CLが15になったら妖怪
スキルセット婆(145,198)でスキルを設定することができる。
キャラクター毎に10個設定できるので、君だけの組み合わせを探求しよう。
ここで設定できるスキルは
スキルセットでも取得可能。
また
宝物庫で入手できる
汎用スキルカードでも取得可能。
上方修正により、妖怪スキルセット婆から取得した際のスキルレベルもMAXで取得可能となった。
※一覧はまだ修正していないので、どんなスキルがあるかの確認用に。
汎用スキル一覧
+
|
... |
※【】内の数字は習得するスキルLv
剣系 |
魔系 |
弓系 |
聖系 |
盗系 |
商系 |
拡張系 |
その他 |
HP回復力向上【5】 |
SP回復力向上【5】 |
ふくろうの目【5】 |
ルアフ【1】 |
回避率増加【5】 |
グリード【1】 |
ノビティギ【5】 |
ヘイト【1】 |
インデュア【5】 |
サイト【1】 |
集中力向上【5】 |
ニューマ【1】 |
ダブルアタック【5】 |
フルケミカルチャージ【5】 |
|
|
プロボック【5】 |
セイフティーウォール【5】 |
アローシャワー【5】 |
ヒール【10】 |
ハイディング【5】 |
|
|
|
ボウリングバッシュ【5】 |
ソウルストライク【5】 |
アンクルスネア【3】 |
ブレッシング【5】 |
ベナムナイフ【1】 |
|
|
|
パリィング【5】 |
コールドボルト【5】 |
|
ホーリーライト【1】 |
クローキング【5】 |
|
|
|
オートガード【5】 |
フロストダイバー【5】 |
|
リザレクション【4】 |
ソウルブレイカー【5】 |
|
|
|
フェイス【5】 |
ファイアウォール【5】 |
|
サンクチュアリ【5】 |
スナッチャー【5】 |
|
|
|
ディボーション【5】 |
ファイアーボルト【5】 |
|
リカバリー【1】 |
リジェクトソード【3】 |
|
|
|
|
ライトニングボルト【5】 |
|
レックスエーテルナ【1】 |
|
|
|
|
|
サンダーストーム【5】 |
|
マグヌスエクソシズム【5】 |
|
|
|
|
|
メテオストーム【5】 |
|
アスムプティオ【3】 |
|
|
|
|
|
ストームガスト【5】 |
|
見切り【5】 |
|
|
|
|
|
アーススパイク【3】 |
|
金剛【3】 |
|
|
|
|
|
クァグマイア【3】 |
|
|
|
|
|
|
|
ガンバンテイン【1】 |
|
|
|
|
|
|
|
マジックロッド【3】 |
|
|
|
|
|
|
|
フリーキャスト【5】 |
|
|
|
|
|
|
|
ランドプロテクター【3】 |
|
|
|
|
|
|
|
ディスペル【5】 |
|
|
|
|
|
|
|
生命力変換【1】 |
|
|
|
|
|
|
|
おすすめ汎用スキル
仕様が大幅に変更されているスキルも多く、そういった内容も紹介しています。
オートガード、パリイング、リジェクトソード
必要装備:盾
物理・魔法を確率で無効化してくれる。
必要装備:なし(片手武器でも使用可)
物理・魔法を確率で無効化してくれる。
必要装備:なし(素手でも使用可)
物理のみを確率で無効化してくれる。
上記3つは三種の神器と呼ばれ(勝手に呼んでいるだけ)
苛烈を極めるBOSSの攻撃から身を護る為、とても有用なスキルとなっている。
金剛
仕様変更で被ダメージ20%減少とノックバック無効の効果になっている。
代わりに移動速度減少やスキル使用不可等のデメリットが無くなっているが、敵へのダメージ量が減る仕様になっている。
アスムプティオ
受けるダメージが減る有難いスキル。
本家と違い持続時間は10分で固定、スキルLvによって変わるのはダメージ減少の効果量のみ。
Lv3でも十分有用だが、マーガレッタ=ソリン(MVP)カードでLv5を使用できる為、そちらを使うプレイヤーも多い。
フルケミカルチャージ
触媒要らずで持続時間10分、これ1つで脱衣や装備破壊を防げる重要スキル。
エミュール=プラメールカードでも同様の効果を得られる為、そちらで代用するプレイヤーもいる。
回避率増加、見切り
単体スキルで7~8?この2つが組み合わさった複合スキルカードだと完全回避が15も上昇する。
タンクやスキルアタッカー等のAGIにステータス値を振らない職業は完全回避を盛り辛い為とても助かる。
フェイス
本家と違いHPが固定値ではなく%値で上昇する。
なので装備やステータスでHPを盛ると、その分フェイスでのHP上昇量も増える。
HP回復力向上、SP回復力向上
回復剤を使わずともそこそこ回復するようになる。
転送マップを攻略する序盤のうちは便利、ただし、あくまでも自然回復なので過信は禁物。
装備が揃ってきて
レイド等に参加するようになると要らないかも。
グリード
オートルート機能の解放に伴い、グリードの効果がパッシブでアイテムDROP率10%アップに変更された。
稼ぎにおいては非常に重要な効果であり、是非とも装着したい。
Sノビと商人系ではさらに10%追加で20%アップ!
