果実

全てに共通して、食べるとSPが3回復する。
投げて当てても、一部を除いて同じ効果が発動する(呪われている場合は発動しない)。
小さな回復の実・回復の実・ちからの果実・倍速の実はキツネが化けている可能性がある。
名前 効果 買値 売値
腐った果実 5ダメージ受ける 10 5 -
小さい回復の実 HP25回復 100 50
回復の実 HP50回復 200 100
瞬間移動の果実 フロアのどこかに瞬間移動する 200 100 -
ちから毒消しの実 減少したちからを回復させる 200 100
ちからの果実 ちから上限が20未満だとちから上限1増加、ちから1回復
(ちから20だとちからは回復しない)
200 100
倍速の果実 倍速状態になる 300 150
大きい回復の実 HP100回復 400 200
目つぶしの実 目つぶし状態になる 500 250
鈍足の果実 鈍足状態になる 500 250
眠りの果実 眠り状態になる 500 250
毒の果実 毒状態になる 500 250
麻痺の果実 麻痺状態になる 500 250
混乱の果実 混乱状態になる 500 250
憤怒の果実 怒り状態になる 500 250
石化の果実 石化状態になる 500 250 -
特大の回復の実 HP999回復 1000 500
命の実 HP上限が500未満ならHP上限5増加、HP5回復 1000 500 -
封印の果実 封印状態になる 1000 500
物忘れの果実 アイテムが未識別化してしまう。これ自体も未識別化する。
投げた場合相手に混乱効果付与
1000 500 -
復活の実 持っているとHPが0になった時にHPとSP全快で復活できる(ポーチの中ではダメ)。
使用するとHP999回復
1500 750 -
癒しの果実 全ての状態異常を回復する 1500 750 -
魔増大の果実 1レベルアップ 1500 750
魔減少の果実 1レベルダウン 1500 750 -

振ると正面に向かって魔法弾が飛んでいく。
魔法弾は敵だけでなくアイテムにも当たる。
水晶や凍った敵に魔法弾を当てると自分に跳ね返ってくる。
投げて当てても、一部を除いて同じ効果が発動する(呪われている場合は発動しない)。
※杖の値段は(基本価格+残り回数×基本価格)
 売値100の衰弱の杖[4]なら500で売れる
名前 効果 買値 売値 初期回数
トンネルの杖 壁を5マス掘る、敵に振ると20ダメージ 100 50 [4~6]
一時しのぎの杖 フロアの階段の上に飛ばし、麻痺状態にする
アイテムは飛ばせない
100 50 [4~6] -
隠れ身の杖 透明状態にする 100 50 [2~4] -
癒しの杖 全ての状態異常を回復する 100 50 [4~6] -
石化の杖 石化状態にする 100 50 [4~6] -
回復の杖 HP100回復 120 60 [4~6]
いかづちの杖 25ダメージ与える 120 60 [4~6]
毒の杖 毒状態にする 120 60 [4~6]
混乱の杖 混乱状態にする 140 70 [4~6]
吹き飛ばしの杖 相手を14マス吹き飛ばす、壁や別の敵に当たると5ダメージ 150 75 [4~6] -
場所替えの杖 場所を入れ替える 150 75 [4~6] -
瞬間移動の杖 フロアのどこかに瞬間移動する 150 75 [4~6] -
飛びつきの杖 当たった場所へ飛びつく 150 75 [4~6] -
引き寄せの杖 当たった相手を引き寄せる 150 75 [4~6] -
物知りの杖 相手や未識別アイテムを調べられる 150 75 [4~6] -
倍速の杖 倍速状態にする 160 80 [4~6]
鈍足の杖 鈍足状態にする 160 80 [4~6]
封印の杖 封印状態にする 160 80 [4~6]
麻痺の杖 麻痺状態にする 160 80 [4~6]
強化の杖 攻撃力、防御力を上げる 160 80 [4~6]
弱化の杖 攻撃力、防御力を下げる 160 80 [4~6] -
憤怒の杖 怒り状態にする 160 80 [4~6]
眠りの杖 眠り状態にする 180 90 [4~6]
衰弱の杖 HPを4分の1にする 200 100 [4~6] -
忖度の杖 相手によって効果が変わる※ 200 100 [3~5] -
意地悪の杖 相手によって効果が変わる※ 200 100 [3~5] -
空振りの杖 空振り状態にする 250 125 [3~5] -
誘いの杖 魅了状態にする 250 125 [2~4] -
魔増大の杖 1レベルアップ 500 250 [1~3]
魔減少の杖 1レベルダウン 500 250 [1~3] -
※忖度の杖
 味方:魔増大、100回復、強化、倍速
 敵 :魔減少、いかづち、弱化、鈍足
意地悪の杖は敵味方の効果が逆になる

