「プテラ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

プテラ - (2012/08/08 (水) 09:07:16) の編集履歴(バックアップ)


プテラ

No.142 タイプ:いわ/ひこう
特性:いしあたま/プレッシャー 夢特性:きんちょうかん
入手可能ソフト:FR/LG/ダイヤモンド/パール/プラチナ/HG/SS/ブラック/ホワイト
比較 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
プ「テラ」 80 105 65 60 75 130
レジ「ギガ」ス 110 160 110 80 110 100
「メガ」ニウム 80 82 100 83 100 80
「メガ」ヤンマ 86 76 86 116 56 95
ジュ「ペッタ」 64 115 65 83 63 65
ソー「ナノ」 95 23 48 23 48 23
「ピコ」ザル 44 58 44 58 44 61
「ギガ」イアス 85 135 130 60 70 20
「テラ」キオン 91 129 90 72 90 108
↑SI接頭辞かw
↑↑ちょwピコザル自重ww

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) みず/でんき/こおり/いわ/はがね
いまひとつ(1/2) ノーマル/ほのお/ひこう/どく/むし
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし じめん

恐らくBWでもっとも落ち着いてないポケモン。
蝶や蛾がバタバタ飛ぶのはわかるが、翼竜であるコイツが何故あんなに羽ばたかなければならないのか・・・。
バトレボでは優雅に飛んでいたのに。
↑バトレボではないがXDの時点ですでに結構羽ばたいてた気がするんだが。
↑↑蛾だからピッタリといえばピッタリだがやはりモルフォンの落ち着きのなさには勝てない
↑そもそも翼竜なら羽ばたくんじゃなくて滑空してないと空は飛べないんじゃなかったっけ?ラドンが羽ばたいてるから別に良いといえばそれまでだが。
↑↑↑↑BWのドット絵でプテラが1番好きだわ。アニメーションも素晴らしい出来。
↑尻尾の動きが雑なのである
↑虫以外でその場でホバーリングできる生物は本当に少ない。確かカワセミはできたような。俺らが普段見る鳥にはまずできない芸当。
↑ホバリングするのはカワセミではなくてドリな。カワセミは川に飛び込んで魚を捕る鳥。

バトルタワーのダブルでいわなだれずっと俺のターン!!されたのは俺だけではあるまい。

プテラがどうやって地震を起こすのかは謎に包まれたまま
↑PBRのグラードンみたいにやるんだろ。
↑↑どう考えてもドッス-ン!!もっと謎なのは明らかに身軽系のグライオン
↑個人的にはサメハダーの方が不思議
↑↑元々グライガーは地震が使えなかったが、不遇ということで覚えるようになった
たぶんハサミを地面に叩きつけてズドーン!怪力バサミだし
↑↑↑でも、ポケスタ金銀では、飛んだまま足をじたばたしてるだけで、地震が起きてる。
↑そもそも単純な力技で地震起こせるはずもないんだけどな
↑All プテラに限ったことじゃない
↑全部 多分ヒメグマを超える奴はいない。
首かしげてニコッと笑うだけで地震起きますw
↑なんか怖いぜ・・・
↑↑↑↑そりゃあ本物の「地震」を起こすってわけじゃないだろうw
振動を起こして地面を揺らすってだけだろう。
え、ふぶきとかかみなりとかはどうなるんだって?知らん
↑初代ポケスタでは地面に尻尾を突き刺して回転しながら地震を撃ってたな。
地震は初代では覚えないからたしか金銀で覚えさせて戻してくればいい。
↑全 自分としてはコイツの進化系統全部がだいもんじ、ふぶき、かみなりを習得できることに少々違和感をかんじるのだが。
↑全 それよりも地面が揺れただけでなんであんなに屈強なポケモン達にダメージ与えられるか謎。人間も屋外、ただの平地なら地面揺れても無傷なのに。
↑いますぐポケモンコロシアムかXDの地震のグラフィックを見るんだ。
揺れるというより、瞬間的に地面が上に数十cmバンッとせり上がる。
何十トンもの力が、特に受身を取ろうと準備しているわけでもない脚を直撃。コレハイタイ。
人間だと、圧迫骨折で再起不能レベル。

プテラという名前だが、名前の元となった白亜紀の翼竜プテラノドンには歯はなく、また尾も短い。
並んだ牙のような歯、フラップ付きの長い尾という特徴はむしろジュラ期に生息していた翼竜ランフォリンクスに近い。
↑個人的にはワイバーンがモデルなのかなと思ったな。
尾の先端が矢じりみたいになってたり共通項あるし、ワタルPTに居るからなおさら。
で、翼竜なんで知名度の高いプテラノドンから名前を拝借したと。
想像だけどね。

特性石頭の最終進化系の中で自力ですてみタックルを覚えないのはプテラだけ。
↑ルビサファまではサイドンがナカーマ

プラチナでは勝負所のヒョウタのダイノーズがステルスロックを使ってくるため、ドーブルを経由することで貴重な技マシンをケチれるようになった。しかしこいつやフォレトスは技マシンをケチれない。
↑トウガンのエアームドもね。草結び使ってくるやついたっけ?
↑ジム時のナタネが使う…だけっぽい。
↑↑↑そしてHGSSではステロ技マシンが3000円で大安売りされるようになりました
↑2000円じゃなかったっけ?間違ってたらスマソ
↑2000円であってる。NintendoZONE産ジラーチ回収プレイした連中全員が涙目になった瞬間である。

サンダースとは永遠のライバル。一般的な型なら勝率はなんとぴったり5割。
↑最近のダースは最速じゃなくて115~120組抜き調整の方がいいってことになってるけどね
↑↑10万ボルトで麻痺する可能性もあるからこっちが若干不利。
↑↑↑一致で弱点突けないから、結局サンダースに分があると思うんだが。
↑攻撃105が物理耐久紙相手に威力100で弱点つけるのに?
↑特攻110が特殊耐久紙相手に威力95で弱点つけるのに?先制技も持っている確率があるのに?
↑そういう事言ってるんじゃないだろ。ちゃんと読めよ
↑↑おまえプテラの特殊耐久知らないだろ、こいつはけっして紙じゃ無い
↑↑↑プテラの地震でダースは落ちるし、ダースの10万でプテラは落ちる。つまり先制した方が勝ちってこと
同速であれば先制できる確率は50%だから一番上の様になる。自分では計算してないけど(笑)
タスキ対決だとダース優勢だろうがね
↑ということはあられが降ってたら相打ちってことか・・・こりゃ本当にライバルだね。
一番↑すばやさが全く同速の時ワザがぶつかり合う仕様だったら
「10まんボルトVSじしん」でこっちが一方的に勝てるのにな…
↑サンダースの めざめるパワー!
↑残念w めざパじゃ余裕で耐えられるw
↑技がぶつかり合う仕様なら、めざ氷>地震だろ。まあ余裕で耐えるからもう一度読み合いが発生するが、場合によっては勝てる

HGSSでは結局諸刃もブレバも習得ならず。
第4世代での習得は絶望的だが、教え技にゴッドバードが追加され、XDを持ってない人でも使用可能に。130族の素早さを活かしたパワフルゴッドバードでどこまで活躍できるか…
↑逆に習得したら厨ポケ化するだろ。
↑確かに、130の早さで、反動なしで一致120、命中100は強すぎ。
こいつのブレバはサルのフレアドライブやインファイトと同じくらいの火力だし。
↑↑↑習得したらまたハチマキプテラが流行りそうだ
↑↑個人的には覚えて欲しいな
今では勝てないルンパ、襷以外の猿とかを倒せるし
それに覚えてもどうせ鋼は無理だしな
つーか拘りブレバでもHP振りのそこそこ耐久は大体確2だな・・・
↑それでも弱点つければほぼ一確だからな・・・特化ルギアも乱数か

もし諸刃やブレバを覚えたら無補正252振りで
プテラの諸刃>先生のハチマキメガホーン
プテラのブレバ>メロスのコメパン
覚えたらタスキが安定しそう。

使えるかどうかは別として、じごくぐるま辺りを覚えたら面白かったかもしれない。
この程度なら大幅強化にもならないし、「石頭でじごくぐるまを使えるのはプテラだけ!」みたいな。

の中で唯一進化できない。
↑化石じゃないけど「古代ポケモン」ならジーランスもできないね。
↑↑琥珀だからでは
↑↑古代から姿を変えてないためだろうな。
↑allオムスターは下手に進化して絶滅したが、この子はなんで絶滅したんだろうな
↑アニメで化石ポケモンが初登場したとき、プテラが現れるのにビビってカブトプスとオムスターが逃げてたからエサであるこいつらがいなくなって絶滅したんじゃないかな。
化石ポケモンって研究員とかに化石渡した時点で性格とか確定するの?

化石ポケモンの中で唯一進化できない以外にも
特性がいしあたまのくせにろくな反動技おぼえないとか(自力で覚えるのがとっしんのみとはひどい)
昔ワタルのもとでカイリューのバリアーみたいなことやってたとか
初代からワタルの手持ちにいたのに、強化ワタルの手持ちからはぶられてるとか(ギャラとリザードンは残ってるのに)
唯一化石以外のものから復活する古代ポケモンなのに別名が「かせきポケモン」だとか、実はネタ要素がたくさんあるポケモン
でも実力があるからネタポケと呼ばれずにすんでます
↑ちゃんと対戦で使えるのに、昔事件を起こしたっぽい個体や女の子を襲おうとした個体のせいで
関係ない自分までとばっちりでネタにされている、変態趣味を持たないスリーパーが物凄く羨ましそうにしています

琥珀とは樹液に虫が閉じ込められた物でその虫が吸った血から復活させていることになるが、この翼竜の血を吸った虫が古代にいたのか?
↑蚊なんていくらでも昔からいると思うけど
昆虫の歴史は凄まじく長い
↑そのなかに岩タイプが入り見るからに硬いこいつの皮膚を貫通する強者は居たのか
↑カセキポケに岩タイプが入るのは化石の所為だ、とこのwikiのどっかで聞いた
生きてた時代は岩じゃなかったんだろう、たぶん
↑↑そもそもハードロックドサイドンに吸血がまともに通る時点で岩が吸血の妨げになるとは思えんけどな。
↑↑同感
そう考えると、生きてた当時のタイプをそのまま再現できてない訳だから化石再生装置はまだ完璧じゃないな
古代に生きてた頃は現在判明中唯一のひこう単ポケモンだったかも、もしくはドラゴン入ってたかも
↑次回作でプテラは「ドラゴン、いわ、ひこう」タイプに進化します!
・・・結構微妙だな。
↑↑つ「トルネロス」
↑↑草が半減、炎が1/4などなどのぶっちゃけ耐久でもないからいらん利点を得てまで弱点氷4倍になってどうするんだw
↑↑↑↑↑製作者いわく、ポケモンの世界には虫がいない(虫ポケは別)と言っている。
ということは、この化石の中身もポケモンなのか?
↑じゃあゴキブロスは虫じゃないのか

こいつ以外の初代岩タイプ達は全員地面複合だったため、プテラに電気が抜群だった時は何か衝撃的だった。
ついでに、複合タイプのせいで岩タイプ持ちは全員氷抜群だったから、金銀やってしばらくたつまで「氷→岩」は抜群だと思っていたのは俺だけだろうか・・・。
↑大丈夫、初代の攻略本のタイプ相性表ほぼすべてに氷→岩=ばつぐんって書いてあったし、書いてなかったとしても複合タイプのせいで結局抜群になるから、当時で氷→岩=等倍だと思っていた人間は皆無と言える
↑俺なんて岩砕きで出てきたイシツブテに氷当てて
「あ、岩に氷ってばつぐんなんだ」って勝手に思い込んでた時期があったw
オムスターカブトプス「…。」

某初代の攻略本のパーティ編成例のページで、「最強チーム」というものがあった
ミュウツー、ミュウ、サンダー、ファイヤー、フリーザーという、伝説・幻ってだけで入れました感たっぷりのパーティだったのだが、
何を間違えたのか残りの一匹がプテラで、「このチームで負けたら恥ずかしいよね」というコメントまで書いてあった
三匹も被っているひこうを何故わざわざもう一匹増やす必用があったのか未だに謎である
そこはケンタロスにしろよ…
↑実用性はどうとしてそこは空気的にカイリューだと思う。確かに能力的にはケンタロスだけど。
↑そして結局ひこうが被るというw
↑×3俺が持ってる攻略本の方では確かプテラじゃなくてフーディンだった。とりあえず伝説組は確定という扱いみたいだなコレは
↑↑↑↑塚、本当に最強にしたいならM2×6だよな?
↑×5てかこの当時だったらミュウツーとフリーザーだけで大抵のやつらは蹴散らせる。
↑確かにそうだけど、その中に当時はそこまで強いとは言えなかったプテラがいる事に違和感あったんだ
その本には、それぞれのパーティのポケモン達が自分たちの強みと弱点についてコメントしているという設定の文章
(例:エスパーパーティ「私達無敵のエスパー軍団~」「~スピアーはチクチク刺してきて嫌だわ」)も添えられていたが、
この「最強チーム」のコメントは「ギャー!ギャー!~(どのポケモンも自己主張が激しくて何を言っているか分かりませんでしたが、俺たちは負けないと言っているようです)」
プテラ、お前が言うなw
↑まあまあ、きっとプテラ自身も「プレッシャー」を感じてるだろうから・・・

第5世代にて同じく化石復活ポケで岩飛行という似たポジの奴が登場しました。

夢特性が解禁され、緊張感を取得。火力に不安のあるこいつにとって相手に半減実やオボンを使えなくさせるのはかなりでかい。
「もう駄目だぁ…おしまいだぁ…」
↑緊張感は引っ込めた瞬間効果がなくなるから、オボンやカゴが発動する
だから技マシンでついばむを覚えさせてやろう!(つばめと威力変わらないし)と思ったらついばむ覚えないんだよなorz
ブレバ・諸刃はいいとしてせめてこのくらい覚えさせてくれよ・・・
↑くちばしがないからじゃね?
↑シンボラーのついばむ!

ダブルやトリプルなら超高機動フリーフォールが猛威を振るう。団体戦のプテラはやばい。
↑しかしフリーフォールバグで・・・ダブルトレインの無双に使えるかな。相方はポリゴン2あたりか。HGSS必要だけど。
↑重力補正つき雷ドロポンのスターミーも捨てがたいか?プテラのエッジにも有効だし。やっぱりHGSS必要だけど。
↑ちょ、フリーフォール重力自重してくれ…

特性が3つもあるのに場に出た瞬間どれか一瞬でバレてしまうポケモン。
他に何がいるかな
威嚇、お見通し、草食
トレース、ダウンロード、アナライズもだな。
威嚇、脱皮、緊張感
型破り,闘争心,緊張感も仲間だな
↑全 そういうときは化け狐さんパーティにいれば使った瞬間に発動しない特性ならばれずに済むぜ
まあこいつの場合他の奴と違って特性隠してもあんま意味ないんだがな
↑↑↑↑↑お見通しは相手が道具持ってると発動しないから小学生がよくやる道具無しのバトルでは草食かどちらか分らないけどな。

ちょwwコイツがさっきPDWで出て来たときふいたwwww
「プテラだ!! プテラは そらを とびたいみたい!!」
お前飛べるだろwwww
↑それ以前に「お前が今いる場所はどこだよ…」と言いたくなったのは俺だけじゃないはずだ。
↑↑というか夢島に住んでいる飛行ポケモンは空を飛べても「空を飛びたいみたい。」って出るよ。



夢の諸刃orブレバ型

特性:いしあたま
性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキ などお好みで
確定技:ものまね、まもる
選択肢:適当

エンテイのページを参考にした。
ダブルで味方の諸刃orブレバをものまねする。別にボルテッカーとかフレアドライブでもいいけど。
ブレイブと諸刃のどちらかがいまひとつでもう片方も弱点でないのは地面と鋼のみ。
攻撃105の130族が鉢巻巻いて属性一致で威力150で突撃してきたら強すぎる。
拘り諸刃は防御特化ハピでも乱数で落ちる馬鹿げた威力。
地震含めまともに止められるのはハガネール位。
↑正直、ハガネール以外にこいつを止められるのっているか?
↑だいもんじプテラじゃなきゃ、物理受けでいけそうだが…
↑ドータクンなら受けられるな
↑↑カバルドンでもいけそう
↑↑↑メタグロスでもいける。というか反撃のバレットパンチ一発で瀕死寸前になる。
 グロスの相方が氷の礫や等倍以上タイプ一致の先制技持ちだと確実に終わるから相手のポケモンはちゃんと見る事。
 ものまねしてる間にやられかねないから気合の襷とかよくないか?
↑そうか、いしあたまだから反動ないのか!それならありかもな。
↑そもそも石頭じゃなかったらここまで諸刃だのブレバだの言われてねーよw
↑そして捨て身タックル(&劣化恩返しの突進)しか反動技がないため、石頭の採用価値はほぼ皆無というひどさ。
まあおれは石頭プテラをゾロアークに偽装して使ってますが。

特殊型

特性:プレッシャー
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:たつじんのおび/いのちのたま/こだわりメガネ
確定技:げんしのちから/だいもんじorかえんほうしゃ/だいちのちから
選択技:めざめるパワー/エアカッター/りゅうのはどう
昔と比べて覚えられる特殊技は増えたが、特攻とタイプ一致技の威力が低すぎて実用性は薄い‥‥。
↑大文字があるだけでアーケオスの特殊型より使いやすそうに見えるから困る。

まもみが型

性格:ようき
特性:プレッシャー
努力値:素早さ252 HP252
持ち物:たべのこし
確定技:まもる/みがわり/はねやすめ/ちょうはつ

いばみが型と基本的に同じだが、PP削りに特化させた形。
攻撃技が入ってないので挑発に弱いと思いきや、守るで様子見などしてこちらから挑発することで回避。読み外すと死ねる。
マニューラのような恨みで無理やり減らす型と似ているがこちらは羽休めによって居座るターンが増える。耐久はあまり変わらない。
わるあがきが始まると少しだけこちらの方が固い。
読みに自信があるならマニューラ、安定していくならこちらという感じか。
威張るや影分身で運ゲにするのが嫌いな人向け。ぶっちゃけどっちもどっちの嫌がらせだが。
交代ばかりされるとすることがなくなる。PPが飛んでいくだけなのでトラップ撒いてダメージを与えていきたい所。
先制技・スカーフ、ダメージupアイテムにも弱いのでそこら辺も他でカバー。

