「オリジナルスタンド図鑑No.4821~4830」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
「オリジナルスタンド図鑑No.4821~4830」(2019/06/12 (水) 23:03:29) の最新版変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4811~4820]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4811~4820]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4821, option=nolink){■ No.4821}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Rnmb6azn0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ノスタルジアインタイムズスクエア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:S/TakCNSo
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(aa_4821_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/422.html, height=364px, blank)|
【AA】 ID:045wxMFIo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ノスタルジア・イン・タイムズ・スクエア
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
過去に拘り縛り付けられ生きていく男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背中にも顔がある人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象の5分前の質量のある残像を表示し、その残像に対し行った行動は
5分前に行ったとみなされ現在が改変される
5分前の残像は5分前対象がいた場所に固定、表示される
残像を表示できるのは一つまでで、現在が改変された時点で消滅する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
1m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4822, option=nolink){■ No.4822}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R/QDCDqY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アダムアンドジアンツ.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%84.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:fYcur5BTo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アダムアンドジアンツ2.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%84%EF%BC%92.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:fYcur5BTo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アダム・アンド・ジ・アンツ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
海賊みたいな服装の男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離 / 群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
蟻型。総数は不明だが無数に存在する
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
強力な顎と蟻酸を使って集団で攻撃する。
顎は生物の肉を簡単に喰いちぎり、蟻酸は皮膚に触れると激痛と水泡を引き起こす。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4823, option=nolink){■ No.4823}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pQY16ZAY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(レスポンシビリティ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:I2S3H4hE0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レスポンシビリティ・ファーティライズ
(認知する覚悟)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
「普通」とは逆の手順を好んで行う女。ライフスタイルになってる。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
中華ゾンビみたいに札が貼ってあって顔が半分くらい見えない人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の所作に応じて時間を操作するスタンド、
本体は「癖に対してランダムで時間移送する」と勘違いしている
今判明してるのは、
「あくびしてる間、時間停止」
「頭を掻くと掻いた回数x分時間遡行」
「くしゃみすると1時間未来に移動(その間本体は存在しない)」
「貧乏ゆすりしてる間、時間の流れが半分の速さになる。」
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
D
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4824, option=nolink){■ No.4824}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:jakfAzNAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブッダブランド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:yx7hiWxvo
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(aa_4824_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/462.html, height=364px, blank)|
【AA】 ID:045wxMFIo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブッダ・ブランド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寺の住職(39歳)。法衣のデザインが斬新。「聖人」を密かに自称する。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
首に巨大な数珠をぶら下げた人型。顔は無い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の前で「三毒」を見せた人間を動物に変える。
「三毒」とは「貪・瞋・癡」、すなわち強欲・憤怒・無知を指し、
それらを露骨に表したとき、この能力にやられる。
どんな動物になるかはその人次第で、悪人ほど下等動物(虫や爬虫類)になりやすい。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4825, option=nolink){■ No.4825}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:wZXqWWTe0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フーガ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%AC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:knZ24QkY0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フーガ
(風雅)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
拳法の達人の女。上部が狼の耳の様な形になった灰色のロングヘアー。
かつて事故で人を殺してしまった事がトラウマで人を寄せ付けない性格になっている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両腕に気のようなものを纏った人型。胸に狼のマーク。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの胸のマークから狼を象った炎を出す。
炎は本体の意志で操作が可能。
炎は最大二つまで出す事ができ、出している間胸のマークは消える。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4826, option=nolink){■ No.4826}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:/wgpy8Tj0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ドラゴンランド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:iHIdwAmW0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ドラゴンランド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
「ドラゴンランド」制作チームの一人。ゲーム制作中に亡くなっている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの像はない。
また、スタンド名はスタンドが発現しているゲームソフトのタイトルである(ジャンル:RPG)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ゲームを起動させた人間の魂をゲームの世界内に引き込み、主人公と同化させる。
ゲームを起動させた人間の肉体と魂を分離させて魂を「ドラゴンランドの世界」内に引き込み、
対象の魂を「ドラゴンランド」の主人公と一体化させる。
ゲーム起動時、起動させた者の近くに居る人間の魂も「ドラゴンランドの世界」内に引き込まれる。
その場合、近くに居た者の魂は主人公の仲間キャラクターと一体化する。
ラスボスを倒す事でパーティーと一体化している魂が現実世界の肉体に戻り、
このスタンド能力が消滅する。
パーティーが全滅すると現実世界にある肉体がゲーム画面内に吸い込まれるように消滅する。
また、主人公が死ぬと全滅扱いとなる。
スタンド使いは「ドラゴンランドの世界」内でもスタンドを使う事ができる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4827, option=nolink){■ No.4827}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:sdXsIL3Z0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クローザー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:bGwqKYiro
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クローザー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
実家で家業の手伝いをしている友達のいない青年。
