matonkh @ ウィキ

サマヨール(トリックルーム型)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
考察ポケモン一覧 > サマヨール > サマヨール(トリックルーム型)



サマヨール(トリックルーム型)


基本考察

  • ちょうはつの無い相手に対面させトリックルーム
  • 余裕があれば再度使用やクッション用として残しておく


調整



特性

  • おみとおし
    • 崩されやすいZ持ちを確認するため

持ち物


調整内容

252-0-180-0-↑76-0
Dを補正が乗って小数点が無駄にならない値とした

カラムをクリックすることで並び替えができます

技名 備考
ナイトヘッド 必須技
まとわりつく もうひとつのダメージソース。多くの相手に対してはナイトヘッド連打よりもまとわりつくから入った方がダメージ効率が高い
トリックルーム この型のメインウェポン。ナイトヘッド以外の技はトリックルーム下でのみ使用することを基本としている。また、後続のサポートにもなる。
おにび 物理アタッカーを機能停止にするから必要。ナイトヘッド連打やトリックルームで後続に繋げれば良いことが多いのであまりいらない。
いたみわけ
かなしばり 苦手な高火力の技や弱点技を封印する
のろい トリックルーム後のギルガルドからのてっとり早い退場、ポリゴン2やクレセリア等の耐久潰し。

仮想敵

有利不利 ポケモン 備考
カプ・コケコ ちょうはつリスクがある為、ナイトヘッドx3~。
ちょうはつしてこなかった場合はトリックルームを巻き後続で処理。ちょうはつしてきた場合はナイトヘッド連打で倒せる
壁貼りに対してもちょうはつがちょうど溶けて倒せるので強いかも
キノガッサ 高乱数で3耐えできるので後出しからキノコのほうしを受けてもねむるや鬼火が間に合う。あわよくば倒したりトリックルームで起点にする。削ったりおにびするだけでも
ボーマンダ 開幕おにび。外すとリスクが大きい。おにび後はいたみわけx2~3→ナイトヘッド1~2で倒せる
ミミッキュ 対面で勝つことは難しいが、おにびで機能停止にできる、トリックルームを撒ける相手なのでそこまで不利でも無い。



コメントはこちら

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
記事メニュー
ウィキ募集バナー