+ 値段確認表
太字のものは、出現する可能性のある初期回数の範囲の値。オレンジのものは、太字の範囲で特定の杖が確定する固有の値。(未識別ダンジョン用)
  例:売値540・630/買値1080・1260の未識別の杖は眠りの杖確定となるが、売値450/買値900の未識別の杖はは眠りの杖以外の可能性もあり不確定。
売値/回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
50 100 150 200 250 300 350 400 450 500 550
60 120 180 240 300 360 420 480 540 600 660
70 140 210 280 350 420 490 560 630 700 770
75 150 225 300 375 450 525 600 675 750 825
80 160 240 320 400 480 560 640 720 800 880
90 180 270 360 450 540 630 720 810 900 990
100 200 300 400 500 600 700 800 900 1000 1100
125 250 375 500 625 750 875 1000 1125 1250 1375
250 500 750 1000 1250 1500 1750 2000 2250 2500 2750

買値/回数 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
100 200 300 400 500 600 700 800 900 1000 1100
120 240 360 480 600 720 840 960 1080 1200 1320
140 280 420 560 700 840 980 1120 1260 1400 1540
150 300 450 600 750 900 1050 1200 1350 1500 1650
160 320 480 640 800 960 1120 1280 1440 1600 1760
180 360 540 720 900 1080 1260 1440 1620 1800 1980
200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2200
250 500 750 1000 1250 1500 1750 2000 2250 2500 2750
500 1000 1500 2000 2500 3000 3500 4000 4500 5000 5500

 太字は対象を選択して使うもの
※回数制の本の値段は(基本価格×残り回数)
 売値500の拡散の魔法書[1]なら500で売れる
 罠見えの本・倍速の魔導書・鈍足の魔導書・眠りの魔導書・明かりの本はキツネが化けている可能性がある。
名前 効果 買値 売値 備考
帰還の本 ダンジョンから脱出する 100 50 店内や泥棒中では無効になるが、消費はされるので注意。これのみ表紙が青い
ノーティ系に読まれても何も起こらない
識別の魔法書[?] 選んだアイテムを識別する 100 50 初期回数[1~3]
罠見えの本 フロアの罠が見えるようになる 500 250 これを使った後に罠増しの本を使うと、新しく増えた罠は見えない
召喚の本 自分の周囲に敵を数体召喚する 500 250
炎の魔法書[?] 炎の球を正面に発射する 600 300 初期回数[1~3]
氷の魔法書[?] 正面放射状に氷の息吹を放出する 600 300 初期回数[1~3]
風の魔法書[?] 自分の周囲8マスに10ダメージと吹き飛ばし 600 300 初期回数[1~3]
油揚げ化の魔法書[?] 選んだアイテムを「極上油揚げ」にする 750 375 初期回数[1~3]
キツネが化けたアイテムに使っても何も起こらず、本の使用回数が消費される
罠増しの本 フロアに罠が増加する 1000 500 罠見えの本を使った後にこれを使うと、新しく増えた罠は見えない
罠消しの本 フロアの罠を消す 1000 500
解呪の魔導書 もちもの全ての呪いを解く 1000 500 ポーチの中身は解呪されない
呪いの本 選んだアイテムが呪われる 1000 500 果実や本をわざと呪わせれば、効果を受けずに識別が出来る
回復の魔法書[?] 自分と部屋にいる仲魔を100回復する 1000 500 初期回数[2~4]
拡散の魔法書[?] 果実に使うとその効果を部屋中に拡散する 1000 500 初期回数[3~5]
キツネが化けた果実に使うと、本物同様に効果を発揮し、消費される
(スイッチ版1.0.1で、キツネが化けたちからの果実で確認)
大爆発の魔法書[?] 読むと大爆発する 1000 500 初期回数[1~3]
倍速の魔導書 部屋にいる味方が倍速状態になる 1000 500 自分自身も倍速状態になる
鈍足の魔導書 部屋にいる敵を鈍足状態にする 1000 500
眠りの魔導書 部屋にいる敵を眠り状態にする 1000 500
毒の魔導書 部屋にいる敵を毒状態にする 1000 500
混乱の魔導書 部屋にいる敵を混乱状態にする 1000 500
封印の魔導書 部屋にいる敵を封印状態にする 1000 500
憤怒の魔導書 部屋にいる敵を怒り状態にする 1000 500
麻痺の魔導書 周囲8マスにいる敵を麻痺状態にする 1000 500 他の状態異常系の魔導書と効果範囲が違うので注意
招集の魔法書[?] 仲魔を正面に呼び出す 1000 500 初期回数[1~3]
明かりの本 フロアマップがわかる 1200 600 アイテムの位置もわかる
迷いの本 フロア構成を忘れる 1200 600
武器強化の本 選んだ剣の修正値が+1される 1500 750 選んだ剣が呪われている場合、選んだ時点で強化上限値未満なら+1と同時に呪いも解ける(強化上限値に達している場合は+1出来ないため、呪いは解けない)
防具強化の本 選んだ盾の修正値が+1される 1500 750 選んだ盾が呪われている場合、選んだ時点で強化上限値未満なら+1と同時に呪いも解ける(強化上限値に達している場合は+1出来ないため、呪いは解けない)
メッキの本 選んだ剣盾に錆印をつける 1500 750 選んだ剣盾の呪いは解けない
25ダメージの魔導書 部屋にいる敵に25ダメージを与える 1500 750
千里眼の本 モンスターの位置がわかる 2000 1000
鑑定の魔導書 もちもの全てを識別する 2000 1000 ポーチの中身は識別されない
空振りの魔導書 部屋にいる敵を空振り状態にする 2000 1000
集団転移の魔導書 仲魔と共にフロアのどこかへ瞬間移動する 2000 1000
目つぶしの魔導書 部屋にいる敵を目つぶし状態にする 2000 1000
日照の魔導書 フロアの水を蒸発させる。アイテムも乾く 2000 1000
マナ充填の魔法書[?] 紫印の付いた剣盾に使用するとチャージが完了する 2500 1250 初期回数[1~2?]
(3もあると思うが未確認。情報求)
幻揚げの禁書 選んだアイテムを「幻の油揚げ」にする 3000 1500 キツネが化けたアイテムに使っても何も起こらず、本が消費される
ポーチ拡張の魔法書 ポーチの容量を1枠拡張する(最大8枠) 5000 2500 ポーチの呪いは解けない
マナ乱れの禁書 魔法弾が1マスしか飛ばなくなる 5000 2500
大雨の禁書 雨が降り、そのフロアで本が読めなくなる 5000 2500
嫉妬の禁書 霧が三段階目になる 5000 2500
長期休暇の禁書 正面の魔物の種族がこの冒険の間出現しなくなる 5000 2500 同じ階層にいる他の個体も使った瞬間に消える
消えるのは完全に同じ種族名の魔物娘のみ
(例えば変化キツネ七尾に読んでも八尾・九尾は消えない)
同一の冒険中に2冊目を別の魔物に読むと、2冊目の対象の魔物が出現しなくなる代わりに1冊目の対象になった魔物は出現するようになる。
仲間召喚の魔導書 現在の仲魔が1人以下の時に村からランダムで仲魔を召喚する 5000 2500 仲魔は最初何かの状態異常にかかっている事がある
仲魔が敵と同じ位置に出ると、敵が消滅する

パン

敵に投げると、腐ったパン以外なら友好度が上がる。友好度1でも上がる(ハートが灰色だと無理)
パン・大きなパンはキツネが化けている事がある。
焦げたパン以外の全ての種類のパンは燃やされると焦げたパンになる。
焦げたパンが燃やされると消滅してしまう。
名前 効果 買値 売値
腐ったパン SP30回復+ちから最大値減少、ランダムで状態異常発生のいずれかが発生 20 10
パン SP50回復 300 150
大きなパン SP100回復 500 250
巨大なパン SP100回復+SP上限が200未満ならSP上限10増加、SP10回復(SP上限が200なら総回復量は100) 1000 500
魔法のパン SP30回復に加え、ちからの果実、HP上限が500未満ならHP上限3増加、魔増大(レベルアップ)、明かり、罠見え、千里眼の効果がランダムで1つ現れる 1000 500
焦げたパン SP20回復 1200 600

魔物娘にプレゼントする場合、一枠に何本まとまっていても親密度の上昇値は同じ。
名前 最大数 効果 買値 売値
木の矢 50 10 5
鉄の矢 50 木の矢より威力が高い 30 15
銀の矢 50 壁や敵を貫通する。威力は鉄の矢と同等 40 20
毒の矢 10 ちからを1下げる 100 50
眠りの矢 10 眠りの効果を与える 100 50
爆発の矢 10 爆発し、着弾点と周囲8マスに壁破壊と20ダメージ 100 50

贈り物

名前 効果 買値 売値
濁酒・村一番 投げた場合相手に混乱効果付与 1000 500
天然またたび 投げた場合相手に魅了効果付与 1000 500
青い森にんにく 投げた相手のちから+1 1000 500
カカオ菓子 食べるとHP200回復、投げても同様 2000 1000
ネイルセット 投げた場合相手に目つぶし効果付与 5000 2500
すべすべリンス 投げた場合相手に空振り効果付与 3000 1500
極上油揚げ 食べるとHP100、SP20回復、投げても同様 1000 500
幻の油揚げ 食べるとHP500、SP20回復、投げても同様 5000 2500
どんぐり 2 1
まつぼっくり 2 1

その他

名前 効果 買値 売値 備考
石材 設備の増築に必要 2000 1000 倉庫に入れていてもでぃあぃわぃ屋に直接渡せる
ポーチ内のものは渡せない
木材 設備の増築に必要 2000 1000 倉庫に入れていてもでぃあぃわぃ屋に直接渡せる
ポーチ内のものは渡せない
魔力の玉 設備の増築、変化キツネ七尾・八尾・九尾の勧誘に必要 10000 5000 倉庫に入れていてもでぃあぃわぃ屋に直接渡せる
ポーチ内のものは渡せない
魔法のカギ ダンジョン内の青い扉を開けるのに必要 10000 5000
魔法のポーチ 中に物を入れられる。名前をつける事もできる 2000 1000 ワナや特殊攻撃などで落とすと壊れることがある
ダンジョンに落ちているものは容量4~6
ポーチ拡張の魔法書で拡張可能(最大8枠)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月16日 18:55