「オリジナルスタンド図鑑No.1501~1510」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オリジナルスタンド図鑑No.1501~1510」(2010/01/30 (土) 23:15:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #center(){[[▲ 前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1491~1500]]} ---- &aname(No.1501, option=nolink){No.1501} 【スタンド名】 4D-JAM #image(www.dotup.org576383.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org576383.jpg,blank) 【本体】 臆病者。性別は決めてない。 【タイプ】 纏衣装着型 【特徴】 纏うタイプ。  各部は流線型で、風切羽やリアウイングがついていていかにも早そう。 【能力】 最速のスタンド。最高のスピードを持つ。  無限大のスピードを持ち、瞬間と瞬間の『隙間』に入り込める。  『隙間の時間』では全てが静止していて、このスタンドを纏った本体だけが自由に動ける。  時を止めるスタンド能力の持ち主なら知覚したり入門したりできるかも。  『隙間の時間』では他の物体にほとんどパワーを与えられず、空気や雨滴を押しのけるのが限度。  普通の時間に戻りたいと思えば解除。  動く前の空間には動いた後の空間が挿入されるらしく、真空などは発生しない。 破壊力-D スピード-A(∞) 射程距離-なし 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:GHXNccg0} &italic(){絵:ID:P8XsCMAo} ---- &aname(No.1502, option=nolink){No.1502} 【スタンド名】ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ #image(www.dotup.org576412.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org576412.jpg,blank) 【本体】スプラッター趣味なメガネの女。組織のボスの右腕的存在 【タイプ】近距離型 【特徴】頭に二枚の羽を付けた人型。 【能力】本体の位置より下のものに、強力な圧力をかけて平らにする。 平らになったものの内部は、グチャグチャに圧縮される。 破壊力-A スピード-B   射程距離-D 持続力-E 精密動作性-E 成長性-C &italic(){考案者:ID:1ut8Ae60} &italic(){絵:ID:P8XsCMAo} ---- &aname(No.1503, option=nolink){No.1503} 【スタンド名】ネヴァー・アウトガンド #image(072170.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=072170.jpg,blank) 【本体】短髪の青年 非常に努力家で逆境や痛みに強い      体力バカで肉体的にも精神的にも頑丈 【タイプ】近距離型 【特徴】人型 布で拳を巻き、マウスピースを噛んで歯を食いしばっている  【能力】能力なし      ただ本体の精神を反映して異常なほどにタフネス      スタプラのラッシュをまともに受けても2,3回なら耐えられる      強力な能力で一気に決着をつけるのではなく、長期戦で相手をじわじわと追い詰める戦い方      どんなダメージを受けてもまず倒れることがないため、相手にかかるプレッシャーは相当なもの 破壊力-B スピード-C   射程距離-D 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A &italic(){考案者:ID:aGjXK7E0} &italic(){絵:ID:6pw16oSO} ---- &aname(No.1504, option=nolink){No.1504} 【スタンド名】トミー・ドリーマー #image(111360.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=111360.jpg,blank) 【本体】黒いTシャツとジーパンがトレードマークの中年男性。邪悪。 【タイプ】近距離型 【特徴】冠のような物と紫色のローブを身に着けた人型 【能力】このスタンドの能力射程内の物体を全て凶器にする。     この能力の影響を受けても外見などは変わらないが     何の変哲も無いイスやテーブルの角が触れただけで指を切るほど鋭利になったり     木の棒なども折れた断面が刺さりやすく抜けにくい形状になったりする。 破壊力-A スピード-A   射程距離-D 持続力-C 精密動作性-C 成長性-C &italic(){考案者:ID:uoakaaUo} &italic(){絵:ID:Bay40cSO} ---- &aname(No.1505, option=nolink){No.1505} 【スタンド名】ブラック・ブラック #image(www.dotup.org577197.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577197.jpg,blank) 【本体】闇の世界の住人。不眠症で1週間に10時間も寝ていない。 クスリさんとは面識があるとかないとか…。 【タイプ】近距離型 【特徴】人型。 【能力】殴った相手を1週間眠れないようにする。 広義の意味で捉えるなら1週間の間はどんなことがあっても死ななくなる。 ただし1週間すぎた直後に死ぬ。 破壊力-C スピード-A   射程距離-C (能力射程-A) 持続力-A 精密動作性-D 成長性-B &italic(){考案者:ID:h3QVQbYo} &italic(){絵:ID:/o2L/bM0} ---- &aname(No.1506, option=nolink){No.1506} 【スタンド名】スキャッタブレイン(Scatterbrain) #image(www.dotup.org577200.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577200.jpg,blank) 【本体】若い女性で、現代の海賊のリーダー。右眼手足が義眼義手義足。 【タイプ】近距離型 【特徴】筋骨隆々とした、大理石の彫像のような堂々とした体躯の外見を持つスタンド。額に、縦になった第三の目を持つ。 【能力】近未来を予見することができるスタンド。 予見できる未来は数秒先~数年以内の本人が関与する出来事で、映像の形で本体にイメージされる。 予見の能力は現時点では制御できず、任意の時点で能力を発動させたり、予見する時期を選択することはできない。 スタンド自体の破壊力やスピード等の能力は非常に高い。 破壊力-A スピード-A   射程距離-E 持続力-D 精密動作性-A 成長性-A &italic(){考案者:ID:zLySR0.o} &italic(){絵:ID:/o2L/bM0} ---- &aname(No.1507, option=nolink){No.1507} 【スタンド名】エクソダス #image(www.dotup.org577298.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577298.jpg,blank) 【本体】ここでないどこかに消え去りたい男 【タイプ】遠隔操作型 【特徴】スーツ姿の人型 【能力】本体の願望に則り、今この場でないどこかへと本体を飛ばす能力。 飛んで行っても元いた場所には帰ってくることはできず、どこへ飛ぶかは分からない。 ただし飛びまくっているうちに元いた場所に着く……かもしれない 破壊力-C スピード-C   射程距離-E  (能力射程-∞) 持続力-A 精密動作性-E 成長性-C &italic(){考案者:ID:rpzIOCc0} &italic(){絵:ID:0PWI1b6o} ---- &aname(No.1508, option=nolink){No.1508} 【スタンド名】リフレクス・ロア #image(www.dotup.org577348.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577348.jpg,blank) 【本体】帽子を深く被った長髪の男。