概要
レイドの各種ボスモードの報酬で貰える
レイドボス討伐の証を10個集める事で魔装備(シャドウウェポン)を入手できる。
魔装備は装備した状態で敵を倒す(経験値を入手する)事により討伐数カウントが溜まる。
魔装備の討伐数と精錬値はアカウント単位で保存される。
具体的には魔装備を装備した状態で蝶の羽や@die等で帰還した際に保存される(@loadは×)
例:魔装備で10k倒す→新たな魔装備を入手→サブキャラで装備する→新しい魔装備も討伐数10kに!
まあややこしいけど変なこと考えんでも魔装備装備して敵倒せばアカウントとして討伐数カウントされるってことやな
さらに魔装備は専用NPCで精錬する事が出来る。(詳細は
精錬のページ参照)
2024/01/01時点
討伐カウント上限:60,000,000まで(500,000以降効果鈍化、5,500,000以降さらに鈍化)
精錬値上限:+9999まで(+99以降効果鈍化)
ダメージアップ計算式
(討伐数/10000)*((精錬値+100)/100)分ダメージアップ
討伐数が500,000を超えた時、それ以降は1/10としてカウントされる。
討伐数が5,500,000を超えた時、それ以降は1/100としてカウントされる。
精錬値が99を超えたら、それ以降は1/10としてカウントされる。
簡単にまとめると
討伐数10k体につき最終ダメージ1%UP
500k超えると以降は100kごとに1%UP
5500k超えると以降は1000kごとに1%UP
精錬値+1につき討伐数の効果が1%UP
99を超えると+10につき討伐数の効果が1%UP
※例
討伐数200k体で精錬値が10の場合、20%UPのダメージアップが精錬値で10%上がるので最終的に22%ダメージアップ。
+
|
詳細な計算式と具体値例 |
//魔装備ダメージ補正
killcount = sd->status.inventory[idx].opt[0].val * 1000 + sd->status.inventory[idx].opt[1].val;
if (killcount > 5500000) {
killcount_over2 = killcount - 5500000;
killcount = 5500000;
}
if (killcount > 500000) {
killcount_over = killcount - 500000;
killcount = 500000;
}
rate_1 = killcount / 10000 + killcount_over / 100000 + killcount_over2 / 1000000;//killcountによる補正 50万以降は緩やかに上昇
rate_2 = sd->status.inventory[idx].refine + sd->status.inventory[idx].opt[2].val/10;//精錬値+過剰による補正
sd->masoubi_drate += rate_1 * (100 + rate_2) / 100;
|
精錬値 |
0 |
50 |
100 |
150 |
200 |
250 |
300 |
350 |
400 |
450 |
500 |
討伐数[k] |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
10 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
50 |
5 |
7 |
9 |
10 |
10 |
10 |
10 |
11 |
11 |
11 |
11 |
100 |
10 |
15 |
19 |
20 |
20 |
21 |
21 |
22 |
22 |
23 |
23 |
500 |
50 |
75 |
99 |
102 |
104 |
107 |
109 |
112 |
114 |
117 |
119 |
1000 |
55 |
82 |
109 |
112 |
115 |
117 |
120 |
123 |
126 |
128 |
131 |
5000 |
95 |
142 |
189 |
193 |
198 |
203 |
208 |
212 |
217 |
222 |
227 |
10000 |
104 |
156 |
208 |
213 |
218 |
223 |
228 |
234 |
239 |
244 |
249 |
50000 |
144 |
216 |
287 |
294 |
302 |
309 |
316 |
323 |
331 |
338 |
345 |
|
魔符
噴水左下の魔符交換君NPCより交換可能。
魔装備に4つまで専用の魔符を組み合わせる事が出来、様々なメリット効果を付与できる。
魔符は1度付けると取り外し不可(超重要)
※剥がせるようになりました。
交換するにはボスC1枚+
レイドボス討伐の証が10個必要。
カードは全てレイドの
ボスモードにて入手。
(
究極暗黒龍C、
エアリアルC、
タイタンC)
魔符一覧
特符
名称 |
必要カード |
効果 |
闘争 |
暗黒龍 |
武器に属性付与時、属性相性の最低値を75%に引き上げ武器属性の属性耐性30%上昇。 |
適応 |
暗黒龍 |
攻撃時の属性相性を一律100%にする。 |
ゲインSP |
エアリアル |
敵を倒したときSPを10回復。 |
ドレインSP |
エアリアル |
攻撃時に確率でSPを5回復。 |
リジェネHP |
タイタン |
HPが徐々に回復。 |
リジェネSP |
タイタン |
SPが徐々に回復。 |
霧散符
名称 |
必要カード |
効果 |
ディスペル |
暗黒龍 |
ディスペル無効。 |
ソウルバーン |
エアリアル |
ソウルバーン無効。 |
速度減少 |
タイタン |
速度減少無効。 |
クァグマイア |
タイタン |
クァグマイア無効。 |
スパイダーウェブ |
タイタン |
スパイダーウェブ無効。 |
クローズコンファイン |
タイタン |
クローズコンファイン無効。 |
呪符
名称 |
必要カード |
効果 |
呪い |
暗黒龍 |
物理、魔法攻撃時に呪い効果。 |
沈黙 |
暗黒龍 |
物理、魔法攻撃時に沈黙効果。 |
凍結 |
暗黒龍 |
物理、魔法攻撃時に凍結効果。 |
石化 |
エアリアル |
物理、魔法攻撃時に石化効果。 |
毒 |
エアリアル |
物理、魔法攻撃時に毒効果。 |
氷結 |
エアリアル |
物理、魔法攻撃時に氷結効果。 |
防符
名称 |
必要カード |
効果 |
詠唱中断 |
暗黒龍 |
詠唱中断されない。 |
装備破壊 |
暗黒龍 |
常時フルコート効果。 |
致命的な傷 |
暗黒龍 |
致命的な傷無効。 |
スローキャスト |
暗黒龍 |
スローキャスト無効。 |
氷結 |
暗黒龍 |
氷結無効。 |
不死属性付与 |
暗黒龍 |
不死属性付与無効。 |
混乱 |
暗黒龍 |
混乱無効。 |
出血 |
暗黒龍 |
出血無効。 |
呪い |
暗黒龍 |
呪い無効。 |
暗黒 |
エアリアル |
暗黒無効。 |
沈黙 |
エアリアル |
沈黙無効。 |
睡眠 |
エアリアル |
睡眠無効。 |
スタン |
エアリアル |
スタン無効。 |
凍結 |
エアリアル |
凍結無効。 |
石化 |
エアリアル |
石化無効。 |
毒 |
エアリアル |
毒無効。 |
ヘルの権能 |
タイタン |
ヘルの権能無効。 |
魔装備進化
2024/5/17 実装
装備中の魔装備を進化させることができるようになった。
材料は、
進化先の武器種の天星器1個、刻の流砂1個、魔法石100個、10Mコイン100個、ヒヒイロカネ1000個、ダマスカス鋼1000個、魔装備進化チケット。
成功率は上限90%。再誕成功率に依存するが、普通の装備の再誕成功率から大幅に減衰している模様。
魔装備進化チケットは成功時のみ消費だが、他の素材は消えるためしっかりメカの装備を整えるか、成功率が高い人に依頼するのも手。
進化に成功すると魔装備の箱が手に入る。箱の状態であれば受け渡しが可能だが開けるとアカウント移動不可なので注意。
魔装備進化チケットは
ハードレイドクリア報酬のレイドチケット1000枚で交換できる。
進化魔装備の性能について
通常の魔装備に以下の性能がプラスされている。【魔装備】魔斧ディアボロスを例として掲載。
WPは
古戦場か装備を売った際に獲得できる。
武器種に対応した職で装備すると追加効果を得られるので、メインで使う職は勿論、余裕ができたらサブ垢にも装備させたい。
対応した職でなくとも、追加効果以外は得られるので入手したら
帰属化を活用して増やすと良い。
本など一部武器は複数職で使い回せるのでお得。
このような場合素材にする天星器は、天帝のものでも皿のものでもかまわない。
進化魔装備対応表
職業 |
天星器 |
対応魔装備 |
ルーンナイト |
【天星器】八命切 |
【魔装備】魔刀ファフニール |
ロイヤルガード |
【天星器】七星剣 |
【魔装備】魔剣ネビリム |
ギロチンクロス |
【天星器】十三幻刃 |
【魔装備】邪刃イビルアイ |
シャドウチェイサー 蜃気楼 不知火 |
【天星器】四天刃 【天星器】十七富獄裏 【天星器】十八裁白刃 |
【魔装備】魔刃ソウルイーター |
メカニック |
【天星器】三寅斧 |
【魔装備】魔斧ディアボロス |
ジェネティック |
【天星器】一伐槍 |
【魔装備】魔槍アポカリプス |
アークビショップ |
【天星器】十一藍戦棍 |
【魔装備】魔棍ボロノクス |
修羅 |
【天星器】六崩拳 |
【魔装備】魔甲オニノウメキ |
ウォーロック サモナー |
【天星器】五神杖 【天星器】十二猫杖 |
【魔装備】魔杖ケイオスハート |
ソーサラー 天帝 |
【天星器】十五紫陽本 【天星器】十六遠天本 |
【魔装備】魔典「冥覗忌瞳」 |
レンジャー |
【天星器】二王弓 |
【魔装備】魔弓ビジャスコア |
ミンストレル ワンダラー |
【天星器】九界琴 【天星器】十四緋舞鞭 |
【魔装備】魔響オースレクス |
リベリオン(未実装) |
【天星器】十狼雷 |
【魔装備】魔銃デモニッシュコア |
最終更新:2024年07月05日 00:41