュベイター 聖別 突聖 引き寄せ・絡め・媚薬 再生・力溜めからの酸は装備ダメージ大
[エ] (☆浄化2)・☆豊穣2・生命2
ヴァイオレットスポア 斬炎氷 格打弾水地 毒媚薬・毒生命ブレス なし
[エ] 意思1(☆意思2)・(☆豊穣2)
ウェスタンシザース 聖別 炎地 弾氷生 スタン・遠距離炎 強化解除に注意
[エ] Dex2
オートマトン 器・人 遠距離弾丸 なし
[エ] Dex2・明晰1・平衡1
グール 斬炎聖 氷生 麻痺攻撃 召喚(ディケイド4体)
[エ] 麻痺1(☆麻痺2)・Agi2(☆Agi3)
ゲイザー 弾雷風 地邪生 中距離邪・麻痺 飛行・強化解除に注意
[エ] (☆封印1)
コラプション 魔・死 聖別 氷聖 格斬打突弾炎水地風生鞭 毒・媚薬・封印・絡め 鈍足・通常の物理は吸収される
[エ] (☆死1)・毒1・壮健1
ディケイド 斬炎聖 氷生 毒攻撃 なし
パペット 聖別 炎地 弾氷生 遠距離炎 飛行
バンシー 魔化 氷生 なし 召喚(ファントム2体)・範囲MP攻撃
倍速・不可視・壁抜け・ランダム移動
[エ] 気絶1・(☆意思2)・(☆対不死2)
ファンガス 斬炎氷 格打弾水地 範囲眠り・毒生命ブレス なし
[エ] 壮健1(☆壮健2)
ファントム 魔化 氷生 封印攻撃・精神down 倍速・不可視・壁抜け・ランダム移動
[エ] 気絶1
ブラックゴート 獣・魔 聖別 水地聖 弾雷邪生・魔法 遠距離雷邪 なし
[エ] Atk2・Mdef2
ブラックナイト 聖別 突聖 氷生 遠距離氷、HPMP吸収 距離調節からの魔法に注意
[エ] (☆氷3)・魔装2
ブラックハンド なし 遠距離雷
広範囲吹き飛ばし転倒
なし
[エ] Spi2(☆Spi3)
ヘルバトラー 人・魔 聖別 打聖 斬弾邪生・魔法 遠距離邪・敏捷down 基本は接近して打撃
[エ] (☆対悪魔2)・Mdef2
ホード 人・魔 炎聖 格突打弾氷邪 スタン・毒・媚薬 斬撃には耐性が無い
[エ] 生命2
マカーブル 打聖 斬突弾氷生 ファルコンステークを使いこなす
[エ] (☆対不死2)・Dex2(☆Dex3)
ミニオン 器・竜 斬突弾炎氷生 転倒・不自由 召喚専用・復活
[エ] 対竜1(☆対竜2)・対人1(☆対人2)
レッドラム 獣・魔 聖別 水氷聖 弾炎邪生・魔法 炎属性打撃 高威力純打撃型
[エ] (☆炎3)・Atk2・Spi2・Mdef2
ミノスデーモン 獣・魔 聖別 水氷 弾炎邪・魔法 火傷・転倒・スタン 炎属性と打撃で猛攻をしかける
[エ] 炎3・対悪魔2
※備考欄の[エ]はモンスタードロップのエッセンス。手に入る黄色単品、(☆)は基本的に武防具固定の赤色、の中でも最上位のものを記載。

死霊系、悪魔系が中核の戦力。精霊系、器物系がそれをサポートする。
霊格の高い敵も多く、最低限聖別属性の武器がないと厳しい。
属性に弱い敵が多いのでスキルを惜しまない事。
相手は比較的力押しが多いので、耐性よりも防御力を優先するべきか。
ボスはミノスデーモン。奥底初到達からの帰り道で遭遇すると危険。
死霊武器、悪魔武器、生命系耐性が有効と考えられる。
例)ファイア・スマイティング・ボーンソウ アイス・アセイミ ガッシュ・ディバイン・シスター服

ダンジョン専用武器
アセイミ+対死2+対物1+水3
ある程度弱点が偏っているのでアセイミと対死2はすぐ決まったが、属性を何にするかが決めにくかった。結局ミノスデーモンにピンポイントで効く水を選択。
炎と氷はどっちもどっちで決めにくい。
炎ならボスに効かず、氷だと強ザコに効かず、雷ではほとんど弱点耐性なく微妙。水は一部のザコが耐性を持ってるだけでボスに有効なので採用。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月22日 12:26