アッシュドラン
パラメータ
出現章 | 新2章 | 性別 | 無 |
属性 | 土 | HP | 212-224 |
クラス | ★★★ | 攻撃 | 50-53 |
種族 | ドラゴン | 素早さ | 38-40 |
EX(ボタン連打) | 能力吸収→アッシュ・インヘル | ||
入手方法 | アッシュ(Lv10)でクラスチェンジ | ||
CPU対戦時アイテム | すなのかけら |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | アッシュ(Lv10)から継承 | こうげき | |
2 | こうげき! | ||
3 | ひっかき | ||
4 | ひっかき! | ||
5 | ヴォイドブレス | ||
6 | ヴォイドブレス |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ひっかき
- ひっかき!
- ランダム攻撃
-
全体攻撃
- ヴォイドブレス
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
アッシュドラン 出現条件
- クラス合計 10~12
クラスチェンジ派生
- アッシュドラン(Lv10)+ドラゴンズアッシュ→灰竜アッシュドラゴン
- アッシュドラン+純灰竜灰→灰竜アッシュドラゴン
解説
【アッシュ・インヘル】は進化後及び冥王竜ファヴニールは通常技として使用するが、このモンスターの場合はEX技で使用する。
不用意なタイミングでの暴発が起こらず、EXゲージさえあれば狙ったタイミングで使えるため、それらよりも使い勝手は良い。
しかし、この段階で使える攻撃技は【ひっかき!】か【ヴォイドブレス】が限度なので、進化させないで使用した場合に実用に耐えうる性能となれるかはプレイヤーの使い方次第と言えるだろう。
-
EX技は味方1体を生贄に捧げ、自分の最大HP・攻撃力・素早さを上げる魔法技。
最大HPは、PTボーナスを含めた生贄の最大HP分上昇する模様。
重ね掛けは不可能だが、HPが回復する。(もちろんHP上限は伸びない)- 通常EXと超EXの重ね掛けであれば可能である。
-
攻撃・素早さなどのパラメータが強化されたモンスターをこの技で吸収した場合は、強化されたパラメータごと吸収できる。
また、加護・毒などの状態変化は吸収されず、吸収するのはあくまでパラメータのみである。 -
このモンスターの混乱時にEX技が発動すると、生贄に捧げられるのは相手側のモンスターになる。
混乱持ちモンスターで相手にする場合は気をつけておきたい。- なお、崩星竜ブラックドラゴンに対してこの技を使用すると『しかし、何も起こらなかった』の表示が出て不発となる事が確認されているため注意。
コマンドサンプル(【ヴォイドブレス】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ミス | ミス | こうげき |
2 | ★→★★ | ひっかき | ヴォイドブレス |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | ヴォイドブレス |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | ヴォイドブレス |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ヴォイドブレス |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ヴォイドブレス |
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | (省略) | こうげき | (省略) |
2 | ためる | ||
3 | ★★→★★★ | ||
4 | ★★→★★★ | ||
5 | ★★→★★★ | ||
6 | ★★→★★★ |
アプリ版Ver1.9.7にて確認。
1リールは移動が1つ【ひっかき!】になるキャパ余りがある。
コマンドサンプル(【ひっかき!】型)
# | ★ | ★★ | ★★★ |
1 | ミス | ミス | ひっかき! |
2 | ひっかき! | ひっかき! | ひっかき! |
3 | ★→★★ | ひっかき! | ひっかき! |
4 | ★→★★ | ひっかき! | ひっかき! |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ひっかき! |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ひっかき! |
アプリ版Ver1.9.7にて確認。
コマンド潜在個体の場合、3リールは【ヴォイドブレス】を2つまで入れることもできる。
各リール非コマンド潜在個体でも再現可能なことが確認されているが、3リール以外は高キャパ個体が必要と見られる。