PP削り専門職にすると弱点が多く、相手の対処に任せる部分が大きいので、
この構成では良くてわからん殺しできる程度のネタ扱いになってしまう模様。

+ 羽休めについて
羽休めが使うタイミングが少ないかと思われる、素で回復しても恐らく耐えない。
厳しい時に岩雪崩か上のいばるなどで少し回復の余裕を作った方がいいのではないかと。
あとHPは4nにはしない方がいい。
↑恐らく耐えないというが、HP252振りで種族値が110の性格補正なし努力値252の120技程度なら半分だぜ?(控えめグレイシアの冷 凍ビームで6~7割、臆病スターミーの10万ボルトなら4割程度)
 積みで補うってヤツは頑張って挑発する
 使うタイミングがHPギリギリになってではなく、半分くらいになったらの違い
 身代りで1/4減る→食べ残しで1/16回復だから3/16減る。羽休めで半分回復→1/16回復だから受けるダメージが3/4以下ならこちら。
 まもみがプレッシャーであればPP削られるからと小技から出せば羽休めでお釣りがくるし、大技は基本的にPPが少ないから出しにくい。怯み(27%)や混乱(45%)で運任せより俺はこっちの方が好きだな。
 2択で外れるのも運だといってしまえばそれまでだが単純計算で50%
 怖いのは草・格闘の小技。エナジーボールとか草結びとか。気合パンチを確実に受けるのも怖い。なんで割り切ってしまうしかない
↑弱点を突かれないこと自体ないと思うが、等倍だったとしてもアタッカーなら強化アイテム持ちである可能性も十分に高いことをお忘れなく
 有効打が一つだけというのもまず無いしだったらダメージ喰らってでも交替するし、明らかに相手の方が何回も自由に動けることを考えると相当厳しい
 PP削りは高火力技を一つ削れれば勝てる場合に有効なのであって専門にしたら相当弱い、悪あがきに持ち込めることは相当稀
↑相手の方が何回も自由にって何ができんの?挑発解けても最速挑発が来る以上積めないし(挑発予想で攻撃くるかは読み)
↑まもみがで12ターン保障されてる訳だし戦法が有利な相手ほど使わないぞ?
 早い段階で技バラししてしまうと成立しにくい訳でジリ貧になって羽休めで耐久することは殆ど無い。
 毒菱やステロや砂嵐や追い討ちといくらか罠貼る方法はあっても、交代を防げる訳ではない。先制技やスカーフなど苦手な相手に交代されてしまったらアウト。
 逃げる事は出来るが、狙うパターンに嵌められる相手でも受け出しはまず出来ない。
 自由に行動されるというのは挑発を当てなければいけないが1回ではないんだよね、その試行回数からいって相手の方が圧倒的に有利。
 何も出来なくなれば下げるだろうが、また3on3だと撒いてる隙でアドバンテージ取られる事、その後にこうやってチンタラやらせてもらえる可能性は低い。6on6ならトラップ対策されてる可能性があってもっと無理。
 身代わりはともかく守るの部分で何度も同じ技うつなんてのは拘りで最後のポケモンの場合ぐらいだろうし、
 気付くタイミングも1回でも守るしたら既に警戒するし流石に半分も削る前にはバレる、少なくともPP削り以外に何かできないと勝てないよって話で。
 追い討ちもタイプ一致でないんで微妙かな、だったら物理型の所に守る入れて上手く使えるかどうかって話になると思うけど。

ちなみに、ポケモンXDのとあるバトルディスクには、この戦法でカイオーガをつぶすという内容のディスクがある。
技構成は守る/みがわり/眠る/原始の力@カゴのみで、カイオーガが、ハイドロポンプ/かみなり/すてみタックルという構成。
カイオーガのほうは何たる手抜き…
今となっては、スカーフで先手を取られたり、ドロポンの代わりに波乗り所持でPPを削りきれずに終わったり、
原始の力が今となっては特殊技でたいしたダメージにならなかったりで再現するのはもう絶望的といって良い。
↑ヌケニン6匹を1ターンで全滅させるやつの次に好きなディスクだった。

ステルスロック、どくどくも選択肢にならない?脆くなるけど保険にはなる
シングルならPPも減らせて技構成も分る+ダメ稼げる

この型、本家に載ってるよ。あっちは技の選択が多いけど、重複してるから削除でいいか?

のろい型

性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキ/弱点半減の実/いのちのたま/チイラのみ
確定技:いわなだれorストーンエッジ/のろい
攻撃技:じしん/こおりのキバ/かみなりのキバ/かみくだく/アイアンヘッド/つばめがえし/だいもんじ/おいうち
補助技:ちょうはつ

誰が130組のこいつで鈍いを積むなんて考えるだろうね?
一見するとネタ、しかし実際には侮れない。物理相手に出して積むことが出来ればそれなりに堅くなるうえ、
普段潰せないような相手を潰せるようになるらしい。
砂パ先発で鈍いを積んで砂嵐を撒いたりする奴はたまにいます。
↑確か元の耐久があんまりだから鈍い積む事は明らかに遅れをとっているという結論が出てたはず。
 議論内容が残ってないみたいですが却下された履歴があるので、こちら側でまず議論した方がいいと思い移動しました。
↑やはり130族が鈍いを積むという時点で立派なネタだと思うんだ
↑ハーブ持ったり羽休め併用すれば実際に使えそうだけどな
ハーブあれば一回きりのビルドアップだし十分使えね?
 羽休めあればプレッシャーで相手の物理技も切らせることもできそうだし
↑白ハーブ使ってのろい積むなら命の珠か襷持って特攻した方がいい
↑今ではそうだが、タマやタスキ無かったGBA時代はハーブ持たせてた

ハーブ消費→アクロバットができる鈍いクロバットの方がまだマシなような
でも技の豊富さは魅力だな

特殊耐久型

性格:しんちょう
努力値:HP252 特防252
持ち物:たべのこし
確定技:はねやすめ
攻撃技:じしん/ストーンエッジその他
補助技:のろい/ちょうはつ/どくどく/ステルスロック/ほえる/ふきとばし

特防特化では砂嵐下ではまさかの特防200オーバー。
素早さは無振りでも150行くので調整はお好みで。
ただし弱点は鋼を除いてメジャーな為ほとんどの相手に弱点を突かれてしまう。
言わずもがな物理耐久は紙。
鈍いを積んで万全の体勢、などという夢は見ない。
マンダのりゅうせいぐんを受けてビックリさせれば勝ちってことで。メガネだってHEAD-CHA-LA!

ポケダン(救助隊)型

特性:プレッシャー推奨
性格:攻撃上がる性格。素早さは下がっちゃダメ
努力値:攻撃255・HP255
持ち物:なし
選択肢:こうそくいどう・つばさでうつ・ちょうおんぱ・かみつく・げんしのちから

高速移動を乱発し、他の敵と一緒に倍速状態で突っ込んでくるのはかなり脅威。
タイプ一致の翼で打つは勿論、噛み付くによる攻撃は相当な威力。
更には超音波でこちらを動きづらくし、技で攻撃しようものなら特性プレッシャーでPPを余計に削られる。

しあわせのとうに生息するプテラは、原始の力を習得している事がある。
ダンジョンの仕様・自身の能力の高さもあり、極悪としかいいようがない。

ワタル(金銀晶)型

性格:補正無しならなんでも
努力値:均等に振ること
持ち物:なし
技:つばさでうつ はかいこうせん げんしのちから いわなだれ

自力習得技の寄せ集めにも見える型だが、金銀晶時代のプテラにいわなだれを覚えさせるのは不可能です!
↑ご存じのとおり覚えられるのはFRLGから。(ゲーム内の)時代軸的には金銀の方が未来なんだろうけどな

水晶の神速ミニリュウといいあの一族は改造が好きなんですね。金銀リメイクでのワタルのプテラは諸刃ぶっ放してきそう。クリア後のイベントで諸刃覚えたプテラ貰えたらいいなとか思ったりする。
↑アレだ、免許皆伝的に本来覚えない技を覚えさせるのって他にもいるじゃん?(龍星群・御三家究極技)
 そういう一族なんだと思うよ?
↑↑チートに磨きがかかって諸刃とブレバを両方ぶっぱなしてきたなんてことになりそう。
↑↑↑そしてバランス調整の為にあえてプレッシャーとか、そうなったらますますネタ扱いされそうだけど。
↑リメイクのプテラは雷の牙、燕返し、岩雪崩、噛み砕く。特性はプレッシャー。
 初代から愛されているにもかかわらず強化後ワタルの手持ちにプテラはいない。

みんなのポケモン牧場産型

性別:♂ レベル:50
特性:いしあたま
性格:ようき 
個体値:ランダム 
努力値:ALL0 
持ち物:カシブのみ
技: しぜんのめぐみ・じしん・ストーンエッジ・つばめがえし

みんなのポケモン牧場でランダムに交換してもらえるポケモンの一匹。
自然の恵み以外どうみてもガチですほんとうに(ry

トリパ応用型【ダブルバトル】

性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:こだわりハチマキ
技:そらをとぶ

トリル持ちポケと一緒に出して、

プテラ:素早さ200を生かして先制で空を飛ぶ
相方:トリックルーム

プテラ:素早さ200を生かして後攻空を飛ぶで降りてくる
相方:もう一回トリックルーム

プテラ:素早さ(ry)空を飛ぶ
相方:トリックルーム

この繰り返しでなんとプテラは敵の攻撃を受けずにそらをとぶで攻撃ができる!
すごいぞー!かっこいいぞー!
↑フリーフォールだと相手の一体をほぼ確実に行動させないことができる!
ともだちがへるぞー!かっこいいぞー!

現実:
まもられて終了
入れ替えられて終了
かみなりで終了
ノーガードで終了
相方のPPが切れて終了
先制技で終了

↑それより相方フルボッコだろ

ちなみに、プテラの特性がプレッシャーだと、相方のトリックルームのPPも2ずつ減ります。

っテッカニン

俺、トリパにプテラ入れてるけどバカに出来ないぞ?
始動要員は必然的に遅いのが多いから猫騙しや挑発が決められやすいし
万が一トリル失敗しても岩雪崩のゴリ押しで不利な状況を補える。
個人的にトリパでも1~2匹は早いポケモン入れた方が安定する気がする

ガブリアスなら倒すこともできる型

性格:ようき
特性:プレッシャー
努力値:防御252 素早さ調整 残りHP
持ち物:チイラの実
技:こおりのキバ・こらえる必須 他まもる みがわり いばる ステロ等

(共に6Vで)攻撃特化ガブ(ランク補正&ハチマキ無し)のげきりんを性格無補正の防御252振りで一発耐える。そして攻撃無振りのチイラ氷牙で耐久無振りガブを確一。
拘ってるかを見極めるため地震誘ってからの交代がベター。
後だしプテラ ここにあり・・・てかただ出したら策在りと見抜かれる(流しちゃマズい・読まれたらさらにマズい)。
剣舞済みだとどうしようもない上ハチマキ逆鱗も耐え切れない(HPにも252振れば耐え得るが…)。こっちがチイラ喰ってもヤチェで耐えられるしドラゴンクローでは倒せない。など厳しい。