家業を本格的に継ぐ気はなく、親が死んだら自殺するつもり。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
目や口が縫いつけられている人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
拳を何もない空間に突き出すことでシャッターを下ろす能力。
シャッターは非常に薄いので耐久力は低いが、
真下にあった物を真っ二つにできる(硬いものは無理)。
ちなみにこのスタンドの拳も、すぐその場から引かないとシャッターによってちょん切られる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4828, option=nolink){■ No.4828}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:9pdgSK/IO}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「エブリシング・スティングス」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(エブリシングスティングス、リキッドボール.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A8%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:S+FEWuhOo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エブリシング・スティングス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
アメリ◯の女スパイ。
いろいろ仕込まれたキャットスーツとスパイ10得ナイフを愛用している。
もとは日本からの留学生。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
・エブリシング・スティングス
両肩にスピーカーの着いた人型
・リキッド・ボール(本来のスタンド)
ふわふわとしたボール(小さい)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
・エブリシング・スティングス
相手の「臭い」を読み取り、それを媒介に思考をよみとる。
また、臭いを媒介に暗示による洗脳もできる。
彼女自身元は一般人だったがこのスタンドで洗脳されスパイになった。
特殊能力として、自らの意思で(本体の意思で)ディスクとなれる(他人に譲渡できる)。
ちなみに彼女本来のスタンドは丸いふわふわとしたボールの様な物
(このディスクが抜けた状態でないと使えない)。
・リキッド・ボール(本来のスタンド)
他人そっくりの変装マスクになる。服装はかわらないので、異性に化けてもすぐバレる
}
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(convDefault){}
#center(){【エブリシング・スティングス】}
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-?
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
//----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){A}
//#divclass(convDefault){}
//----
//// ※ 補足
//#divclass(zukanText_L){ }
//#divclass(zukanText_R){ }
----
#divclass(convDefault){}
#center(){【リキッド・ボール】}
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
//----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){A}
//#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4829, option=nolink){■ No.4829}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:oMN+P6q70}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(若者の車離れ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%AE%E8%BB%8A%E9%9B%A2%E3%82%8C.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:D9ztNrRAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ボーイズビー・ミザリー:フロム・カー
(若者の車離れ)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
部屋が1階のごく普通の高校生設定、ただ一つ違うところすらなく、平凡。
巻き込まれ体質でもないし、幼馴染も無し。
上着がボロボロになる攻撃にビクともしないズボンをはいている、あと恋愛に関してはやたら鋭い。
更に二股くらいは平然とこなすド下衆、そして小食。そんなとある物語の主人公である。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体が小脇に抱えるサイズの新聞1部
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
一度にコミュニケ―ションをとれる対象が「3人まで」になる。
その「3人」にはそれぞれ別の方法でしかコミュニケーションをとることが出来ない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4830, option=nolink){■ No.4830}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ywPezLkY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(マイケミカルロマンス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:T9USj3HAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マイ・ケミカル・ロマンス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
夢見る青年。大胆且つおおらかな性格で、頼りがいのある兄貴的な男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
流線形の頭部を持つスマートなフォルムの人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
周囲10m以内における物体の『軌道』を操る能力。
銃弾や気流などの動きをかなり精密に制御することができる反面、
このスタンドより強いパワーを持つものの『軌道』は操ることができない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
10m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4831~4840]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4831~4840]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.4811~4820]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.4811~4820]]}}}}
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4821, option=nolink){■ No.4821}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:Rnmb6azn0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ノスタルジアインタイムズスクエア.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%A2.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:S/TakCNSo
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(aa_4821_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/422.html, height=364px, blank)|
【AA】 ID:045wxMFIo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ノスタルジア・イン・タイムズ・スクエア
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
過去に拘り縛り付けられ生きていく男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
背中にも顔がある人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
対象の5分前の質量のある残像を表示し、その残像に対し行った行動は
5分前に行ったとみなされ現在が改変される
5分前の残像は5分前対象がいた場所に固定、表示される
残像を表示できるのは一つまでで、現在が改変された時点で消滅する
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-C
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
1m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4822, option=nolink){■ No.4822}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:R/QDCDqY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アダムアンドジアンツ.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%84.png, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:fYcur5BTo
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(アダムアンドジアンツ2.png, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%84%EF%BC%92.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:fYcur5BTo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
アダム・アンド・ジ・アンツ
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
海賊みたいな服装の男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離 / 群体型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
蟻型。総数は不明だが無数に存在する
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
強力な顎と蟻酸を使って集団で攻撃する。
顎は生物の肉を簡単に喰いちぎり、蟻酸は皮膚に触れると激痛と水泡を引き起こす。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4823, option=nolink){■ No.4823}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:pQY16ZAY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(レスポンシビリティ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:I2S3H4hE0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
