まかるノート(MARVEL SNAP編)

《セントリー》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

《セントリー》

基本情報

カード名  セントリー
(Sentry)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 4/9
テキスト このカードは
右のロケーションにプレイできない。
公開時:
右のロケーションに
パワー「-9」のヴォイドを1体加える。
収録シリーズ シリーズ3


特徴

2つの大きなデメリットと引き換えに、コスト4としては破格の高パワーを与えられています。
  • このカードをプレイする時、右のロケーションに置くことはできません。
    • ただし、他のカードやロケーションの効果で、右ロケーションに置いたり移動させる事は可能です。
    • ロケーションの自分側に《ウォーマシン》の効果が作用していれば、プレイ位置の制限は無視できます。
  • また、このカードをプレイ時は公開時効果で、ロケーションの「右列、自分側へ」《ヴォイド》1枚が置かれます。
    • 「相手側へ」ではありません。大事なことなので、注意しましょう。


特殊な状況について

《ヴォイド》の生成を防ぐプレイング

  • 公開時効果の発動しないロケーションが、左列または中央にある場合、そのロケーションに《セントリー》をプレイすれば、《ヴォイド》は置かれません。
  • 右のロケーションが「カードの追加を禁止する」状態である場合、《ヴォイド》は置かれません。
    • ターン3〜ターン5の【ミニチュアラボ】などが該当します。
    • 右のロケーションに《プロフェッサーX》の永続効果が作用している場合も同様です。こちらは《セントリー》を使う側が「狙って」戦略・戦術に組み込めます。

《ヴォイド》を相手に押しつける




アップデート履歴

2022/12/20 ・「シリーズ5」のカードとして入手可能になりました。
2023/02/21 ・収録シリーズが「5→4」と変更されました。
2023/04/06 ・基礎パワーが「8→10」と変更されました。
《ヴォイド》のパワーも変更されました)
2023/05/16 ・収録シリーズが「4→3」と変更されました。
2024/05/23 ・基礎パワーが「10→8」と変更されました。
(《ヴォイド》のパワーも変更されました)
2025/01/16 ・基礎パワーが「8→9」と変更されました。
(《ヴォイド》のパワーも変更されました)
2025/03/04 ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー