高安(たかやす・タケーシ)
発祥・伝承
- 『宜保殿内』と『具志』は墓地を共用している。
門中一覧
門中名 | 読み方 | 名字 | 備考 |
宜保殿内 | ジブドゥンチ | 宜保 | 草分け。 |
波平 | ハンザ | 大城 | 草分け。大里大城の出自。 |
具志 | グーシ | 宜保 | |
大殿内小 | ウードゥンチグヮー | 宜保 | |
外間 | フカマ | 外間 | 南山と関わりがある |
仲平田 | ナカヒラタ | 金城→平田 | 嘉数『平田』の分かれ。元は南城市手登根『平田』といわれる |
新地小 | ミージグヮー | 新垣 | 高嶺『下毛』の分かれ。元は糸満市兼城『幸地』という |
新垣 | アラカチ | 新垣 | 高嶺『大屋』に関わりがある |
銘当 | ミントー | 金城 | 高嶺『大屋』、豊見城『前村渠』に関わりがある |
大座安殿内 | ウフザーンドゥンチ | 座安 | 平良『勝連』は分かれ。墓地を共用している。 |
座安殿内 | ザーンドゥンチ | 座安 | 平良『勝連』は分かれ。墓地を共用している。 |
上門 | イージョー | 座安、大城→座安 | 平良と関わりがあり、墓地を共用している。 |