レスポンシビリティ・ファーティライズ
(認知する覚悟)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
「普通」とは逆の手順を好んで行う女。ライフスタイルになってる。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
中華ゾンビみたいに札が貼ってあって顔が半分くらい見えない人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の所作に応じて時間を操作するスタンド、
本体は「癖に対してランダムで時間移送する」と勘違いしている
今判明してるのは、
「あくびしてる間、時間停止」
「頭を掻くと掻いた回数x分時間遡行」
「くしゃみすると1時間未来に移動(その間本体は存在しない)」
「貧乏ゆすりしてる間、時間の流れが半分の速さになる。」
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
D
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4824, option=nolink){■ No.4824}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:jakfAzNAO}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(ブッダブランド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%96%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:yx7hiWxvo
}
#divclass(zukanImg_2){
|&image(aa_4824_01.gif, http://www2.atwiki.jp/orisuta/pages/462.html, height=364px, blank)|
【AA】 ID:045wxMFIo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ブッダ・ブランド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
寺の住職(39歳)。法衣のデザインが斬新。「聖人」を密かに自称する。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
首に巨大な数珠をぶら下げた人型。顔は無い。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
本体の前で「三毒」を見せた人間を動物に変える。
「三毒」とは「貪・瞋・癡」、すなわち強欲・憤怒・無知を指し、
それらを露骨に表したとき、この能力にやられる。
どんな動物になるかはその人次第で、悪人ほど下等動物(虫や爬虫類)になりやすい。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4825, option=nolink){■ No.4825}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:wZXqWWTe0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(フーガ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%AC.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:knZ24QkY0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
フーガ
(風雅)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
拳法の達人の女。上部が狼の耳の様な形になった灰色のロングヘアー。
かつて事故で人を殺してしまった事がトラウマで人を寄せ付けない性格になっている。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
両腕に気のようなものを纏った人型。胸に狼のマーク。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの胸のマークから狼を象った炎を出す。
炎は本体の意志で操作が可能。
炎は最大二つまで出す事ができ、出している間胸のマークは消える。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-D
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4826, option=nolink){■ No.4826}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:/wgpy8Tj0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(ドラゴンランド.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:iHIdwAmW0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ドラゴンランド
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
「ドラゴンランド」制作チームの一人。ゲーム制作中に亡くなっている
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
一人歩き型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
スタンドの像はない。
また、スタンド名はスタンドが発現しているゲームソフトのタイトルである(ジャンル:RPG)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
ゲームを起動させた人間の魂をゲームの世界内に引き込み、主人公と同化させる。
ゲームを起動させた人間の肉体と魂を分離させて魂を「ドラゴンランドの世界」内に引き込み、
対象の魂を「ドラゴンランド」の主人公と一体化させる。
ゲーム起動時、起動させた者の近くに居る人間の魂も「ドラゴンランドの世界」内に引き込まれる。
その場合、近くに居た者の魂は主人公の仲間キャラクターと一体化する。
ラスボスを倒す事でパーティーと一体化している魂が現実世界の肉体に戻り、
このスタンド能力が消滅する。
パーティーが全滅すると現実世界にある肉体がゲーム画面内に吸い込まれるように消滅する。
また、主人公が死ぬと全滅扱いとなる。
スタンド使いは「ドラゴンランドの世界」内でもスタンドを使う事ができる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-なし
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-E
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-なし
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4827, option=nolink){■ No.4827}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:sdXsIL3Z0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(クローザー.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:bGwqKYiro
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
クローザー
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
実家で家業の手伝いをしている友達のいない青年。
家業を本格的に継ぐ気はなく、親が死んだら自殺するつもり。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
遠隔操作型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
目や口が縫いつけられている人型。
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
拳を何もない空間に突き出すことでシャッターを下ろす能力。
シャッターは非常に薄いので耐久力は低いが、
真下にあった物を真っ二つにできる(硬いものは無理)。
ちなみにこのスタンドの拳も、すぐその場から引かないとシャッターによってちょん切られる。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-B
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){
//未設定
//}
//#divclass(convDefault){}
//----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4828, option=nolink){■ No.4828}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:9pdgSK/IO}
----
// 台詞
#divclass(zukanLines){
「エブリシング・スティングス」
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(エブリシングスティングス、リキッドボール.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%82%A8%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%80%81%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB.jpg, width=364px, blank)|
【絵師】 ID:S+FEWuhOo
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
エブリシング・スティングス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
アメリ◯の女スパイ。
いろいろ仕込まれたキャットスーツとスパイ10得ナイフを愛用している。
もとは日本からの留学生。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 自動操縦型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
・エブリシング・スティングス
両肩にスピーカーの着いた人型
・リキッド・ボール(本来のスタンド)
ふわふわとしたボール(小さい)
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
・エブリシング・スティングス
相手の「臭い」を読み取り、それを媒介に思考をよみとる。
また、臭いを媒介に暗示による洗脳もできる。
彼女自身元は一般人だったがこのスタンドで洗脳されスパイになった。
特殊能力として、自らの意思で(本体の意思で)ディスクとなれる(他人に譲渡できる)。
ちなみに彼女本来のスタンドは丸いふわふわとしたボールの様な物
(このディスクが抜けた状態でないと使えない)。
・リキッド・ボール(本来のスタンド)
他人そっくりの変装マスクになる。服装はかわらないので、異性に化けてもすぐバレる
}
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(convDefault){}
#center(){【エブリシング・スティングス】}
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-A
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-?
