【令和二年軍事部@wiki茶番企画諸統計】
総括 |
本年中に発足した企画 |
51作 |
本年中に終了した企画 |
34作(うち、去年発足したものが7作) |
現在進行中の企画 |
18作(うち、去年発足したものが2作) |
最も多く企画を立ち上げたのは |
katinak178#6842氏(5作) |
最も参加人数の多かった企画は |
2022年冬季大観艦式 (21名) |
今年の企画一覧・詳細
終了した企画一覧 |
企画名 |
終了者 |
「逆光は勝利」スクショコンテスト |
Spatrot#5669氏 |
凍える2日間 |
日々暇暇#6086氏 |
160年度有人火星探査計画 |
katinak178#6842氏 |
北海紛争 |
あかめがね#2463氏 |
Fil dissonans melodi(エルトシア領土移転茶番) |
Claudia Gaalis#6214氏 |
大日本王国独立戦争 |
Hiro大佐#2648氏 |
ジェネシス内乱 |
えすじぇーかむい#0396氏 |
聖州連邦王国次期銃火器コンペ |
Yukinami#3144氏 |
フィンランド湾危機 |
subaruDDR#0556氏 |
エン·中冷戦 |
@Deleted User氏 |
メディテラネア=フランス |
yasai#7827氏 |
エルトシア地球領移転・仮題 |
S,D,K Eltocia#7789氏 |
明星コンペ |
Akim(あきづき)#1518氏 |
アイランドミッション |
緋色のぼーる#1624氏 |
アラスカファシスト事変 |
なっちゃん#6198氏 |
エルドランド・スミトラント戦争 |
KachoMiyako#4537氏 |
冠仏戦争 |
vegetable_104氏 |
ofc軍事演習 |
おわせ#5140氏 |
西南高速線強制占拠事件 |
Spatrot#5669氏 |
大日本共和国(旧大日本王国)独立戦争 |
Hiro大佐#2648氏 |
スヴァールバル内乱 |
インプレッサ師匠#0749氏 |
瑞仏戦争 |
KachoMiyako#4537氏 |
第十一回十字軍 |
緋色のぼーる#1624氏 |
樺太の乱 |
katinak178#6842氏 |
zweiter-fehler |
バナナ#1672氏 |
極亜細亜戦争 |
バナナ#1672氏 |
ネストニア内戦 |
りきんこ#8028氏 |
黒豹戦争 |
katinak178#6842氏 |
冬季環太平洋諸国合同南極探索 |
摩耶#5682氏 |
第二次冠東近畿戦争 |
蟷螂#7686氏 |
北連最終戦争 |
katinak178#6842氏 |
継続中の企画一覧 |
軍事部super-gt |
ハクア#4825氏 |
メディテラネアフランス戦争 |
yasai#7827氏 |
第三次舞羅内戦 |
esekagaku_舞羅帝国#8075氏 |
ネストニア対帝国動乱 |
りきんこ#8028氏 |
日本海戦争 |
Right to life🇺🇦🤝🇯🇵#0512氏 |
畑打ち事件 |
8.8cm Flak 36#5480氏 |
中東戦争 |
緋色のぼーる#1624氏 |
171年度南極合同探査 |
今村 菜月#2199氏 |
国際同時多発テロ |
Hazuki0085#8018氏 |
ペルシア侵攻 |
nijekoutei#1880氏 |
ラエリア終末戦争 |
ta_itan16#1941氏 |
クラフタリア・イベリア対立 |
空蝉/Utusemi#7472氏 |
java次期主力戦車共同開発計画 |
Erwin#4697氏 |
次期主力戦車共同開発計画統合版 |
りきんこ#8028氏 |
飛行機-共同作成企画 |
Hazuki0085#8018氏 |
3か国大型戦艦建造計画 |
katinak178#6842氏 |
2022年冬季大観艦式 |
今村 菜月#2199氏 |
自動車PV動画作成企画 |
うみかぜ#1216氏 |
補足事項
- 「企画」は、二ヶ国以上が参加する企画のみを集計しています。また、コンペ等のシナリオを伴わないものも含みます。
- 企画ページが未完成のものであっても、シナリオを終えているものは完結したとみなしています。
- 統計は不確実な場合がございますがご了承ください。何かご指摘等ございましたら、Discord課の目安箱チャンネルまでお願い致します。
- 終了者、立案者のお名前はDiscordのネームを使用しています。
考察
- この一年間を通じて茶番の傾向が少し変わっていったと感じます。今までは戦争茶番を中心とした企画が多くを占めていましたが、最近は兵器からは少し離れて自動車や飛行機、鉄道を用いた茶番がちょくちょく見受けられました。本年の特徴的だったのは企画茶番にはならないようなラインでの茶番でした。その背景には最近増加した企業国家が多く関わっていると思います。一方組織的な茶番は減ったと感じました。規約の改正の影響が大きく組織の数は増えても組織同士または組織対少数の国家という構図がかなり減ったように思われます。
最後に
本年も一年間、無事に茶番委員会の職務を遂げられたことに関して運営の皆様、参加者の皆様には深く感謝申し上げます。
本年は、新運営体制が安定してきて茶番委員会として参加者さまの快適な茶番のサポートができてとても満足感のある年でした。また茶番委員会を設立し切磋琢磨して@wikiを盛り上げてきたHazuki0085氏yemishi0812氏には深い感謝申しあげます。
今後も茶番企画委員会は規約に基づいて参加者様の快適な茶番のサポートをしてまいりますのでどうかよろしくお願い致します。
茶番委員会 musashi634
最終更新:2023年04月10日 02:22