まかるノート(MARVEL SNAP編)

《ミスター・ファンタスティックFS》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可
トップページ>カードリスト(コスト2)>《ミスター・ファンタスティックFS》

《ミスター・ファンタスティックFS》

基本情報

カード名  ミスター・ファンタスティック:
ファースト・ステップ
(Mister Fantastic First Steps)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 2/2
テキスト ターン終了時:
自分の手札にあるカード1枚の
コストを-1
またはパワーを+2する。
収録シリーズ シーズンパス購入特典


特徴

各ターンの終了時、自分の手札からカードをランダムに1枚選び、そのコストまたはパワーのいずれかを強化します。
  • 効果の内容が《ファストス》と少し似ていますが、実際の使用感は全然違うため、使い分けが重要です。
    • 《ファストス》は、公開時効果によって、自分の山札(デッキ)に残っているカードすべてを強化します。早期に発動できれば非常に強力な効果ですが、相手の《コスモ》などで発動を妨害されるリスクも伴います。
    • このカードの効果は永続効果公開時効果有効化能力のいずれでもないため、一度ロケーションへ出ると、効果の発動を妨害するのは困難です。ただし、カードを強化できる枚数のほうは「1ターンにつき1枚」と抑えられています。
  • このカードの効果による、カードのパワーの変動は、《シャドウキング》の効果が作用するとリセットされます。
  • このカードの効果による、カードのコストの軽減は、ロケーションの相手側に《メビウス・M・メビウス》の効果が作用している間、無効となります。
    • すべてのカードは、それがロケーションまたは墓地にある間、コストの数値が元に戻ります。
      例えば、このカードの効果でコスト0となった《アントマン》がロケーションへ出た場合、その《アントマン》はコストが1へ戻っているため、《キルモンガー》の公開時効果で破壊されます。
  • 現在の基礎パワーは、コスト1相当です。


アップデート履歴

2025/07/08 ・シーズンパス購入特典として新登場しました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー