ジラフチーフ
機体概要
『
メダロット・navi』に登場するキリン型メダロット。
キリンとアフリカの民族戦士を組み合わせた感じのデザインである。
メダロット・navi
スポーツだんし3人組のバレー部員、長身の
ゴウ?が使う機体。
キリンの縞模様が描かれた左腕で、腕部の中では軽減値(威力)が大きい
防御援護が出来る。
気になるのは長槍の右腕から繰り出すがむしゃら
メルト、頭部の
チャージで高いAP消費は補って何とか使えるところか。
だが、
キラーホエールの右腕
パーツの方がAP消費が低く、威力も高い。
スポーツ男子3人組の使用メダロットに共通する特徴は、「脚部パーツの推進の高さ」。
この機体は多脚型にもかかわらず推進値が62、naviの飛行型最低ランクの推進値を持つ。
当然平均25程度の推進力のnaviの多脚型の中ではおかしいくらい飛びぬけている。
この推進力で長槍を貫き通せ!
攻撃役にも防御役にも、より優れた
メダロットは居る。
だが頭部のおかげで地形を選ばないことと、先述の高い推進値が強み。
ブロックに配置できないミゾレや、少しの間共闘するスペロボ幹部、クリア後加入の
キララを除けば仲間に加わる唯一の多脚タイプ。
しかし加入がかなり終盤のため、ブロック配置に使える機会は少ない。
もう少し早く加入していれば、山地地形のブロック防衛に引っ張りだこだったのだが……。
関連機体
機体性能
「ジラフチーフ」(男)
頭部
トライブリィ GRF-11NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 50 | 0 | 5 | 0 | 変化 | おうえん | チャージ | 0~0 | そうび | 
右腕
ヘッドアンガー GRF-12NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 50 | 21 | 27◎ | 22 | 症状 | がむしゃら | メルト | 0~1 | 敵1体 | 
左腕
ヘッドプライド GRF-13NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 100 | 6 | 29 | 20 | 防御 | まもる | 防御 | 1~4 | 味方全体 | 
脚部
ヘッドメロウ GRF-14NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 50 | 62 | 21 | 14 | 16 | 0 | 変化 | 多脚 | 
最終更新:2025年09月12日 17:29