フリーキャスト
サーバーの仕様上詠唱の高速化が難しく、スキルによっては装備やステータスの補正込みでも長い詠唱時間を必要とするものも多い。
そういった長い詠唱の間に自由に動き回れるメリットは非常に大きい。
特に全員使えるリザレクションは短い射程&長い詠唱時間がネックになる為、BOSSの近くで倒れた味方を安全に起こす際などにも役立つ。
ディスペル
仕様変更により、敵モンスターの状態異常(毒、呪い、氷結)を消さない&ラッシュアタックとアジリティアップを解除できるようになっている。
サポートキャラで1人は持っているとBOSS戦でとても助かる。
ふくろうの目
仕様変更により、クリティカルも増加するようになっている。
DEXやLUKにステータスを振らない職業はクリティカルの確保が課題であり、スキルでクリティカルを稼げるのは嬉しい。
ヒール
仕様変更により、最大HP10%が回復量として保証されている。
加えてSTRやDEXの値でも効果量が微増するようになっているが、実際はそれでも応急手当と大差がない。
ただし、INTにステータスを振る魔法職が使うと途端に有用なスキルとなる。
ビタタカードでも同様にLv10のヒールを習得できる為、そちらで代用するプレイヤーも多い。
生命力変換
仕様変更により、最大HPの10%を消費し、SPを100回復するスキルとなっている。
大幅な弱体化だが、SP回復手段が乏しい為あると助かる場面は多いスキル。
ランドプロテクター
鯖独自の仕様変更により、プレイヤーと精霊の攻撃系オブジェクトスキルがLPを無視して敵にダメージを与えられるようになっている。
その為、本家と違い他プレイヤーへのスキル妨害などを気にする事無く気軽に使えるようになった。
リザレクション
表記はないが基本スキルを振っていれば1を使用可能。
蘇生には独自仕様で長い詠唱がある。非戦闘中であれば1でも無詠唱で蘇生可能。
スキルレベルで詠唱短縮されないのでここで取得する優先度は低め。
サブが死んだ状態でマップ移動を挟むとAIが切れるのでなるべく蘇生しよう。
ノピティギ
レイドやET、MDでも使用可能。そのため壁抜けする際に必須。
サブは距離が離れると勝手にワープしてくるので必要ない。
リカバリー
仕様変更により、プレイヤーに付与された状態異常はだいたいこれで治せる。
(本家だとキュアで治る状態異常も統合?)
サブキャラクターに設定しておけば即座に解除してくれるので入れておこう。
ヘイト
耐久評価を10倍にする。
レイドやオリジナルMVPは通常攻撃の範囲内のうち、最も耐久評価の高いプレイヤーをターゲットする。
壁役を固定したい際におすすめ。
耐久評価=MAXHP / def(ダメージ減算率) / 被ダメージ減少
ディボーション
ダメージを肩代わりしてくれるRGの目玉スキルが新規追加。詠唱は固定詠唱。
一部を除く自動復活時に効果が切れる。
RGで使用する場合は引き受けるダメージを15%軽減&ルーンで詠唱100%カット可能。
ULT
フルスロットル、職固有ULTの選択制。
職固有ULTの開放はキャラクター毎に必要。
フルスロットル
短時間、限界を超え自身を強化する。使用した瞬間HPが全回復する。CT180秒。
職固有ULT
開放には職に対応した戦死者の墓でドロップするカード3枚と、刻の流砂1個が必要。
ジョブ |
スキル名 |
CT |
説明文・効果 |
対応戦死者c |
ルーンナイト |
ドラゴンインストール |
180秒 |
俺自身がドラゴンになることだ |
セイレンさんc |
ロイヤルガード |
ガーディアンシールド |
300秒 |
盾専用スキル。自身とバディに被ダメージを95%軽減するシールドを15秒間付与する。 |
ランデルさんc |
ギロチンクロス |
ポテントベナム |
120秒 |
次に使用するインパクトレーターに必中、持続ダメージ効果を付与する |
エレメスさんc |
シャドウチェイサー |
太陰道 |
180秒 |
敵の攻撃を吸収し自分のものにする闇魔法陣を展開する。 魔法陣は3回まで物理・魔法攻撃を無効化し、カウンター:フロムジアビスが発動する。 |
ガーティーさんc |
メカニック |
プライマルアーマー |
60秒 |
【プライマルアーマー】自分にプライマルアーマー(粒子装甲)を展開する。 プライマルアーマーは一定量までのダメージを無効化する。一定量以上のダメージを受けるとプライマルアーマーは一定時間無効化される。 【アサルトアーマー】プライマルアーマーを展開時に発動。 プライマルアーマーのエネルギーを攻撃に転用し、周囲の敵に無属性防御無視必中ダメージを与える。 使用後一定時間プライマルアーマーが無効化される。 |
ハワードさんc |
ジェネティック |
穢土錬成陣 |
- |
生命エネルギーを賢者の石に変換する錬成陣を展開する。再使用で解除する。 展開中はSP700以上の場合持続的にSPを消費する。 錬成陣は一定時間ごとに賢者の石を生成する他、自身がとどめをさしたモンスターと一定割合以下のHPのモンスターを自動的に賢者の石に変換する。 また展開中かつ賢者の石を所持している場合、賢者の石をすべて消費して自動復活する。 その場合、錬成陣は解除され専用のクールタイムが発生する。 |
エミュールさんc |
アークビショップ |
エピクレシス |
180秒 |
生命の樹を召喚する。 生命の木は召喚時に範囲内の戦闘不能状態のプレイヤーを復活させ、一定時間ごとにHPを回復させる。 敵は一定時間ごとに必中聖属性魔法ダメージを与える。 |
マーガレッタさんc |
修羅 |
夢想阿修羅拳 |
180秒 |
阿修羅覇凰拳で敵の態勢を崩し阿修羅覇凰拳で打ち上げた敵を阿修羅覇凰拳で追撃する修羅の奥義。 最大SPの影響をうける。 |
チェンさんc |
ウォーロック |
コメット |
180秒 |
巨大な彗星を召喚し、対象へ向けて落下させる究極の破壊魔法。 魔法防御無視の必中無属性魔法ダメージを与える。 |
カトリーヌさんc |
ソーサラー |
エレメンタルドミネーション |
20秒 |
精霊召喚時のみ使用可能。精霊を進化させる(例:ベントス→プロセラ)。 精霊のステータスUP。既に進化済みの場合、精霊にULTスキルを使用させる。 |
セリアさんc |
レンジャー |
サジタリウスの矢 |
60秒 |
次に使用する矢を使ったスキルにダメージ上昇、防御無視、必中効果を付与する。 |
セシルさんc |
ミンストレル |
調律 |
- |
演奏効果中のバディを更に強化する。(パッシブスキル) |
アルフォシオさんc |
ワンダラー |
調律 |
- |
演奏効果中のバディを更に強化する。(パッシブスキル) |
トレンティーニさんc |
サモナー |
グランドカノニカル・アンサンブル |
180秒 |
周囲のプレイヤーに自動復活バフをかける。効果時間は60秒。 |
ミケc |
スーパーノービス |
フルスロットル |
180秒 |
(効果は上記参照) |
不要 |
天帝 |
天帝降臨 |
120秒 |
天地融合状態で使用可能。 対象の頭上から落下し、対象と周囲に無属性物理ダメージとスタンを与える。 (Lv1:画面内の一番近くのモンスター。Lv2:MAPの一番近いMVPモンスター) |
チェンさんc |
蜃気楼・不知火 |
星光連流撃 |
30秒 |
対象と周囲に防御力無視の近接物理ダメージ。二刀流の場合、HIT数が増加する。 |
エレメスさんc |
〃 |
黒龍招来 |
30秒 |
周囲の敵に武器属性魔法攻撃。 |
ガーティーさんc |
汎用カードセット
手持ちのカードのうち帰属化している以下の種類のカード効果をセットできる。
最終更新:2024年08月07日 03:35