LICENSE TO KILL
最終更新:
nikkepedia
-
view
LICENSE TO KILL

イベント期間 | 2023年4月13日~4月27日 |
イベントカテゴリ | 通常イベント |
主な登場人物 | D K |
ピックアップニケ | D |
ステージ構成 | STORY1全12ステージ HARD全12ステージ |
フルボイス | none |
イベントマップ | none |
ミニゲーム | none |
イベントステージ財貨 | ![]() |
イベントショップ財貨 | ![]() |
概要
通常、ニケには人間に危害を加えることができないよう、リミッターが施されている。
本イベントでは、そのリミッターを解除され暗殺任務を請け負うニケ「シージペリラス」にスポットが当てられる。
本イベントでは、そのリミッターを解除され暗殺任務を請け負うニケ「シージペリラス」にスポットが当てられる。
ニケが人間を殺すことを許される理由、そしてそれに伴う使命と責任を「王冠の重さ」になぞらえて描いた物語である。
なおシージペリラスはメインストーリーCHAPTER 14で既に初登場している。
なおシージペリラスはメインストーリーCHAPTER 14で既に初登場している。
本イベントは、NIKKEストーリーイベント初となるマルチエンディング方式を採用。
物語の終盤ではプレイヤーに「究極の選択」が突きつけられ、それによってエンディングが分岐する。
物語の終盤ではプレイヤーに「究極の選択」が突きつけられ、それによってエンディングが分岐する。
イベントタイトル「LICENSE TO KILL」は、映画『007/消されたライセンス』(原題:Licence to Kill)に由来している。
あらすじ
突然、シャワールームから現れたDとK。
状況の説明もないまま、指揮官は彼女らから新たな任務への協力を求められる。
状況の説明もないまま、指揮官は彼女らから新たな任務への協力を求められる。
標的は、急成長を遂げる企業「C.O.L.(サイクル・オブ・ライフ)」の社長。
中央政府の組織「ジャッジス」は、この企業が通常の業務では説明できない莫大な利益を得ていることに不審の目を向けていた。
中央政府の組織「ジャッジス」は、この企業が通常の業務では説明できない莫大な利益を得ていることに不審の目を向けていた。
調査を任されたのはシージペリラスと指揮官。
ジャッジスは異例にも、ターゲットの生殺与奪を指揮官の判断に委ねるという決定を下す。
ジャッジスは異例にも、ターゲットの生殺与奪を指揮官の判断に委ねるという決定を下す。
Dと共に新婚夫婦を装ってC.O.L.に潜入した指揮官は企業の裏に隠された秘密と、究極の選択を迫られる。
選ばなければならない。
誰も代わってはくれない。
誰も代わってはくれない。
開示された設定
- 超法規的に「正義」を執行する中央政府直属の組織「ジャッジス」
- エニックが自ら裁く対象は人類およびアークに重大な被害をもたらした者
- Dは演技に長けている
- Dは大型トラックの運転が可能
- 晴明会から追放された者たちがアウターリムで小規模な組織を結成していた(Dによって壊滅済み)
- アウターリムに売られた量産型ニケたちは、弾除けなど様々な用途で使い潰され、生涯を終える
- シージペリラスの存在を知る者はごくわずか
- 任務遂行のためにシージペリラスが暴れた場合、ジャッジスが後始末と隠蔽工作を担当する
- アークでは、湿度調整のために人工的な霧が発生する日がある