ドレディア(ヒスイのすがた)
No.549 タイプ:くさ/[[かくとう]]
特性:はりきり(攻撃が1.5倍になるが、命中率が0.8倍になる)
ようりょくそ(晴れの時、すばやさが2倍になる)
隠れ特性:リーフガード(晴れのときに状態異常にならない)
体重:19.2kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
入手可能ソフト:PLA
※ヒスイのすがたへの進化はPLA内でのみ可能
注:PLA内では特性は存在しない。
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ドレディア |
70 |
60 |
75 |
110 |
75 |
90 |
ヒスイドレディア |
70 |
105 |
75 |
50 |
75 |
105 |
くさ・かくとう |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
ヒスイドレディア |
70 |
105 |
75 |
50 |
75 |
105 |
ヒスイジュナイパー |
88 |
112 |
80 |
95 |
95 |
60 |
キノガッサ |
60 |
130 |
80 |
60 |
60 |
70 |
ブリガロン |
88 |
107 |
122 |
74 |
75 |
64 |
ビリジオン |
91 |
90 |
72 |
90 |
129 |
108 |
進化前のチュリネや原種のドレディアについては
こちらで。
第8世代で登場。
PLAにてリージョンフォームを得たドレディア。ヒスイ地方の雪深い山地に順応して脚力が発達し、バレリーナを思わせるスリムな体型に。
草御三家の
ジュナイパー同様にかくとうタイプが付いた。
専用技の「しょうりのまい」は攻めと守りを強化し、ダブルアタック効果で次の攻撃を1.5倍にする優秀な積み技。
原種ドレディアを観葉植物としたら、こちらはその野生種と言ったところ。
時系列から「こちらが原種に近く、より人の庇護を受けられるように姿かたちが変わっていった結果がこれまでのドレディアだったのでは」
という意見もちらほら。
実際、品種改良の賜物である色とりどりで可愛らしい観葉植物の野生種を調べると
思った以上にワイルドかつ色味に乏しいので驚くということは結構ある。
↑シンオウ時代には影も形もないあたり、
相性不利なやつに生存圏を完全に奪われてしまったのかもしれない。
北上しようにもそちらは寒冷地なうえ
先駆者がおり、南下して別地方へ…としても
あいつらが既に占拠しているため入り込むことができず原種は絶滅。
見た目の綺麗な変異種が辛うじて観賞用として残っていて、それが外国で野生化したのがイッシュのチュリネという推測はどうだろうか。
紅蓮の湿地で登場する峠クイーンとして本編中でも戦う。
どの攻撃も攻撃範囲が広く、回避アクションが重要になる。
能力値は特殊型の原種とはうってかわって攻撃型。大きく落とした特攻から削った分は攻撃に45、素早さに15割り振られた。
素早さが同タイプでは
ビリジオンに次ぐ105となり、激戦区の100を超えたのは大きい。
攻撃面も優秀なものが揃うが、くさタイプゆえに補助技も豊富で「ねむりごな」「じこさいせい」などが役に立つ。
ただし耐久面は伸びず弱点も増えているため、原種よりも耐久では劣る。
ヒスイジュナイパーよりも技範囲は狭く対応力には欠けるが、単純なアタッカーとしては手数の多さでこちらが上。
↑補助技が豊富とは言え、やはり本編に出た際には
同タイプで岩技やねむりごなの上位互換のほうしを持つ
ガッサより優先して採用できる余地が生まれるかどうかは気になる。
まあ今後ガッサと同時参戦することがあるのかはわからんが。
上記の通り原種とは逆に物理型な訳だが、まさか原種がマシンで剣舞を覚えるのってこいつの名残だったりするのだろうか…?
