atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
黄金夢想曲 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黄金夢想曲 まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
黄金夢想曲 まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 黄金夢想曲 まとめWiki
  • よくある質問

黄金夢想曲 まとめWiki

よくある質問

最終更新:2022年02月20日 01:29

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • Steam版FAQ
    • ※重要
      • Q.ゲームが起動しない
      • Q.キーコンフィグどこ?
      • Q.一部のボタンが反応しないんだけど?
      • Q.ゲームスピードがおかしい
      • Q.ネット対戦中に音声がバグったり相手が瞬間移動したりする
      • Q.ロールバック無効化済みなのに重い、なんかよく切れる
    • 設定について
      • Q.ネット対戦の推奨設定とかある?
      • Q.他にオプションの推奨設定とかある?
      • Q.ウィンドウモードの画面サイズが変えられないんだけど?
      • Q.トレーニングモードのレコード機能が再生されないんだけど?
    • ネット対戦について
      • Q.ぶっちゃけネット対戦はどうなん?
      • Q.ロビーの国とか回線状況とかわかんないんだけど?
      • Q.ロビー入ったけど使い方よくわからんのだけど?
      • Q.ロビーの立て方がよくわからんのだけど?
      • Q.レーティングポイント(RP)を使用せずに対戦したいんだけど?
      • Q.プレイヤー名がバグってるんだけど?
      • Q.対戦相手が見つからんのだけど?
      • Q.上級者としか対戦できないんだけど?
      • Q.屈伸とか挑発してくるやつ多くない?
      • Q.ランクマある?
      • Q.観戦ある?
      • Q.キック機能ある?
      • Q.リプレイが999戦までしか表示されないんだけど?
    • 攻略情報について
      • Q.ダッシュが止まれないんだけど?
      • Q.ボタン同時押しが出ないんだけど?
      • Q.wikiのコンボが繋がらないんだけど?
    • その他
      • Q.日本語のコミュニティはある?
  • 旧作FAQ
      • Q.格闘ゲームを全然やったことが無くて必殺技のコマンドが出せないんですが・・・
      • Q.ネット対戦はあるの?
      • Q.無料体験版はあるの?
      • Q.声付いてるの?
      • Q.どのキャラが使えるの?
      • Q.おすすめのコントローラーは?
      • Q.原作はどんなゲームなの?
      • Q.空中ガード・空中ダッシュ・2段ジャンプはありますか?
      • Q.十字キーがきかないんだけど?キーコンフィグどこ?
      • Q.画面真っ暗なんだけど?
      • Q.隠しキャラいるの?
      • Q.バグあるの?
      • Q.観戦、リプレイ機能はあるの?
      • Q.公式サポート掲示板どこ?
      • Q.重いんだけど?
      • Q.ネット対戦が繋がらないよ
      • Q.パッチ出るの?
      • Q.Macでプレイできる?
      • Q.RPってなに?
      • Q.ゲーム内のBGMの差し替えってどうやるの?
      • Q.キーボードでプレイ出来ますか?

Steam版FAQ

※重要

Q.ゲームが起動しない

SteamライブラリのUmineko: Golden Fantasiaのプロパティから、言語設定をEnglish(英語)に設定して起動してみてください。

Q.キーコンフィグどこ?

Steamのゲームライブラリから設定ツールを起動すれば設定できます。(画像)
同時押しの猶予が非常に短いゲームなので、同時押しボタンは必ず全て設定しておきましょう。

Q.一部のボタンが反応しないんだけど?

使用するゲームパッドによってはSteam側のコントローラ設定サポートが有効だと
設定ツールからのボタン直押し設定が出来ない上に一部ボタンが反応せず、
更にとんでもないボタン設定(スティック押し込みで攻撃など)になる事があります。
この場合はSteamメインウィンドウのSteam(ウィンドウ左上)→設定→コントローラ→
一般のコントローラ設定→全ての設定サポートのチェックを外してみて下さい。

Q.ゲームスピードがおかしい

モニタのリフレッシュレートを60Hzに設定してやると正常に動作するようです。
同様の不具合が多数報告されているのでいずれ修正されると思います。
また、リフレッシュレートを60Hzにしても直らない場合垂直同期設定をオンにすると解決することがあります。
例:NVIDIAのGPUを使用している場合
NVIDIAコントロールパネル>3D設定>3D設定の管理>グローバル設定>垂直同期
使用しているGPUなどによって設定個所は異なると思われますのでググってください。

Q.ネット対戦中に音声がバグったり相手が瞬間移動したりする

海外向けのラグ対策が悪さをしているようです。
設定ファイルを直接編集してロールバックを無効化してやれば快適に対戦することができます。
  • ネット対戦のロールバックを無効化してワープや音声の多重化を起こらなくする方法。(画像1/画像2)
    • Golden Fantasiaをインストールしたフォルダ(デフォルトはC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Umineko Golden Fantasia)にある「Network.ini」をメモ帳等で開いて、[MAX_ROLLBACK]と[ROLLBACK_COOLDOWN]の数値を0に書き換えて上書きしてください。
    • Network.iniは一度ネット対戦をすると作成されます。
    • 設定ファイルを変更するので事前にコピーを取っておくと良いでしょう。
  • 回線相性の良い相手ならロビーでもIP指定でも同人版よりも快適に対戦できます。
    • 体感ですがSteam版はディレイ2~3でも同人版のディレイ1と同じぐらいのラグで対戦できます。
    • オプションのオフラインディレイは同人版と同じですので、ディレイ1で練習すると良いでしょう。
  • ロールバックを無効化するとロビーに表示されるディレイの数値の影響を非常に受けやすくなります。
    • ディレイ値が小さいのにラグい場合は、再入室する等してディレイを一つ大きくしてみてください。
  • 設定ファイルを直接弄っているので導入は自己責任でお願いします。

Q.ロールバック無効化済みなのに重い、なんかよく切れる

ロールバックを無効化するとロビーに表示されているディレイの数値の影響を受けやすくなります。
ディレイ値が小さいのにラグい場合は、再入室する等してディレイを一つ大きくしてみてください。
国内で回線相性がそこそこ良い相手ならディレイ2~3が大抵適正値になると思います。
  • 回線速度測定サイトなどで回線に負荷をかけてやるとディレイが大きくなりやすいようです。
    • Speedtest.net:http://www.speedtest.net
対戦がよく切れる場合は、モニターのリフレッシュレート設定が60Hz以上になっていないかどうかも確認してみてください。

設定について

Q.ネット対戦の推奨設定とかある?

動作を軽くするためにタイトル画面のOPTION>CONTIGから背景表示と影表示を簡易に変更推奨です。
対戦の設定は日本では勝利ラウンド数1本、制限時間180秒、体力設定3ゲージが主流になっています。
(ロビーの設定は、Rounds:1Round、Round Time:180 Seconds、HP Bars:3Bars)

Q.他にオプションの推奨設定とかある?

リプレイを保存したい場合は、リプレイの保存の設定もしておきましょう。
オフラインディレイは1に設定しておくと良いでしょう。
(体感ではオフラインディレイ1≒後述のロールバック無効化済みのディレイ2~3ぐらいだと思います)

Q.ウィンドウモードの画面サイズが変えられないんだけど?

仕様です。
開発がやる気勢っぽいので今後のアップデートに期待しましょう。

Q.トレーニングモードのレコード機能が再生されないんだけど?

記録した後に再スタートしてしまうと再生されません。同人版ではそんなことなかったので修正待ち。
開発がやる気勢っぽいので今後のアップデートに期待しましょう。

ネット対戦について

Q.ぶっちゃけネット対戦はどうなん?

ロールバックを無効化すれば国内の相手とはかなり快適に対戦できます。
ロビーのシステムにはまだ不備のある部分はありますが、ラグは同人版よりも少なくなっています。
また、同人版で解消されなかったベアトの塔などの一部の同期ズレしやすい技が修正されました。
最初期の頃は満員の部屋から追い出されるバグがありましたが、現在はアプデで解消されています。

Q.ロビーの国とか回線状況とかわかんないんだけど?

仕様です。中にいる人のディレイは入ってみるまで分かりません。
日本のロビーはロビー名に「JP」「JPN」「JAPAN」等が付いていることが多いのでそれを目安にしましょう。
また、ロビーを立てるときはロビー名に「JP」を付けると日本人が来やすいかもしれません。

Q.ロビー入ったけど使い方よくわからんのだけど?

Wait:順番待ちに並びます。順番はMenbersの名前の前に[]で表示されます。
Ready:対戦準備OKの状態です。相手もReadyになると対戦が始まります。
Pass:順番待ちから外れます。外れた後は再度Waitにして並び直す必要があります。
Invite:フレンドをロビーに招待します。
Leave:ロビーから退出します。ロビー主が退出するとロビーが解散します。

Q.ロビーの立て方がよくわからんのだけど?

Title:タイトルをキーボードで入力します。Enterキーで決定。
Type:Publicで誰でも参加できるロビー、Privateで招待した相手のみ参加可能なロビーになります。
Size:ロビーに参加できる人数を設定します。人数以上に参加すると部屋が爆発するので人数は大きめに。
Rounds:ラウンド数を設定します。日本では1Roundが主流です。
Round Time:制限時間を設定します。日本では180Secondsが主流です。
HP Bars:体力の本数を設定します。日本では3Barsが主流です。
Debug Mode:デバッグ用のログを出力します。Onにしていると重くなるので基本的にはOff推奨です。
Create:ロビーを立てます。
Reset to defaults:デフォルト設定に戻します。
Back:NETWORKのメニューに戻ります。

Q.レーティングポイント(RP)を使用せずに対戦したいんだけど?

Rating Points Onと表示されていないロビーで対戦するか、
レーティングポイント(RP)を使わない設定にしてからロビーを立ててください。
RPを使用するかどうかはロビーを立てた人の設定に依存します。

Q.プレイヤー名がバグってるんだけど?

プレイヤー名は日本語非対応なので日本語は文字化けしてしまいます。
Steamのプレイヤー名をアルファベットにしてください。

Q.対戦相手が見つからんのだけど?

Twitterの黄金夢想曲対戦募集botや、公式Discordチャンネルで募集をかけてみましょう。
したらばのネット対戦募集板もありますが、こちらは同人版の募集板ですのでご注意ください。
対戦スレの書き込みは対戦スレbotによってTwitterにも拡散されます。

Q.上級者としか対戦できないんだけど?

ロビー名に「Syoshinsya」や「Beginner」等、一目で初心者だと分かるような名前を付けてみましょう。
レーティングポイント(RP)をロビー名に入れてみるのも良いかもしれません。
黄金夢想曲対戦募集botや公式Discordチャンネルで同じぐらいの実力の相手を募って見るのも良いでしょう。

Q.屈伸とか挑発してくるやつ多くない?

開幕しゃがむのは同人版の開幕の挨拶の名残です。
挑発はHPが回復する効果があるので、スタンさせた後など時間に余裕がある時は積極的に使っていきましょう。

Q.ランクマある?

(現時点では)ないです。
今後レーティングポイントが導入されるらしいのでそのときに実装されるかもしれません。

Q.観戦ある?

(現時点では)ないです。
開発がやる気勢っぽいので今後のアップデートに期待しましょう。

Q.キック機能ある?

(現時点では)ないです。
開発がやる気勢っぽいので今後のアップデートに期待しましょう。

Q.リプレイが999戦までしか表示されないんだけど?

999戦までしか表示されていませんが実はちゃんと保存されています。
...\Steam\steamapps\common\Umineko Golden Fantasia\REPLAYのフォルダ内にあるファイルがリプレイです。
999戦目までのリプレイを別のフォルダ等に移せばそれ以降のリプレイがゲームで表示されるようになります。

攻略情報について

Q.ダッシュが止まれないんだけど?

ダッシュは停止時の隙が非常に大きいので、隙の少ない弱攻撃などを空振りして止まりましょう。(通称すり足)

Q.ボタン同時押しが出ないんだけど?

仕様です。
同時押しの猶予がクソ短いのでキーコンフィグから同時押しボタンを全て設定しておきましょう。

Q.wikiのコンボが繋がらないんだけど?


こちらが最新バージョンでも繋がる基本コンボの動画ですのでこちらを参考にしてみてください。
wikiの情報は一部古い可能性があります。

※ルシファー、ロノウェ、シエスタ、ベルン、ラムダ、ウィラードはwikiのコンボが最新版でも繋がることを確認。古参勢の方は暇な時にでも確認してくれると嬉しいです。

その他

Q.日本語のコミュニティはある?

公式discordチャンネル内に日本語のチャンネルがあります。
LFG-LOOKING-FOR-GAME>#lfg-nihongo-jp が日本語チャンネルです。
公式への日本語でのバグ報告や要望もここから可能ですので、ぜひ参加してみてください。




旧作FAQ

Q.格闘ゲームを全然やったことが無くて必殺技のコマンドが出せないんですが・・・

  • A.「黄金夢想曲†CROSS」では簡易操作(プリンセス)モードで遊ぶことが出来ます。
戦人の初心者コンボを例に出すと
通常操作 弱>中>強>+弱or中or強(ソムリエフィンガー)
簡易操作 攻撃>攻撃>攻撃>攻撃
となり、攻撃ボタンを4回連続で押すだけでコンボになります。
初心者メタコンボは
通常操作 しゃがみ弱>しゃがみ中>しゃがみ強>弱+中+強同時押しボタン>+強(全てを穿つ青き真実)
簡易操作 しゃがみ攻撃>しゃがみ攻撃>しゃがみ攻撃>メタボタン>メタボタン

Q.ネット対戦はあるの?

  • A.あります。自分でホストになる方法とクライアントで接続する方法。IPはクリップボードからコピー可。
    ホストを立てる場合の注意する事などは、したらば接続スレのテンプレ参照
    したらば 接続テストスレ

Q.無料体験版はあるの?

  • A.2011/07/01(金)に公開されました。
http://07th-expansion.net/ogon/trial.html
  • 体験版は通常操作モードと簡易操作モードの2種類あります。体験版同士のネット対戦も可能です。
  • 2015/11/12現在上記リンク先がNot Foundになっているのを確認。

Q.声付いてるの?

  • A.アニメ版同様の声優でフルボイスです.
  • ゼパル、フルフルにも声付き。

Q.どのキャラが使えるの?

  • A.『黄金夢想曲』使用可能キャラは
    戦人、ベアトリーチェ、縁寿、ルシファー、紗音、嘉音、
    ワルギリア、ロノウェ、エヴァ・ベアトリーチェ、シエスタ410の10人でしたが
    ver1.10より右代宮朱志香を加えた11人です。
  • 『黄金夢想曲X』(Xbox360)では上記11人に譲治、楼座を追加した13人です。
  • 『黄金夢想曲†CROSS』(PC)では『黄金夢想曲』使用可能キャラ11人に
    譲治、楼座、黒き戦人、古戸ヱリカ、ドラノールを加えた16人でしたが
    ver2.10よりウィラード・H・ライト
    ver2.20よりラムダデルタ
    ver2.30よりベルンカステルを加えた19人です。

Q.おすすめのコントローラーは?

  • A.パッドならサターンパッドかシーマイク・コントローラ、スティックならRAP

Q.原作はどんなゲームなの?

  • A.「うみねこのなく頃に」という選択肢が無いサウンドノベルです
    公式から無料体験版としてEP1がDL出来ます

Q.空中ガード・空中ダッシュ・2段ジャンプはありますか?

  • A.「黄金夢想曲」では空中ガードはありません
    • 「黄金夢想曲†CROSS」では空中でガードができるようなりました、一部の地上技もガードが可能です
  • 空中ダッシュはエヴァ・ベアトリーチェ、ベルンカステルのみ使用出来ます
  • 2段ジャンプは古戸ヱリカ、ベルンカステルのみ使用出来ます

Q.十字キーがきかないんだけど?キーコンフィグどこ?

※Ver1.01以降、方向操作についてPOVとXY軸操作どちらで行うか選択可能になりました。
まずはゲームパッド設定を変えてみてください。
黄金夢想曲フォルダ内にある「Bootup.exe」を起動、画面モードとゲームパッド設定を変更出来ます。

+ Ver.1.00でのJoyToKeyによる対処方法
以下、Ver1.00時点の対処方法です。
  • A.
211 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2011/01/01(土) 11:54:16 ID:hOgTJUlZ0
>>207 
JoyToKeyとうみねこ本体のキー設定を組み合わせれば完璧になることがわかった! 
ポーズキーだけ本体側で設定したら問題なくなった 
十字キー効かない奴は試して見れ

具体的にはまずジョイスティックの配置をすませる
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (3.jpg)
次にJoyToKeyの設定をする
初めの設定から画像の通りに変え、左から2番めの設定でアプリケーションPathを設定
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (1.jpg)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (2.jpg)
ps2kon1.jpg
  • PS2コントローラーの場合も同じく、アプリケーションとの関連付けの設定をすればスティック使用可になりますが一応SSを下記に
SS内の注意文とカーソルを追って設定していってください

Q.画面真っ暗なんだけど?

  • A1.mpgコーデックが入っていない可能性があります。コーデックをどこからか拾ってきてインストールしましょう
    WindowsMediaVideoが正常に再生できる環境ならばディスク内の「OMAKE」フォルダにある"OPENING.WMV"を、
    インストールフォルダの「\黄金夢想曲\FILES\MOVIE」にコピーすれば問題なくプレイできるようになります
    (PCのスペックによってはタイトルループが重くなる可能性あり)
    あ! やせいの ○○が とびだしてきた!

ムービーが再生されないだけなので特に気にならない or 上記の対応を行ってもどうにもならなかった場合には
諦めてそのままはじめましょう↓

216 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2011/01/01(土) 12:20:06 ID:c7nn8E1q0
画面黒いままの人 
決定「Z」押すと始まるよ 
ムービーが表示されないだけみたい 

  • A2.ビデオカードのスペックが致命的に足りていないor相性が悪い可能性があります。
    推奨動作環境を確認してください。

決定「Z」押しても真っ黒のままの人
もしかして (※ オンボード及び共有メモリ型GPUには対応しません。)

Q.隠しキャラいるの?

  • A.解析によってデータレベルで存在していなかったことが明らかになったので、アップデートや追加ディスクなどで追加されない限りない。
    • ですが、公式HPの制作日記でのコメントから期待しても問題は無いと思います
  • 製品版「黄金夢想曲X」で、朱志香・譲治・楼座の参戦が決定しました。
    • 同人版(黄金夢想曲)の最新verでも朱志香パッチが追加されました!
  • また、データ上では青髪の魔女とゴミ山でお持ち帰りをする少女のファイルがあるとかないとか…。
    • ただし、あくまでデータ上であり公式では彼女達の情報は一切無いので、ネタで入れた可能性があります。

  • 製作中の「黄金夢想曲2(仮)」「黄金夢想曲†CROSS」にて、ヱリカ・ドラノール。そして、「黒戦人」の参戦が決定しました。
    • 黒戦人とは、「戦人犯人説」から生まれたキャラ。性能はボスキャラを予定しています。
  • 画像情報により、更に「ベルン」「ラムダ」「ウィル」の参戦も確定しました!

Q.バグあるの?

  • A.バグ・不具合情報をご覧ください

Q.観戦、リプレイ機能はあるの?

  • A.ver1.03よりリプレイ機能が追加。v1.04よりリプレイ再生中に方向左でスロー再生、右で早送りの操作が可能になりました。
  • 観戦は出来ません。

Q.公式サポート掲示板どこ?

  • A.マニュアルの裏面に載ってる「サポートメールアドレス」へ

Q.重いんだけど?

  • A.PCスペック足りてますか?
    軽いステージ・重いステージがあるようです。
    オプションでfps表示onにして確認しましょう
    ver1.02からオプションにて背景と影の簡易表示が出来るようになりました

Q.ネット対戦が繋がらないよ

  • A.ホスト(サーバー側)のポートを確認
    UDPを開けている必要があります
    また、お互いのverが違うとネット対戦出来ません。最新verを確認しましょう

Q.パッチ出るの?

  • A.http://07th-expansion.net/ogon/update.html
  • クロスはこちらからhttp://07th-expansion.net/cross/Main.htm

Q.Macでプレイできる?

  • A.グラフィックボードのスペックが十分あればIntelCPUのiMacにBootcamp上で動作することが確認されています(WindowsVista64Bit)

Q.RPってなに?

  • A.「レーティングポイント」です。ネット対戦での強さの目安となります。初期値は1500。
    使用する場合は「VERSUS」-「NETWORK」レーティングポイント(RP) 使う にして下さい。
    使わない にするとRPは変動しません。
    RP Viewer for 黄金夢想曲v1.10を使用するとキャラ別のRPと平均RPを見ることが出来ます。
  • CROSSではOPITONからRECORDで確認できるようになりました。

Q.ゲーム内のBGMの差し替えってどうやるの?

  • A.WMA形式のBGMを用意してインストールフォルダの
    「\黄金夢想曲\FILES\BGM」のファイルを差し替えて下さい。

    例えば礼拝堂ステージのBGMを変えたい場合、差し替えたいBGMのファイル名を
    「STAGE00」にして上書きして下さい。
    差し替える前に、元のBGMのファイルをコピーして保存しておきましょう。
  • VERSUSやTRAININGならステージセレクトで上下に操作することでBGMを設定できます。
  • ネット対戦の待ち受けBGMがうるさい場合、NETWORK.WMAのファイル名を変更するのがお勧めです。
    BGMが無音になって別の作業をしながら対戦待ちしやすくなります。

Q.キーボードでプレイ出来ますか?

  • A.http://07th-expansion.net/ogon/spec.html 
    キーボードでの操作は推奨されていません。
    体験版で試してみて下さい。
通常操作 簡易操作
Z 弱攻撃 攻撃
X 中攻撃 必殺技
C 強攻撃
X+C 投げ&投げ抜け 投げ&投げ抜け
S タッチ タッチ
Shift アピール アピール
W スタート スタート
Z+X+C メタ展開 メタ展開
メタ必殺技
W スタート スタート
Esc ゲーム終了 ゲーム終了


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「よくある質問」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
黄金夢想曲 まとめWiki
記事メニュー

メニュー

トップページ
よくある質問
初心者の方へ
キャラランク 
今すぐ勝ちたい黄金夢想曲 

基本事項

システム
基本操作
ネット対戦

キャラクター

右代宮戦人
ベアトリーチェ
右代宮縁寿
ルシファー
紗音
嘉音
ワルギリア
ロノウェ
エヴァ・ベアトリーチェ
シエスタ410
右代宮朱志香

右代宮譲治
右代宮楼座

黒き戦人
古戸ヱリカ
ドラノール・A・ノックス

ベルンカステル
ラムダデルタ
ウィラード・H・ライト

その他

ステージ
ボイスリスト
システムボイス
ピクチャー
スタッフ・キャスト
アーケードモード台詞
動画
攻略情報メモ
バグ・不具合情報
パッチによる変更点
発売前情報・予想

Wikiの編集の仕方



最新の15件 [更新履歴]

取得中です。


今日  -
昨日  -
現在 -
総数  -


メニュー編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. キャラランク
  2. アーケードモード台詞 ベルンカステル
  3. 紗音
  4. ベルンカステル
  5. アーケードモード台詞 右代宮戦人
  6. 初心者の方へ
  7. エヴァ・ベアトリーチェ
  8. 右代宮戦人
  9. 右代宮楼座
  10. ラムダデルタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    初心者の方へ
  • 433日前

    今すぐ勝ちたい黄金夢想曲
  • 611日前

    黄金夢想曲 まとめWiki FrontPage
  • 637日前

    戦闘ボイス ラムダデルダ
  • 637日前

    戦闘ボイス ウィラード・H・ライト
  • 776日前

    右代宮縁寿
  • 776日前

    パッチによる変更点
  • 940日前

    戦闘ボイス 黒き戦人
  • 952日前

    アーケードモード台詞 黒き戦人
  • 1028日前

    戦闘ボイス ベルンカステル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. キャラランク
  2. アーケードモード台詞 ベルンカステル
  3. 紗音
  4. ベルンカステル
  5. アーケードモード台詞 右代宮戦人
  6. 初心者の方へ
  7. エヴァ・ベアトリーチェ
  8. 右代宮戦人
  9. 右代宮楼座
  10. ラムダデルタ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 120日前

    初心者の方へ
  • 433日前

    今すぐ勝ちたい黄金夢想曲
  • 611日前

    黄金夢想曲 まとめWiki FrontPage
  • 637日前

    戦闘ボイス ラムダデルダ
  • 637日前

    戦闘ボイス ウィラード・H・ライト
  • 776日前

    右代宮縁寿
  • 776日前

    パッチによる変更点
  • 940日前

    戦闘ボイス 黒き戦人
  • 952日前

    アーケードモード台詞 黒き戦人
  • 1028日前

    戦闘ボイス ベルンカステル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.