バスクラータ
機体説明
ガンマの学校のたいいくきょうし等が使用するネズミ型メダロット。
サーチラットの様なデフォルメされたネズミではなく、
デリーマウスの様な夢の国の使者でもない。
純粋に灰色のネズミをモチーフにし、それに
索敵用のアンテナやレーダー、センサーを組み合わせたデザインである。
 
じゃあ
サーチラットといっしょじゃん、とお思いの方。
たしかにこのメダロットは見た目通り、両腕による
索敵が得意である。
しかしなぜか
頭部パーツで攻撃が出来るようになりました。
KWG伝統の
索敵持ち
セルヴォや行動を変更された
マウナドラーガと男性の頭部
索敵パーツが重複しないように、
また変動使いの蜂
デアベイルとの対になる頭部変動パーツが必要になり、頭部パーツが
索敵から
ウィルスに変更されたのかもしれない。
その能力は弐core版
マクドスネイクの頭部パーツ「オーテイト」と同じ能力であるが、
索敵を積んだ後だと意外と侮れない攻撃になる。相手にするときは気をつけよう。
頭部パーツの性能自体が変更。(ただし弐core
マクドスネイクと同行動・同
パラメーター)
脚部の推進が12→20、機動が23→20、防御が42→39、近接が16→18、遠隔が7→11にそれぞれ変更
		| サーチラット | 身軽さを生かして走り回る索敵ネズミ | 
		| バスクラータ | 実は索敵だけでなく攻撃も出来るんですよ | 
機体性能
「バスクラータ」(男)
頭部
ナッグート RAT-01
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 35 | 12 | 30 | 6 | 変動 | なぐる | ウィルス | 
右腕
バジルス RAT-02
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 50 | 34 | 16 | 13 | 8 | 索敵 | おうえん | 索敵 | 
左腕
バクテリー RAT-03
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 充填 | 放熱 | 能力 | 行動 | 効果 | 
		| 50 | 17 | 24 | 16 | 10 | 索敵 | おうえん | 索敵 | 
脚部
アンルーヒッジ RAT-04
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 能力 | タイプ | 
		| 65 | 20 | 20 | 39 | 18 | 11 | 索敵 | 浮遊 | 
最終更新:2009年11月24日 19:22