部屋I
部屋I・中央食肉解体場・扉
扉の横にはカードリーダーがあります。
金属の扉は厚いらしく、中から音は聞こえません。
情報
扉が厚いようでほとんど何も聞こえませんが、
なんとなく、微かな機械音がします。
部屋I・中央食肉解体場・内部
黒いカードキーを通すと、電子音と共に扉が開きます。
内部は他と同様に、金属とガラスの壁と扉があるスタイリッシュな部屋でした。
しかし、その部屋を彩る物は…あまりにも鮮やかな血肉の赤と、鳴り響く機械音。
天井から首を吊るようにぶら下がる白い体は…蜂須賀です。
両腕と右脚は無く、尻も肉を削ぎ落されたらしく骨盤が見えています。
そして貴方達は残った左脚を今まさに切断している最中である、その男…
桜仙飯店の店主、王埼と目が合います。ぼとり、と…白い太ももが金属の床に落ちました。
血飛沫に塗れた男は、手にしたチェーンソーを持ち直し、呟きます。
…なんだ…仕込みの最中だってのに、来客か。
ったく、だからあの蜂須賀は連れ戻すべきだって言ったのに。
金持ちの考えるこたぁわかんねぇなぁ…
王埼はそう呟くと、頬に張り付いていた蜂須賀の物であろう瑞々しい肉片を掴み、
荒れた唇の内部でぬらめく、おぞましい舌で絡めとるように口に含みます。
そして口の端からから零れる鮮血と、返り血に塗れた顔でニィ…っと嗤いました。
凄まじく猟奇的な光景を見た貴方達ですが、恐怖よりも怒りが勝ったのか
その衝撃はいくらか薄まったようです…成功で0、失敗で1のSANチェック。
そして貴方達が刃を抜こうとした刹那、店主は壁際のスイッチを叩きます。
出てこい!!
研究所中にアラームが鳴り響き、嫌な予感がして貴方達が振り返ると、
開いた扉、その向こうの養育室の方から黒い人影と足音が迫ります。
貴方達が足音と気配に気を取られているうちに、王埼は反対側の扉から逃げていきました。
そして黒い外套の人影が3つ…現れます。
すると身構える貴方達に、真ん中にいた人影が「なんやぁ…」と声を上げました。
あんたら、昨日店ば来たとね。
浦島をそそんかしたんなお前達か…?いや、違うか。
…悪かばってん、主命や…消えてもらう。
※浦島が食事に睡眠薬を盛っており、居残り組の刀の半数が眠ってしまった
嗅ぎまわるなって、言うたやなかか。
浦島をそそんかしたんなお前達か…?いや、違うか。
…でもしょうがなか、悪かばってん、主命や…消えてもらう。
暗く沈んだ顔で、博多と周囲の二人…青江と前田が身構えます。
彼らは何れも極ですが…それ以外にも、何か強い邪気のような物を感じるでしょう。
かなり熾烈な戦いになると、貴方達は感じます。戦闘開始です。
戦闘システム
貴方達は、店で働いていた博多の様子を思い出します。
彼は現在の状況に疑問や罪悪感を感じているようです。
じっくりと説得することは難しいですが、言いくるめることができるかもしれません。
彼らの動きが若干不安定なように見えます。
※浦島の盛った睡眠薬の影響で回避半減
言いくるめ、成功なら2回、クリティカルなら1回で退いてくれる。
言いくるめに成功した場合、次のターンは攻撃しない。
言いくるめ成功後に組み付きで呪具装着でも良い。
ただしファンブルを出した場合、もう言いくるめには応じません。
※救済処置としてRP+説得で再挑戦か、その次のターンには再挑戦…など臨機応変に。
なお、言いくるめ時に相手のハートに届くようなRPをすれば判定にプラスします。
青江なら兄弟刀の数珠丸や石切丸、前田ならみつよがらみ。
戦闘データ・八條本丸極短刀&脇差
極のためAPP・SIZ・EDUを除く全能力+2&興味技能ボーナス+30(反映済)
刀装×2(攻撃2回無効)
STR9 CON9 POW14 DEX20 APP14 SIZ8 INT18 EDU15
HP9 SAN70 アイディア90 幸運70 知識75
斬撃/75%/1D6 回避/90%
STR11 CON11 POW15 DEX18 APP14 SIZ11 INT14 EDU15
HP11 SAN75 アイディア80 幸運75 知識70
斬撃/75%/1D6 回避/85%
部屋F・中央食肉解体場・戦闘後
博多達を言いくるめた場合
戦闘が終わった後、貴方達は吊るされたままの蜂須賀を下ろしました。
出血がひどく、このまま放置すれば恐らく助からないでしょう。
すると…博多が貴方達に言います。
※博多が破壊・昏倒していれば他の刀
俺たちに任しぇてくれんか?
俺たちは…主とは戦えん。
ばってん、そいつば助くる事はしきる。
博多達に任せるか、断って自分達でどうにかするか、そこは自由です。
全員破壊か呪具で封じた場合
戦闘が終わった後、貴方達は吊るされたままの蜂須賀を下ろしました。
出血がひどく、このまま放置すれば恐らく助からないでしょう。
どこかで手当てをすれば、もしかしたら助かるかもしれません。
仮眠室で包帯まいて寝かせ、幸運ロールで成功すればOK。
NPC長曽祢が浦島を治療していたなら仮眠室で会える、その場合は蜂須賀の治療も引き受けてくれるので生存でOK。
部屋を出る際
部屋を出ようとしたとき、血だまりの中に何かが落ちていると気づきます。
よく見ると…それは白銀のカードキーです。
最終更新:2020年06月19日 14:34