幽霊(ghost,apparition)
人が死してなる存在。基本的に肉体は無く、魂だけである。
多くの不可思議な現象が、霊の仕業によって引き起こされているといわれている。
また、霊にもいくつか種類がある。
主な幽霊
主な文献
ピーター・アンダーウッド/南條竹則『英国幽霊案内』
ナショナルジオグラフィック『オカルト伝説 人を魅了する世界の不思議な話』
小松和彦『怪異の民俗学6 幽霊』
石原孝哉『幽霊(ゴースト)のいる英国史』
コリン・ディッキー/熊井ひろ美『ゴーストランド 幽霊のいるアメリカ史』
平井杏子『ゴーストを訪ねるロンドンの旅』
ブライアン・インズ/大島聡子『世界の幽霊出現録』
幽霊体験隊『全国版 幽霊デートコースマップ』
ミステリーゾーン特報班『超常現象 あなたの知らない不思議世界 神の奇跡か、悪魔の仕業か』
今野圓輔『日本怪談集 幽霊篇』
朝里樹『日本現代怪異事典』
シャーン・エヴァンズ/村上リコ/田口未和『フォト・ストーリー 英国の幽霊伝説 ナショナル・トラストの建物と怪奇現象』
河合祥一郎『幽霊学入門』
水木しげる『幽霊画談』
小山聡子/松本健太郎『幽霊の歴史文化学』
ローズマリ・エレン グィリー/松田幸雄『妖怪と精霊の事典』
J・A・ブルックス/南条竹則/松村伸一『倫敦幽霊紳士録』
幽霊についての記述がある文献
古川政次郎『裏町勘右衛 唐津地方民話』
中島孤島『
エジプト・アッシリア・バビロン神話と伝説』
鈴木直『越後の国雪の伝説』
山口敏太郎『江戸武蔵野妖怪図鑑』
佐藤清明『現行全国妖怪辞典』
台湾総督府蕃族調査会『台湾総督府蕃族調査会蕃族調査報告書. 紗績族』
棚瀬襄爾『他界観念の原始形態 オセアニアを中心として』
台湾総督府警務局理蕃課『高砂族調査書. 第5編』
朝鮮総督府『調査資料. 第25輯 民間信仰第一部 朝鮮の鬼神』
宮武正道『南洋の文化と土俗 東印度民族誌』
鳥居竜蔵『日本周囲民族の原始宗教 神話宗教の人種学的研究』
大野徹『ビルマ(
ミャンマー)のむかし話』
岡本綺堂『マレー俳優の死』
加門七海/若竹七海/高野宣李『マレー半島すちゃらか紀行』
東京日日新聞社社会部『南の伝説』
高野秀行『未来国家
ブータン』
山田陽一『霊のうたが聴こえる ワヘイの音の民族誌』
最終更新:2025年06月01日 01:30