誰も彼の『目』を見た事がないらしい 【タイプ】近距離型 【特徴】肩が異様に発達している人型スタンド 【能力】『矛盾』が生じたもの同士を『消滅』させる能力。 例えば「どんなに堅いものでも貫く槍」で「どんな攻撃をも弾く盾」を攻撃した瞬間「どれだけ堅くても貫ける」事と「どんな攻撃をも弾く」事の間で『矛盾』が発生し槍と盾の双方を霧の様に消滅させる。 破壊力-C スピード-C 射程距離-C 持続力-C 精密動作性-C 成長性-B &italic(){考案者:ID:mrmd3yg0} &italic(){絵:ID:0PWI1b6o} ---- &aname(No.1509, option=nolink){No.1509} 【スタンド名】ワンダー・ガール #image(www.dotup.org578756.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org578756.jpg,blank) 【本体】ロングヘアの女子高生。髪の毛を頭の後ろで「?」の形に結んでいる。 【タイプ】近距離型 【特徴】女性型。後頭部にはくねくねしたパイプが何本も生えている。 【能力】殴ったものを板の集合体にする。 スタンドが殴ったものは縦・横、本体が意識した方向に割れる。 板状になっても対象の活動に支障をきたすことはないが、板を折れば当然ダメージは受ける。 板はゴム板のように柔らかく、破壊する事は難しい。 板同士は近づくと自然に集まる性質を持ち、能力は全ての板がくっついていないと解除できない。 破壊力-B スピード-A   射程距離-E  (能力射程-C) 持続力-E 精密動作性-C 成長性-A &italic(){考案者:ID:7WtUtu20} &italic(){絵:ID:j0EeAMgo} ---- &aname(No.1510, option=nolink){No.1510} 【スタンド名】ソウル・サヴァイヴァー #image(www.dotup.org578746.jpg, height=400, http://www2.atwiki.jp/orisuta?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org578746.jpg,blank) 【本体】貧しい村の長。冷静な性格で常に村人の事を考え行動する 【タイプ】近距離型 【特徴】阿修羅の様なスタンド。手に大きな槍を持つ 【能力】本体が戦いの中で『死の覚悟』を決めた時、本体の『命』を犠牲に本体を中心とした半径1km以内に存在するもの全てを吹き飛ばす。 本体はこの能力があまりにも危険すぎると察知し、滅多な事がない限りこのスタンドを使って戦う事を封印している。 破壊力-A(爆発の威力-∞) スピード-B 射程距離-D 持続力-A 精密動作性-C 成長性-A &italic(){考案者:ID:mrmd3yg0} &italic(){絵:ID:j0EeAMgo} ---- #center(){[[▼ 次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1511~1520]]} ---- #center(){[[一覧へ戻る>オリジナルスタンド図鑑No.1001~2000]]} // PAGE END
    #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkPre){[[オリジナルスタンド図鑑No.1491~1500]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▲前へ>オリジナルスタンド図鑑No.1491~1500]]}}}} // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1501, option=nolink){■ No.1501}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:GHXNccg0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org576383.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org576383.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:P8XsCMAo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ 4D-JAM } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 臆病者。性別は決めてない。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 纏衣装着型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 纏うタイプ。 各部は流線型で、風切羽やリアウイングがついていていかにも早そう。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 最速のスタンド。最高のスピードを持つ。 無限大のスピードを持ち、瞬間と瞬間の『隙間』に入り込める。 『隙間の時間』では全てが静止していて、このスタンドを纏った本体だけが自由に動ける。 時を止めるスタンド能力の持ち主なら知覚したり入門したりできるかも。 『隙間の時間』では他の物体にほとんどパワーを与えられず、空気や雨滴を押しのけるのが限度。 普通の時間に戻りたいと思えば解除。 動く前の空間には動いた後の空間が挿入されるらしく、真空などは発生しない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-D } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A(∞) //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-なし } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1502, option=nolink){■ No.1502}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:1ut8Ae60} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org576412.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org576412.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:P8XsCMAo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ スプラッター趣味なメガネの女。組織のボスの右腕的存在 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 頭に二枚の羽を付けた人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の位置より下のものに、強力な圧力をかけて平らにする。 平らになったものの内部は、グチャグチャに圧縮される。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1503, option=nolink){■ No.1503}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:aGjXK7E0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(072170.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=072170.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:6pw16oSO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ネヴァー・アウトガンド } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 短髪の青年 非常に努力家で逆境や痛みに強い 体力バカで肉体的にも精神的にも頑丈 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型 布で拳を巻き、マウスピースを噛んで歯を食いしばっている } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 能力なし ただ本体の精神を反映して異常なほどにタフネス スタプラのラッシュをまともに受けても2,3回なら耐えられる 強力な能力で一気に決着をつけるのではなく、長期戦で相手をじわじわと追い詰める戦い方 どんなダメージを受けてもまず倒れることがないため、相手にかかるプレッシャーは相当なもの } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1504, option=nolink){■ No.1504}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:uoakaaUo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(111360.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=111360.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:Bay40cSO } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ トミー・ドリーマー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 黒いTシャツとジーパンがトレードマークの中年男性。邪悪。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 冠のような物と紫色のローブを身に着けた人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ このスタンドの能力射程内の物体を全て凶器にする。 この能力の影響を受けても外見などは変わらないが 何の変哲も無いイスやテーブルの角が触れただけで指を切るほど鋭利になったり 木の棒なども折れた断面が刺さりやすく抜けにくい形状になったりする。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1505, option=nolink){■ No.1505}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:h3QVQbYo} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org577197.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577197.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:/o2L/bM0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ブラック・ブラック } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 闇の世界の住人。不眠症で1週間に10時間も寝ていない。 クスリさんとは面識があるとかないとか…。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 人型。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴った相手を1週間眠れないようにする。 広義の意味で捉えるなら1週間の間はどんなことがあっても死ななくなる。 ただし1週間すぎた直後に死ぬ。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-D //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ A } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1506, option=nolink){■ No.1506}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:zLySR0.o} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org577200.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577200.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:/o2L/bM0 } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ スキャッタブレイン (Scatterbrain) } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 若い女性で、現代の海賊のリーダー。右眼手足が義眼義手義足。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 筋骨隆々とした、大理石の彫像のような堂々とした体躯の外見を持つスタンド。 額に、縦になった第三の目を持つ。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 近未来を予見することができるスタンド。 予見できる未来は数秒先~数年以内の本人が関与する出来事で、 映像の形で本体にイメージされる。 予見の能力は現時点では制御できず、任意の時点で能力を発動させたり、 予見する時期を選択することはできない。 スタンド自体の破壊力やスピード等の能力は非常に高い。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-D } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1507, option=nolink){■ No.1507}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:rpzIOCc0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org577298.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577298.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:0PWI1b6o } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ エクソダス } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ここでないどこかに消え去りたい男 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 遠隔操作型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ スーツ姿の人型 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体の願望に則り、今この場でないどこかへと本体を飛ばす能力。 飛んで行っても元いた場所には帰ってくることはできず、どこへ飛ぶかは分からない。 ただし飛びまくっているうちに元いた場所に着く……かもしれない } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-E //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-C } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ ∞ } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1508, option=nolink){■ No.1508}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mrmd3yg0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org577348.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org577348.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:0PWI1b6o } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ リフレクス・ロア } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 帽子を深く被った長髪の男。誰も彼の『目』を見た事がないらしい } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 肩が異様に発達している人型スタンド } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 『矛盾』が生じたもの同士を『消滅』させる能力。 例えば「どんなに堅いものでも貫く槍」で「どんな攻撃をも弾く盾」を攻撃した瞬間 「どれだけ堅くても貫ける」事と「どんな攻撃をも弾く」事の間で『矛盾』が発生し 槍と盾の双方を霧の様に消滅させる。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-C } #divclass(zukanPara_C){ スピード-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-C } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-C } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-B } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1509, option=nolink){■ No.1509}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:7WtUtu20} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org578756.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org578756.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:j0EeAMgo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ワンダー・ガール } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ ロングヘアの女子高生。髪の毛を頭の後ろで「?」の形に結んでいる。 } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 女性型。後頭部にはくねくねしたパイプが何本も生えている。 } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 殴ったものを板の集合体にする。 スタンドが殴ったものは縦・横、本体が意識した方向に割れる。 板状になっても対象の活動に支障をきたすことはないが、板を折れば当然ダメージは受ける。 板はゴム板のように柔らかく、破壊する事は難しい。 板同士は近づくと自然に集まる性質を持ち、能力は全ての板がくっついていないと解除できない。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-B } #divclass(zukanPara_C){ スピード-A //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-E } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-E } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- #divclass(zukanText_L){【能力射程】} #divclass(zukanText_R){ C } #divclass(convDefault){} ---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** // **************************************************************************** #divclass(zukanWrap){#divclass(zukanField){ #divclass(zukanNumber){&aname(No.1510, option=nolink){■ No.1510}} #divclass(zukanWriter){【案師】 ID:mrmd3yg0} ---- //// 台詞 //#divclass(zukanLines){ //セリフ //} // 画像表示 #divclass(zukanImg_1){ |&image(www.dotup.org578746.jpg, http://www2.atwiki.jp/orisuta/?cmd=upload&act=open&pageid=394&file=www.dotup.org578746.jpg, height=364px, blank)| 【絵師】 ID:j0EeAMgo } #divclass(convDefault){} ---- #divclass(zukanBorder_LR){ #divclass(zukanText_L){【スタンド名】} #divclass(zukanText_R){ ソウル・サヴァイヴァー } #divclass(convDefault){} #divclass(zukanText_L){【本体】} #divclass(zukanText_R){ 貧しい村の長。冷静な性格で常に村人の事を考え行動する } ---- #divclass(zukanText_L){【タイプ】} #divclass(zukanText_R){ 近距離型 } ---- #divclass(zukanText_L){【特徴】} #divclass(zukanText_R){ 阿修羅の様なスタンド。手に大きな槍を持つ } ---- #divclass(zukanText_L){【能力】} #divclass(zukanText_R){ 本体が戦いの中で『死の覚悟』を決めた時、 本体の『命』を犠牲に本体を中心とした半径1km以内に存在するもの全てを吹き飛ばす。 本体はこの能力があまりにも危険すぎると察知し、 滅多な事がない限りこのスタンドを使って戦う事を封印している。 } ---- // パラメータ----------------------------------- #divclass(zukanPara_L){ 破壊力-A (爆発の威力-∞) } #divclass(zukanPara_C){ スピード-B &color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 射程距離-D } ---- #divclass(zukanPara_L){ 持続力-A } #divclass(zukanPara_C){ 精密動作性-C //&color(white){()} } #divclass(zukanPara_R){ 成長性-A } ---- //#divclass(zukanText_L){【能力射程】} //#divclass(zukanText_R){ //未設定 //} //#divclass(convDefault){} //---- // ※ 補足 #divclass(zukanText_L){ } #divclass(zukanText_R){ } ---- }}} // **************************************************************************** #exkp(k){{{#divclass(zukanLinkNext){[[オリジナルスタンド図鑑No.1511~1520]]}}}} #exkp(p){{{#center(){[[▼次へ>オリジナルスタンド図鑑No.1511~1520]]}}}} #include(ナビゲーションバー)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
ウィキ募集バナー