夢特性の緊張感なら相手のヤチェを無視できる。が、BWではチイラ未解禁・・・。

ダブルトレイン専用鬼畜型

  • 性格:ようき
  • 努力値:S252は確定
  • 持ち物:タスキ推奨
  • 確定技:フリーフォール
  • 推奨技:まもる、いわなだれ

ウォーグルのコピペ。最速フリフォ使いをなめんなよ!
でも耐久はあんまりないので注意。倒されないように心がけましょう。
相方はドロポン、ふぶき、かみなり、じゅうりょくを覚えた☆推奨。

ヒョウタ型

性別:♂
Lv:62
性格:不明
特性:いしあたま
努力値:0
持ち物:無し
技:ストーンエッジ/じしん/つばめがえし/ドラゴンクロー

時代遅れかもしれないが作成。
ぶっちゃけ勝負処のポケはガチすぎて困る。

すなのちからサポート型

性格:ようき
特性:きんちょうかん推奨
努力値:素早さ252 攻撃かHP252
持ち物:さらさらいわ
技:すなあらし/うちおとす/つばめがえしorフリーフォール/まもる

すなのちからとタッグを組み、サポートに徹する。
高い素早さから砂嵐を起こし、飛んでいるやつを撃ちおとしたり、ランダムマッチではできないが厄介そうなやつをフリーフォールで連れ去ったり。半減の実もきんちょうかんで使わせない。
バンギラスでもできそうだが味方の地震に巻き込まれない点と素早さでこっちが上。

バトルサブウェイ型

性格:ようき
特性:プレッシャー
努力値:攻撃252素早さ252
持ち物:こだわりハチマキ
技:い わ な だ れ

技が岩雪崩しかないという衝撃の型。
サブウェイクオリティの所為で2,3回ひるまされることはザラ。
↑しかしコイツ強いよなぁ・・・。火力もそれなりにあるし、スイクンも余裕で突破されるから困る。

物理耐久型

性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:たべのこし
確定技:はねやすめ
攻撃技:じしん/ストーンエッジ/そらをとぶ
補助技:のろい/ちょうはつ/どくどく/ステルスロック/ほえる/ふきとばし

捨て身ムクホークがむかつくので作った型
ノーマル飛行半減で格闘等倍なので受けられる
そんだけ
一応アーケオスよりは向いてる
ちなみにSV無補正無振りで150
準速ムクホークの素早さは152なので羽やすめしたらインファで弱点をつかれるという心配はない
ハチマキで死ぬとか知らん

PWTのとあるチャンピオンが使う型

ネタバレになるかもしれないので一応隠しておきます
+ ...
性格:むじゃき
努力値:AS255
持ち物:こだわりハチマキ
技:ストーンエッジ/じしん/こおりのキバ/だいもんじ
とあるチャンピオンとは、ドラゴン使いのワタルでもなく、化石ポケモンが好きなダイゴでもない!
元カントー地方チャンピオン、現トキワシティジムリーダーであるグリーンである!
原作においては彼の手持ちにおいて一切姿を見せることは無かったが、BW2にて晴れて参戦
そのかわりピジョットとサイドン(ドサイドン)がいなくなっている(何故かHGSSから参戦したカイリキーはいる)
それぞれのタイプを足して二で割った結果、プテラが選ばれたのだろうか

ハチマキエッジで3タテされた人も少なくはないだろう
ハッサムのテクニバレパンなどで素早く片づけてしまおう



プテラの歴史

  • 6500万年前:絶滅

第1世代

大昔に絶滅した化石ポケモン。
岩技や地震を覚えず、飛行技もまともな物がほとんど無かったため攻撃面でかなり弱く、10万ボルトや吹雪が流行していた対戦では使われなかった。
一応99カップ最速だったが、やはり攻撃面で難があったのか、決勝大会での使用者は皆無だった。
なお当時は復元した時のレベルは30。ちょうど98カップの規定レベルであり、穴埋めとして採用されたケースも有ったようだ。
同じパターンにカビゴンがいるが、こちらは一匹だけ決勝大会に残った。

なお、金銀で孵化させればイエローカップ最速の龍の怒り使いとして運用できるようになった。

シナリオでは四天王が長、ワタルの手持ちポケモンとしても登場。
四天王でさえ微妙な技構成の多かった当時のNPCポケモンの中にあって、
素早さの高いこいつの破壊光線は、当時の反動の仕様もあって珍しくちょっとした恐怖だった。

第2世代

原始の力と地震の獲得、翼で打つの威力上昇などで攻撃面で大分強化された。
地震で同速のサンダースの弱点を突けるようになったことで、この世代以降サンダースとは五分五分の勝負となった。

しかしこの世代ではレベルアップ、技マシン、遺伝のどの手段でも岩雪崩は覚えない。
ワタルのプテラが覚えていたのは……もはやさすがと言うべきだろうか。

第3世代

特性登場。技教えでようやく岩雪崩を覚えられるようになった。また拘りハチマキで特攻するのが流行に。
ちなみに復元時のレベルが5になり、初代と比べると大きく下がった。
同速のサンダースとは相変わらず五分の戦いが続いている……?

ポケダンでは天空の塔、清らかな森、奈落の谷等に登場。
大幅に強化された超音波や高速移動と貴重なPPを削るプレッシャーで多くの救助隊を苦しめた。

第4世代

自力で岩雪崩を習得するようになり、高威力のストーンエッジで岩技に磨きがかかったが、
先制技や気合の襷、トラップ技の流行でプテラにとってあまり環境は良くない。
ハチマキ型は前作に比べてかなり減り、
それに代わって先鋒最速ステルスロック撒きが見られるケースが増え、現在に至る。
プラチナの教え技でアクアテールを得た。弱点を突ける範囲から見るとかみ合わせは……?
バレットパンチ、氷の礫、アクアジェットの追加により、出落ちになることも多々ある。
サンダースとの関係は相変わらず、やはり勝率は五分。

第5世代

積み技つめとぎを得て火力とエッジの命中を補えるようになったが、プテラの耐久では積むヒマがない。
最速のフリーフォール使いだったが、重力バグによりランダムマッチでの使用が禁止されている。
今世代でもブレバ、諸刃は覚えなかった。せめて同速のクロバットが使えるアクロバットぐらいは覚えて欲しかったところ。
新化石ポケに同タイプのアーケオスが登場。プテラの欲しかった諸刃とアクロバットを奪われてしまった。
ただし火力で大きく劣るが素早さで大きく勝り、特攻を除けば合計種族値は互角な上デメリット特性を持つなど、
劣化とはなり得ないのがせめてもの救いか。

夢特性はきんちょうかん。素の特性が空気気味なのを考えれば有用な特性。
前世代の教え技とは両立できないが、これから有用なきのみが解禁されるにつれその価値は上がるだろう。

覚える技

レベルアップ

GBA DS タイプ 分類 PP
- 1 こおりのキバ 65 95 こおり 物理 15
- 1 ほのおのキバ 65 95 ほのお 物理 15
- 1 かみなりのキバ 65 95 でんき 物理 15
1 1 つばさでうつ 60 100 ひこう 物理 35
22 1 ちょうおんぱ - 55 ノーマル 変化 20
15 1 かみつく 60 100 あく 物理 25
36 1 こわいかお - 90 ノーマル 変化 10
- 9 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
8 17 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
29 25 げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
- 33 かみくだく 80 100 あく 物理 15
43 41 とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
- 49 アイアンヘッド 80 100 はがね 物理 15
50 57 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
- 65 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
- 73 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技02 ドラゴンクロー 80 100 ドラゴン 物理 15
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技12 ちょうはつ - 100 あく 変化 20
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技26 じしん 100 100 じめん 物理 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技35 かえんほうしゃ 95 100 ほのお 特殊 15
技37 すなあらし - - いわ 変化 10
技38 だいもんじ 120 85 ほのお 特殊 5
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技41 いちゃもん - 100 あく 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技46 どろぼう 40 100 あく 物理 10
技47 はがねのつばさ 70 90 はがね 物理 25
技51 はねやすめ - - ひこう 変化 10
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技59 りゅうのはどう 90 100 ドラゴン 特殊 10
技66 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技69 ロックカット - - いわ 変化 20
技71 ストーンエッジ 100 80 いわ 物理 5
技76 ステルスロック - - いわ 変化 20
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘02 そらをとぶ 90 95 ひこう 物理 15
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘05 きりばらい - - ひこう 変化 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15

タマゴ技

GBA タイプ 分類 PP
ふきとばし - 100 ノーマル 変化 20
おいうち 40 100 あく 物理 20
みやぶる - - ノーマル 変化 40
はがねのつばさ 70 90 はがね 物理 25
りゅうのいぶき 60 100 ドラゴン 特殊 20
のろい - - ??? 変化 10
× ダメおし 50 100 あく 物理 10

教え技

FL Em XD Pt タイプ 分類 PP
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
ものまね - 100 ノーマル 変化 10
いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
みがわり - - ノーマル 変化 10
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
いばる - 90 ノーマル 変化 15
ねごと - - ノーマル 変化 10
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
ゴッドバード 140 90 ひこう 物理 5
あやしいかぜ 60 100 ゴースト 特殊 5
エアカッター 55 95 ひこう 特殊 25
アイアンヘッド 80 100 はがね 物理 15
アクアテール 90 90 みず 物理 10
げんしのちから 60 100 いわ 特殊 5
だいちのちから 90 100 じめん 特殊 10
たつまき 40 100 ドラゴン 特殊 20
ねっぷう 100 90 ほのお 特殊 10

遺伝

タマゴグループ 飛行
孵化歩数 9180歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で4845歩)
性別 ♂:♀=7:1

遺伝経路

ふきとばし ポッポ(L17)/ヤミカラス(卵)等
おいうち オニスズメ(L13)/ヤミカラス(L5)/ポッポ(卵)等
のろい ドーブルカモネギ

外部リンク

  • ポケモン対戦考察まとめWiki - プテラ2