アバランシェ
パラメータ
出現章 | 新5章 | 性別 | 男 |
属性 | 風 | HP | 229-242 |
クラス | ★★★★ | 攻撃 | 50-53 |
種族 | 幻獣 | 素早さ | 67-71 |
EX(ボタン連打) | アバランシェ→猛襲アバランシェ | ||
入手方法 | アイシクル+ナダレダレ | ||
CPU対戦時アイテム | ナダレダレ(レア) |
成長パターン
+ | HP |
+ | 攻撃 |
+ | 素早さ |
初期コマンド
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | アイシクルから継承 | おたけび | ||
2 | こうげき! | |||
3 | こうげき! | |||
4 | 氷嵐撃 | |||
5 | 氷山角 | |||
6 | ダブル氷山角 |
覚える技
-
単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
-
ランダム攻撃
- 氷嵐撃
- 氷山角
- ダブル氷山角
- 全体攻撃
- 防御
- 回復
-
強化
- おたけび
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ためる
- ★→★★
- ★★→★★★
- ★★★→★★★★
- 技変化
-
無効
- ミス
アバランシェ 出現条件
- クラス合計 10~12(レア)
クラスチェンジ派生
解説
幻獣ディアケロスの色違いモンスターにして、風・氷属性複合技が特徴。
【氷嵐撃】【氷山角】についてはアイシーを、【おたけび】についてはアイシクルを参照。
- 【ダブル氷山角】は、風・氷属性の2発ランダム物理攻撃。
-
EXは5ヒットの風・氷属性ランダム攻撃。
- 火属性が固まってるところに当てると凄まじいダメージを叩き出す事ができるが、他の属性が含まれる時は威力軽減と無駄にEXを与えてしまうリスクの方が大きいため、状況を選ぶ技になっている。
- ボス戦なら単独の相手に集中するので、火属性ボスと戦う際にEXゲージを意識しながら打つのも良い。
風・氷属性の複合によって、それぞれの属性の相手にかかる補正は次の通り。
火 | 水 | 土 | 風 | 光or闇 |
---|---|---|---|---|
+110% | -10% | -28% | -10% | -19% |
火属性には劇的な威力、それ以外には大なり小なり軽減される「とにかく対火属性特化」と言う存在である。
汎用性は幻獣ディアケロスより下がるものの、場所を選べば大きな戦力として活躍する。
また、【おたけび】という自己強化と、初期リールのミスの少なさによる安定性もあり、総合的には扱いやすい。
【はしりまわり】に相当する技を通常技として覚えないのも、大きな利点。
敵に火属性が多いならEXも積極的に発動させて大ダメージを与えていけるし、火属性が少ないなら発動しないことでEX上昇を抑えることもできる。
素早さもかなり高いため、コマンドによっては、開幕早々専用技で優位に立つことができる。
このモンスターが敵として出現するのはレアエンカウントチームのみ。
進化素材になる「ナダレダレ」はレアドロップアイテムであり、ドロップで狙おうとすると黄金の騎士アーサーを彷彿させる難関となる。
しかし、ミゾレ+こおりのかたまりの合体でも作れるのでそちらを狙った方が早いだろう。
由来
「雪崩」を意味する「アバランシェ(avalanche)」が由来。
コマンドサンプル(【ダブル氷山角】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | ためる or こうげき | こうげき | ミス | こうげき |
2 | ★→★★ | ★★→★★★ | 氷嵐撃 | こうげき! |
3 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ダブル氷山角 |
4 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ダブル氷山角 |
5 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ダブル氷山角 |
6 | ★→★★ | ★★→★★★ | ★★★→★★★★ | ダブル氷山角 |
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | (省略) | ミス | ミス | ミス |
2 | ミス | こうげき | 氷嵐撃 | |
3 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | |
4 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | |
5 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 | |
6 | ★★→★★★ | ダブル氷山角 | ダブル氷山角 |
先述の通り、【ダブル氷山角】は火属性に対しての火力がかなり高く、ステータスも攻撃63、素早さ84と高水準なため、かなり使いやすい。
また、2、3リールは全てミス入れが必要になってくるが、アイシーやアイシクルの段階からコマンドを整えておくことができるため、低クラスからの徹底した育成を心がけていきたい。
コマンドサンプル(【氷嵐撃】型・コマンド潜在)
# | ★ | ★★ | ★★★ | ★★★★ |
1 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |
2 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |
3 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |
4 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |
5 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |
6 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 | 氷嵐撃 |