↑草タイプはほとんどのポケモンが剣の舞覚えるように設定されてるからたぶん関係ない。
SVではHOME連携と同時に解禁。
技範囲はなかなかに広く、どくづき、アイススピナー、アクロバットを覚え、特殊面も暴風だのエアスラッシュだのが使える。
原種にも見習ってほしい所だ。
地味にSVでドレインパンチとじこさいせい没収されてるのがキツいな。残ってたらしょうりのまいと合わせてテラレイドで使えそうなのに。
テツノカイナ?こっちの方が速いし。
髪型(?)といい顔つきといい某ピンクの悪魔と同じ声の女秘書に似ている
それっぽい技はアイススピナーやタネばくだんくらいしか無いが
ネタ型
特殊型
性格:ひかえめorおくびょう
特性:ようりょくそ
努力値:C252 S調整 残りH
持ち物:威力UP系とかきのみとか
テラスタイプ:お好みで
確定技:くさむすびorギガドレインorエナジーボールorリーフストーム
選択攻撃技:しんくうは/かふんだんご/ぼうふうorエアスラッシュ/ウェザーボール/テラバースト/はかいこうせん
選択補助技:あまえる/にほんばれ/あまごい/ねむりごな/アンコール/ねむる/みがわり
ちなみにAとCが共にVの場合、ひかえめにしてC極振り且つA無振りとすればA=Cとなり、ギリギリテラバーストを特殊技として使える
(ちなみに実数値は共に112)。
おくびょうにしたい場合はA個体値をある程度下げる必要がある。
碧の仮面で真空波とウェザーボールを獲得したので追加。ようやくテラバースト以外の特殊格闘技が使えるようになった。
覚える技
レベルアップ
SV |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
チュリネ |
ヒスイ ドレディア |
- |
1 |
しょうりのまい |
- |
- |
かくとう |
変化 |
10 |
- |
1 |
はなふぶき |
90 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
- |
1 |
フラフラダンス |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
- |
1 |
ソーラーブレード |
125 |
100 |
くさ |
物理 |
10 |
- |
1 |
きりばらい |
- |
- |
ひこう |
変化 |
15 |
- |
1 |
リーフブレード |
90 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
- |
1 |
メガトンキック |
120 |
75 |
ノーマル |
物理 |
5 |
1 |
1 |
すいとる |
20 |
100 |
くさ |
特殊 |
25 |
1 |
1 |
せいちょう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
3 |
1 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
6 |
1 |
しびれごな |
- |
75 |
くさ |
変化 |
30 |
9 |
1 |
メガドレイン |
40 |
100 |
くさ |
特殊 |
15 |
12 |
- |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
15 |
1 |
マジカルリーフ |
60 |
- |
くさ |
特殊 |
20 |
18 |
1 |
ねむりごな |
- |
75 |
くさ |
変化 |
15 |
21 |
1 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
24 |
1 |
やどりぎのタネ |
- |
90 |
くさ |
変化 |
10 |
27 |
1 |
おさきにどうぞ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
30 |
1 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
33 |
1 |
こうごうせい |
- |
- |
くさ |
変化 |
5 |
36 |
1 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
39 |
1 |
なかまづくり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
42 |
1 |
リーフストーム |
130 |
90 |
くさ |
特殊 |
5 |
- |
5 |
かかとおとし |
120 |
90 |
かくとう |
物理 |
10 |
技マシン(SV)
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技01 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技02 |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
Lv12(チュリネ) |
技07 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技12 |
けたぐり |
- |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技14 |
アクロバット |
55 |
100 |
ひこう |
物理 |
15 |
|
技20 |
くさわけ |
50 |
100 |
くさ |
物理 |
20 |
|
技25 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技27 |
つばめがえし |
60 |
- |
ひこう |
物理 |
20 |
|
技33 |
マジカルリーフ |
60 |
- |
くさ |
特殊 |
20 |
Lv1 |
技39 |
ローキック |
65 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
|
技47 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技49 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
Lv1 |
技50 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
|
技56 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
|
技58 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
技65 |
エアスラッシュ |
75 |
95 |
ひこう |
特殊 |
15 |
|
技70 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技71 |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
技80 |
ゆびをふる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技81 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技83 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
|
技85 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
5 |
|
技88 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技103 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技111 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
Lv1 |
技119 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
Lv1 |
技122 |
アンコール |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
5 |
|
技124 |
アイススピナー |
80 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
技130 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
Lv1 |
技131 |
かふんだんご |
90 |
100 |
むし |
特殊 |
15 |
|
技137 |
グラスフィールド |
- |
- |
くさ |
変化 |
10 |
|
技152 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技159 |
リーフストーム |
130 |
90 |
くさ |
特殊 |
5 |
Lv1 |
技160 |
ぼうふう |
110 |
70 |
ひこう |
特殊 |
10 |
|
技163 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技167 |
インファイト |
120 |
100 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
技168 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技171 |
テラバースト |
80 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技184 |
しんくうは |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
30 |
|
技190 |
ソーラーブレード |
125 |
100 |
くさ |
物理 |
10 |
Lv1 |
技193 |
ウェザーボール |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
|
技194 |
グラススライダー |
55 |
100 |
くさ |
物理 |
20 |
|
技203 |
じこあんじ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技206 |
はなふぶき |
90 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
Lv1 |
技212 |
トリプルアクセル |
20 |
90 |
こおり |
物理 |
10 |
|
技213 |
コーチング |
- |
- |
かくとう |
変化 |
10 |
|
技229 |
はやてがえし |
65 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
|
タマゴ技
過去作限定技
世代 |
覚える技 |
第8世代 |
どくのこな、じこさいせい、このは、はなびらのまい、いわくだき、ドレインパンチ(レベル、アルセウス) つぶらなひとみ、きあいだめ(教え技、アルセウス) |
遺伝
最終更新:2025年01月11日 18:43