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-E
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-E
}
//----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){A}
//#divclass(convDefault){}
//----
//// ※ 補足
//#divclass(zukanText_L){ }
//#divclass(zukanText_R){ }
----
#divclass(convDefault){}
#center(){【リキッド・ボール】}
----
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-C
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
//----
//#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
//#divclass(zukanText_R){A}
//#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4829, option=nolink){■ No.4829}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:oMN+P6q70}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_1){
|&image(若者の車離れ.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E8%8B%A5%E8%80%85%E3%81%AE%E8%BB%8A%E9%9B%A2%E3%82%8C.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:D9ztNrRAO
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
ボーイズビー・ミザリー:フロム・カー
(若者の車離れ)
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
部屋が1階のごく普通の高校生設定、ただ一つ違うところすらなく、平凡。
巻き込まれ体質でもないし、幼馴染も無し。
上着がボロボロになる攻撃にビクともしないズボンをはいている、あと恋愛に関してはやたら鋭い。
更に二股くらいは平然とこなすド下衆、そして小食。そんなとある物語の主人公である。
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
装備型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
本体が小脇に抱えるサイズの新聞1部
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
一度にコミュニケ―ションをとれる対象が「3人まで」になる。
その「3人」にはそれぞれ別の方法でしかコミュニケーションをとることが出来ない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-E
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-D
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-C
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-A
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-B
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-A
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
A
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
// ****************************************************************************
#divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){
#divclass(zukanNumber){&aname(No.4830, option=nolink){■ No.4830}}
#divclass(zukanWriter){【案師】 ID:ywPezLkY0}
----
//// 台詞
//#divclass(zukanLines){
//セリフ
//}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(マイケミカルロマンス.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=1222&file=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9.jpg, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:T9USj3HAO
}
// 画像表示
#divclass(zukanImg_2){
|&image(4830_02.png, https://img.atwikiimg.com/www2.atwiki.jp/orisuta/attach/1222/12747/4830_02.png, height=364px, blank)|
【絵師】 ID:AAOASWUc0
}
#divclass(convDefault){}
----
#divclass(zukanBorder_LR){
#divclass(zukanText_L){【スタンド名】}
#divclass(zukanText_R){
マイ・ケミカル・ロマンス
}
#divclass(convDefault){}
#divclass(zukanText_L){【本体】}
#divclass(zukanText_R){
夢見る青年。大胆且つおおらかな性格で、頼りがいのある兄貴的な男
}
----
#divclass(zukanText_L){【タイプ】}
#divclass(zukanText_R){
近距離型 / 人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【特徴】}
#divclass(zukanText_R){
流線形の頭部を持つスマートなフォルムの人型
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力】}
#divclass(zukanText_R){
周囲10m以内における物体の『軌道』を操る能力。
銃弾や気流などの動きをかなり精密に制御することができる反面、
このスタンドより強いパワーを持つものの『軌道』は操ることができない。
}
----
// パラメータ-----------------------------------
#divclass(zukanPara_L){
破壊力-B
}
#divclass(zukanPara_C){
スピード-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
射程距離-D
}
----
#divclass(zukanPara_L){
持続力-C
}
#divclass(zukanPara_C){
精密動作性-A
//&color(white){()}
}
#divclass(zukanPara_R){
成長性-B
}
----
#divclass(zukanText_L){【能力射程】}
#divclass(zukanText_R){
10m
}
#divclass(convDefault){}
----
// ※ 補足
#divclass(zukanText_L){ }
#divclass(zukanText_R){ }
----
}}}
// ****************************************************************************
#exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.4831~4840]]}}}}
#exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.4831~4840]]}}}}
#include(ナビゲーションバー)
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: