atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
黄金夢想曲 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黄金夢想曲 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黄金夢想曲 まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 黄金夢想曲 まとめWiki
  • 基本操作

黄金夢想曲 まとめWiki

基本操作

最終更新:2017年12月01日 03:50

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
コマンドはキャラクターが右向きの場合のもの。左向きの場合は左右逆になる。

このゲームはボタン同時押しの猶予がほぼ無く、同時押しが非常にシビアです。
どれもゲーム内で多用する操作ですので、ゲームパッド設定の拡張設定でボタンを設定しておきましょう。

通常動作

立ち

ニュートラル状態。無防備。

しゃがみ  

方向パッドの「」を押すと、キャラクターがしゃがむ。

前進  

設定した方向パッドもしくはレバーを入力してキャラクターが前方に移動する。

ダッシュ  

方向パッドの「」を素早く二度押すと、キャラクターが前方に素早く移動する。
そのまま方向パッドを押しっぱなしにすると、素早く移動し続ける。
  • 停止時の隙が非常に大きいが、しゃがみ弱攻撃などを空振りすることで隙を軽減することが可能。

後退  

設定した方向パッドもしくはレバーを入力してキャラクターが後方に移動する。間合いを取りたい時などに使う。

バックステップ  

方向パッドの「」を素早く二度押すと、キャラクターが後方に一定距離、素早く移動する。
1F目から無敵だが終わり際にガードできない隙がある。

ジャンプ  上方向(・・)

方向パッドの上方向「(・・)」を押すと、キャラクターがその方向にジャンプする。
  • ジャンプ移行フレームは必殺技等でキャンセル可能。
  • 空中で何も行動しなくても着地時にガードできない隙がある。

ハイジャンプ  を押してから素早く

残像を付けて通常よりも高いジャンプを行う。
  • ジャンプ移行フレームは必殺技等でキャンセル可能。
  • 空中で何も行動しなくても着地時にガードできない隙がある。

ガード  相手の攻撃時に相手の反対側(や)

相手の攻撃がくるときに地上で方向パッドを「相手の反対側(や)」に押すと、攻撃をガードして防ぐ。
ただし相手の攻撃によってはガードできない。
防いでもHPが僅かに減り(削りという)、ガードするたびに「ブレイクゲージ」が溜まっていく。

立ちガード
  • 相手の攻撃時に地上で方向パッドを「」に押すと、立ってガードする。
    「下段攻撃」に設定されている攻撃や「投げ攻撃」は防ぐことができない。

しゃがみガード 
  • 相手の攻撃時に地上で方向パッドを「」に押すと、しゃがんでガードする。
    「中段攻撃」に設定されている攻撃や「投げ攻撃」は防ぐことができない。


弱攻撃

パッドで「弱攻撃」に設定したボタンを押すと、各キャラの弱攻撃アクションを行う。
発生は一番早く、威力こそ低いが、連打することで大抵は数hitする。
(中攻撃や強攻撃の方が発生の早いキャラも一部存在する)

中攻撃

パッドで「中攻撃」に設定したボタンを押すと、各キャラの中攻撃アクションを行う。
発生・威力・隙も中くらいの攻撃。また、相手との距離に応じてモーションが変わるのもある。

強攻撃

パッドで「強攻撃」に設定したボタンを押すと、各キャラの強攻撃アクションを行う。
威力自体は高いが発生と隙も大きい。

投げ  中強ボタン同時押し(中+強ボタン)

中強ボタン同時押し、またはパッドで「中+強」に設定したボタンを押すと、各キャラの投げアクションを行う。
相手と間合いが近い状態で投げ攻撃をする。ただし、つかめないと投げ失敗アクションが発生し隙ができる。
  • 発生は全キャラ共通で1F。
  • 相手がジャンプ移行フレーム中でも投げることが可能。
  • 打撃と相打ちになっても一方的に勝てるので起き上がりに攻撃を重ねられていても投げられる。
  • どこにレバーを入れていても投げが出るのでしゃがみガードしながら投げることも可能。

必殺技

各キャラの持つ、そのキャラの特徴ともいえる固有技。特定のコマンドを入力して発動する。
弱~強で技の威力や隙などに差が出たりするが、ないものもある。

SP必殺技

必殺技コマンド入力時、最後のボタンを押すところで弱中ボタン同時押し、
もしくはパッドで「弱+中」に設定したボタンを押すと、各キャラのSP必殺技を行う。
必殺技の強化版であり、カットインが入り、威力や性能ががらりと変わる。

ただし、SPゲージが1以上ないと発動できないので注意。
また、一部の技にはない場合があるので、そこにも注意。

SP専用必殺技

SPゲージを消費してのみ、発動できる必殺技。
SP消費1とSP消費2があり、2ではほとんどのキャラが乱舞攻撃を行う。
乱舞攻撃は一部を除いてスタン値が高い。

メタ宣言  弱中強同時押し(弱+中+強ボタン)SPゲージ1使用

入力に成功した場合、カットインと共に背景を変更させ、メタ必殺技を発動可能にするアクション。
  • メタ宣言成功時は相手より4F先に動ける。

メタ反論  相手がメタ展開演出中に弱中強同時押し(弱+中+強ボタン)SPゲージ2使用

相手のメタ宣言を反論できる。
その後は同じコマンドで再宣言、再反論、強制展開が出来る。
  • メタ反論成功時は相手より21F先に動ける。

メタ必殺技

方向パッドもしくはレバーを+強ボタンで発動する大ダメージを与える攻撃。
メタ世界発動中ならば打ち放題。一部のキャラに空中限定や投げ間合い限定等がある。

タッチ  タッチボタン

パッドで設定したボタンを押すことで交代できる。その際、交代したキャラにアビリティを一定時間付加する。
アビリティは各キャラに設定されたものが付加されるが、アーケードでは例外が発生することもある。

アピール  アピールボタン

設定したボタンを押すことで固有アクションを行い、わずかに体力を回復できる。

ポーズメニュー  スタートボタン

ゲームの中断や技の確認、キャラクターセレクトに戻る等に利用するボタン。

特殊動作

投げ弾き

投げ成立時(掴まれた瞬間)に相手側は投げコマンドを入力する事で回避できる。
  • 攻撃等の動作中に投げられた場合は投げ弾きを行うことができない。(一部例外あり)

受身

特定の技を受けた時に攻撃ボタンを押すことで空中で受身を取ることが可能。
受身をとった後は何もボタンを押さなければ着地まで無敵だが、着地に隙がある。
着地した瞬間は被カウンター属性。

ダッシュキャンセル

タッチゲージ最大時、消費して立ち強攻撃をキャンセルしてダッシュすることができる(一部例外あり)

レバー入力攻撃

特定の方向に方向パッドもしくはレバーを入れながら対応した各攻撃ボタンを押すことで特殊な攻撃が出せる。
モーションも変わるので分かりやすい。

特殊状態

スタン

  • キャラクターが攻撃を連続で受け続けると、「スタン」という
    その場でふらついて、しばらく行動できない状態になってしまう。
  • スタン状態のキャラクターには、頭の周りをくるくるまわる黄金の蝶が表示される。
  • スタン状態の長さは常に一定でレバガチャやボタン連打で軽減することはできない。
  • スタンしてしまうとタッチゲージが空になり交代ができなくなる。
    タッチゲージはコンボが途切れるか、投げ技を食らうと瞬時に全回復する。

相殺

攻撃判定同士がぶつかると雷のエフェクトとともに相殺が起きる。
相殺が起こった場合はジャンプ、ダッシュ、バックステップのどれかで行動をキャンセルすることが出来る。
バーストも相殺可能。

カウンターヒット

相手の攻撃のモーション中(技発動中)に攻撃を当てるとカウンターヒットとなる。
カウンターヒットすると技のダメージとスタン値が上がる。
空中にいる相手にカウンターヒットすると、コンボが途切れても一度だけ拾い直すことができる。
カウンターヒット時は相手に赤いエフェクトが表示されるので、それを目安に判断しよう。

ガードブレイク

体力ゲージ下のブレイクゲージが最大の時に地上でガードすると、ガードが破壊され一定時間無防備になる。
タッチゲージも同時に破壊され、一定時間交代もできなくなるため非常に危険な状態。

システム解説・講座動画



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「基本操作」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
黄金夢想曲 まとめWiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
よくある質問
初心者の方へ
キャラランク 
今すぐ勝ちたい黄金夢想曲 

基本事項

システム
基本操作
ネット対戦

キャラクター

右代宮戦人
ベアトリーチェ
右代宮縁寿
ルシファー
紗音
嘉音
ワルギリア
ロノウェ
エヴァ・ベアトリーチェ
シエスタ410
右代宮朱志香

右代宮譲治
右代宮楼座

黒き戦人
古戸ヱリカ
ドラノール・A・ノックス

ベルンカステル
ラムダデルタ
ウィラード・H・ライト

その他

ステージ
ボイスリスト
システムボイス
ピクチャー
スタッフ・キャスト
アーケードモード台詞
動画
攻略情報メモ
バグ・不具合情報
パッチによる変更点
発売前情報・予想

Wikiの編集の仕方



最新の15件 [更新履歴]

取得中です。


今日  -
昨日  -
現在 -
総数  -


メニュー編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラランク
  2. アーケードモード台詞 ベルンカステル
  3. 紗音
  4. ベルンカステル
  5. アーケードモード台詞 右代宮戦人
  6. 初心者の方へ
  7. エヴァ・ベアトリーチェ
  8. 右代宮戦人
  9. 右代宮楼座
  10. ラムダデルタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    初心者の方へ
  • 433日前

    今すぐ勝ちたい黄金夢想曲
  • 610日前

    黄金夢想曲 まとめWiki FrontPage
  • 637日前

    戦闘ボイス ラムダデルダ
  • 637日前

    戦闘ボイス ウィラード・H・ライト
  • 776日前

    右代宮縁寿
  • 776日前

    パッチによる変更点
  • 940日前

    戦闘ボイス 黒き戦人
  • 952日前

    アーケードモード台詞 黒き戦人
  • 1028日前

    戦闘ボイス ベルンカステル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラランク
  2. アーケードモード台詞 ベルンカステル
  3. 紗音
  4. ベルンカステル
  5. アーケードモード台詞 右代宮戦人
  6. 初心者の方へ
  7. エヴァ・ベアトリーチェ
  8. 右代宮戦人
  9. 右代宮楼座
  10. ラムダデルタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    初心者の方へ
  • 433日前

    今すぐ勝ちたい黄金夢想曲
  • 610日前

    黄金夢想曲 まとめWiki FrontPage
  • 637日前

    戦闘ボイス ラムダデルダ
  • 637日前

    戦闘ボイス ウィラード・H・ライト
  • 776日前

    右代宮縁寿
  • 776日前

    パッチによる変更点
  • 940日前

    戦闘ボイス 黒き戦人
  • 952日前

    アーケードモード台詞 黒き戦人
  • 1028日前

    戦闘ボイス ベルンカステル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.