警察庁警備局神災課

最終更新:

darksidepot

- view
メンバー限定 登録/ログイン

 

警告!使用中の端末での当ページへのアクセスは許可されていません。
謝ってアクセスした場合、そのまま待機してください。
担当職員が確認・対応に向かいます。

それでも尚この先に向かうというなら。
もはや貴方も無関係では居られませんが
…それでも、構わないというのですね?

+ ...


基本情報

正式名称 警察庁警備部神災課
略称 神災課
代表者 那須原奈々緒
規模 50人程度(正式配属人数)
本部 東京都千代田区霞が関

概要

警察庁警備局神災課は、
警視庁公安部神祭課を実質的な「隠れ蓑」とし活動する警察庁所属の公安組織です。

当課は国家公安委員会を所属の長とし、
全国区を対象とし、呪詛犯罪・境界異常、またはそれに起因する界異の発生事件などへの対応を行う課です。

その本質は変わらず「呪詛犯罪、境界災害の実質的な世俗からの隠蔽」であり、そのための即応組織としての活動を主に行っています。
警視庁へと所属を置きながら実質な指揮系統・監督組織を警察庁へと持たせることで、
①警視庁をはじめ各組織への優越的な指揮優先権を得る効果があることに加え、
②警察庁としては制限されがちな各事案に対する即応性を獲得することが出来、
③更には所属を警視庁内に置くことで、警察庁内からも一定の秘匿性を得ることが可能となっています。

しかしながら、その秘匿性を維持する為課員は一貫して警察庁を名乗ることを禁じられており、
課員は全て書類上警視庁所属の職員という扱いとなっています。
更に、末端構成員には実際に「警視庁公安部神祭課」所属である職員すらおり、出向と出戻りを繰り返す課特性も相まって
正確な課の構成状況を把握しているのは、警察庁内でも一握りの人間と、課長である那須原のみではないかとされています。

Q.つまりどういうこと?
A.「コイツ等ホンチョウじゃねえ!サッチョウの連中だ!」

主な所属者

※この項目は消去されています

権利情報

権利者 魔剤海豹
コンタクト先 Twitter(DM開放中)
他作品での使用範囲 基本的にあらゆるカノンでの登場・使用を歓迎します
ただし、当組織はあくまでも二次創作・非公式に存在するものであることを
ご了承の上、ご使用いただければ幸いです。
また、所属者に関しての使用ルールに関しては
各キャラクターページでのガイドラインをお守りください。
登場作品 https://w.atwiki.jp/nandayo/pages/495.html
ウィキ募集バナー