キーコンフィグ


ドラネスのキーコンフィグは使いづらい。
何が使いづらいかと言えばShiftやAltを組み合わせたキー登録ができないことが大きい。

かといってデフォルトの数字だけでスキルを操作するのはぶっちゃけ無理ゲーである。
ということで参考までに管理人のキー配置を書いておくのでよかったら参考にしてね。

管理人のキー配置

管理人は1~4まではスムーズに押せる。
5はなんとか押せる。
6は頑張って押せる程度の押しやすさとしている。

それだけだと当然キーが足りないので、まずはトグル(デフォルトで@のショートカット切り替え)をQに持ってきている。

頻繁に押せる1~4にメインの攻撃スキル。
5にたまに使うスキル。
6にクールの長い40スキルを入れる。

それだけだとスキル枠が余ってしまうので、緊急で使うスキルをEに。
たまに使うスキル枠にRを当てる。

さらにスキル枠が余るのでZXCにも枠を充てる。
自分は主にバフ枠として使っている。

これで1~6、ER、ZXCで11枠x2の再配置が完了。
だいたいのスキルはわりとスムーズに使えるようになるだろう。


QERXCあたりはデフォルトで割り振られてる機能があるのでそれらは他のキーに割り当てるのをお忘れなく。
ちなみにファンクションキー(F1とか)は割り当て対象にならないので諦めるしかない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月16日 12:50