アクロシールズ
機体説明
肩
パーツがアシカのひれを模っているピンク色のカラーリングが鮮やかなメダロット。
カッコいいボクらチームのリーダーである
ライウが使用。
ゲームグラフィックでは完全にメカクレ。イラストでは黄色のバイザーの下からちらっと赤い目が映る。
各部パーツ名は「アシカショー」のイメージからだろうか。
両肩のタービンから高精度の
プレス攻撃を放つ。
また、頭部は
ジェネレータダウンを放つので、
スポーツ女子の面々を参加させていても、身動きが取れなくなり苦戦する方も多いだろう。
攻略法としてはGP閉鎖は敵味方問わず取得量が減ることを利用して、
コサメの
ラーヴァに相手のレベルを吸い取ってもらえば、
さらにAP取得量が減った相手は何もできなくなる。
クワガタバージョンの方は
ソニックスタッグのドライブCで速攻が可能。
カブトバージョンでもカッコいいボクら戦の前に
フィッシュホームから頭部パーツを入手できれば同様に速攻可能(フィッシュホームとの戦闘はスポーツ女子戦との連戦になるためやや手間であるが)。
味方として利用する場合、カブト版だとスペロボ団員が
アイランドクロコを保有している為、活躍はちょっと難しいかも。
プレスの命中率は高いが、射程の短さとAP消費量が足を引っ張る。
ジェネレータダウンを生かした戦術を取ろうにも、
AP増加系能力持ちは「アリジゴク」ブロック攻略を待たねばならず、
その
ファッティピッグとも脚部相性的にコンビは厳しい…。
関連機体
使用メダロッター
メダロット・navi
機体性能
「アクロシールズ」(女)
頭部
アクロバティック HRS-01NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | 回数 | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 75 | 3 | 3 | 3 | 解除 | とくしゅ | ジェネレータダウン | 0~0 | フィールド | 
右腕
アストニッシュ HRS-02NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 20 | 49 | 9 | 14 | 威力 | うつ | プレス | 1~2 | 敵1体 | 
左腕
パフォーマー HRS-03NF
		| 装甲 | 成功 | 威力 | AP | 属性 | 行動 | 特性 | 射程 | 対象 | 
		| 20 | 68 | 11 | 18 | 威力 | ねらいうち | プレス | 1~2 | 敵1体 | 
脚部
バランスボール HRS-04NF
		| 装甲 | 推進 | 機動 | 防御 | 近接 | 遠隔 | 属性 | タイプ | 
		| 80 | 18 | 58 | 30 | 25 | 18 | 解除 | 潜水 | 
「アクロシールズ」
		| 登場 | レア | コスト | 装甲(色) | 威力(色) | 速度(色) | タイプ | 効果 | 
		| 第5弾 | 1 | 2 | 30(無) | 20(橙) | 26(無) | 射撃 | 重力攻撃 | 
移動可能方向
【重力攻撃】:この攻撃を受けたメダロットは、装甲を-20する。(ただし、装甲の最低は10。また、攻撃されると解除)
最終更新:2023年03月26日 16:07