matonkh @ ウィキ

アシレーヌ(フェアリーZ型)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン



アシレーヌ(フェアリーZ型)

調整内容

220-↓0-20-↑212-4-52
調整による具体的な確定数等のデータは上記調整の項目を参照

実数値
H183
D137

耐久指標
B
D25756

火力と耐久調整をして余りを全てSへ振っている。

特性

  • 激流

持ち物

  • フェアリーZ

技名 備考
うたかたのアリア この型のメインウェポン。みがわりを軸にした相手への対策にもなる。鬼火持ちとの相性が最悪
ムーンフォース Zとしても使用するメインウェポン。通りが良すぎる
アクアジェット 物理火力が低すぎるので襷潰しとしての役割しか持てない。しかしZ技の威力を活かした1ターンキルが基本になる為襷対策はかなり重要
つぶらなひとみ 苦手な超高火力物理アタッカーへの対面性能の向上。Zで使うのが基本になる。死に際に使ってアドバンテージを得られるのも強み
アンコール 積み技補助技対策を基本として使える。しかし、補助技Zに対して効果がないこと、アシレーヌ自体が鈍足なことやみがわりや補助技を使われにくいこと等から、相性自体はあまり良くない為ピンポイントになりがち
ほろびのうた 積みバトンが重いならこれ
ハイドロカノン 火力の増強。Zと役割が被るが、高威力の水を2連続で撃てる
どくどく 呼びやすい特殊受けに対して。うたかたのアリアの存在から身代わりを貼られにくい為後攻でもかなり通る

仮想敵

相性 ポケモン 備考
パルシェン A↑252ロックブラストを52%率で2耐え.殻破りロックブラストなら25%で1耐え.こちらはムーンフォースで確1
ロトム 命の珠までの火力なら59%率で耐えるため有利か
リザードン どちらのメガシンカかによる。メガリザードンXであればムンフォZで確1。メガリザードンYであればひでりソーラービームでこちらが確2。わだつみが確1なので相手がリスクを警戒して引かせられる可能性はあるが危険
クレセリア 後出しされるとZを台無しにされる天敵。どくどくで対策可能。S振りまくって抜いても良い
ポリゴン2 自己再生を先に撃たれないために、Sを抜くことが重要。D252のポリ2に対してムンフォ*2→ムンフォZで88%率で3発。電磁波や10万ボルトで麻痺した場合はかなり不利
ミミッキュ 剣舞型であればアンコールがかなり効くが、ZフェアリーやZはねる等だった場合かなりのディスアドバンテージになるので安易なアンコールはリスキー。つぶらなひとみZであれば、全ての型のミミッキュに対して効果があるので安定する。フェアリーZ持ちミミッキュの場合、先制つぶらZによりミミッキュA↑252の攻撃がじゃれつくZ(37-45%)→じゃれつく(19-23%)→じゃれつく(19-23%)→かげうち(8-10%)となり91%率で耐える。この行動であればこちらはつぶらZ→適当な攻撃技(ばけのかわ剥がし)→ハイポン(激流発動)で倒せる。タスキ型であった場合でも、舞ってこなかった場合は乱数5発のダメージに抑えることができる。その後の相手の行動は交代か舞うかの二択となり、アンコをかけて縛れるとガン有利になる為多少こちらが有利な読み合いになる。しかし、開幕舞われた場合こちらは高乱数でじゃれつくを2耐え、激流発動下ハイポンで攻撃してもタスキによって耐えられ敗北する。命の珠型だった場合はつぶらZはこちらの行動回数が増やせない。かといってアンコールの使用もリスクがある。
カプ・コケコ 場合によっては後出しからでも倒される環境ポケモン。天敵。
1発耐えればZで確1にできるがたまにタスキで耐えられる。命の珠やC↑性格にはそもそも確1にされる。ボルチェンで逃げられる可能性も高い。C↑252命の珠ボルチェンは特に天敵で、確定で死ぬ。そもそも何してもデンキZで死ぬ。
不利要素盛り沢山の為こちらは絶対に対面で当たらないようにしたいところ。対面してしまったらボルチェンやデンキZ読みで地面に交代が基本になる。
裏択としてマジカルシャインを1耐え、こちらはムンフォZで倒す、ことも可能なので地面タイプを手持ちに入れておくことで読み合いで対面不利を打開は十分に可能
カプ・ブルル 後出しからでも倒されかねないかなりの天敵。
ムンフォZを耐えられるうえに、グラスフィールドウッドホーンで確1にされ回復までされる。交代は必須。
そもそも相手PTに姿が見えた場合は選出を控えてもいいかもしれないレベル‥。対面した場合はウッドホーンで回復されない為にも裏に草1/4にできるポケモンに交代するのは必須
ボーマンダ メガボーマンダ捨て身で高乱数1にされるのでかなり不利。つぶらZで対面相性を逆転可能
ゲンガー 後出しからでも耐えられてやり返される。Sも火力も高く、型も豊富なので後出しは許してくれないので絶対に対面したくないポケモン
ピクシー 瞑想非搭載であれば、ムーンフォース→ムーンフォースZで倒す。素早さが勝っていることがとても重要
テッカグヤ やどみが型以外のカグヤに対して先行を取れるかどうかが極めて重要。ヘビボン型にはうたかた→つぶらZ→激流発動うたかたで88%率で倒せる。食べ残しなら45%率になるのでハイドロカノン安定。後攻であってもヘビボン読みで開幕つぶらZが入れば倒せる。ギガドレイン持ちであればうたかた→激流発動ハイドロカノン等で外さなければ勝てる。特殊受けだった場合はかなり不利。やどみが型ならうたかたで有利

相性 ポケモン 備考
パルシェン A↑252ロックブラストを52%率で2耐え.殻破りロックブラストなら25%で1耐え.こちらはムーンフォースで確1あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ロトム 命の珠までの火力なら59%率で耐えるため有利か


コメントはこちら

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー