【モンスト】運90を運枠にして降臨に行こう
アラクネ(火)
アラクネはマインスイーパーと友情コンボにロックオン毒衝撃波6を持つ★5モンスター
アビリティと友情が完全にマッチするクエストはないものの、マインスイーパーに必要とされるスピードは約370あり十分。
オススメ度:★★☆☆☆ 他が強ければ入れてもいい
カンカンすれば雑魚は落とせるし地雷を拾いつつ起爆も安全なので地味に活躍できる。
ただ、ボスの毒の威力がアホ高いので持久戦になるとHPの低さが重いハンデになる。
土方歳三(闇)
土方歳三は魔封じLを持つ★5モンスター
アンチアビリティはないものの魔人と魔族に大ダメージを与える事ができる。
また道中の雑魚の魔族率は高く、十字レーザー、ゾンビなどをサクサクぶっ飛ばす事ができる。
スピードが速いためダメージウォールが2面以上出るところにはいけないが、重力バリアは気合で抜ける事が出来ない事もない。
ヨルムンガンド(水)
ヨルムンガンドは神キラーLとアンチ重力バリア、上方向のワンウェイレーザーLを持つ★5モンスター
オススメ度:★★★☆☆ まさかの超絶適正
戦力として申し分ないほどの火力を出すが、扱いは簡単ではない。
ゲージ外しで重力バリアにひっかかり位置調整をするテクニックは必須。
サンドマン(闇)
サンドマンは妖精キラーMとアンチダメージウォールにバーティカルレーザーLを持つ★5モンスター
主アビリティが妖精キラーなため、友情コンボに妖精キラーが乗る唯一のモンスター
バーティカルレーザーの使いやすさで妖精族へのダメージはワンウェイEL以上を叩き出す
オススメ度:★★★★★ 名指しで呼んでもいいんだぜ?
適正中の適正。★6より強い。
真ん中に居座り友情コンボでボスをワンパンすればサクサク攻略できる。
位置取りをミスるとスピクリできないので雑魚処理は他に任せて意地でも真ん中に居座るのが大事。
ラック+10期間は超新星のごとく輝く。
オススメ度:★☆☆☆☆ ケツまくって逃げるしかねぇ!
ボスやギミックとの相性はいいのだが道中がかなり厳しい。
ザコの火力が高い上に位置取り関係なく当ててくる反射レーザーやホーミングばっかりなのでボスに行くまでに消耗してしまう展開が多い。
べらぼうに高いHPか高いザコ処理能力が必要なため他が神化ルシファー2に神化茨木童子1みたいな超火力構成でない限り難しい。
オススメ度:★★★★☆ これは意外と効果的
安定周回にはコツが必要だが、かなり機能する。余計なダメージを避けるため座敷童の上に陣取るのが重要。
ボスの位置取りが全体的に壁に近く、位置取りがしやすいのも相性がいい。
ダメージソースとしては申し分なく、隙間カンカンでも友情コンボでもぐいぐい削ることができる。
サンドマンをボスの上下方向に寄せて、他はワンタッチ友情+ザコ狙いで動かすのがいい感じ。
位置を微調整しつつ友情発動ができる貫通タイプが入っているといい。
まだやってないが多分無理ゲー
最終更新:2015年08月19日 14:54