(2)空戦兵器日本

空戦兵器 - 日本

空戦兵器一覧

名称 年代 活動
運用
行動 入手
方法
備考
零戦二一型 1940 222 40 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数16)、一撃離脱(C 回数16)、水平爆撃 鹵獲 雑魚敵
零戦五二型 1943 190 28 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数14)、一撃離脱(C 回数14) 改修 零戦二一型(Lv10)
西澤(ラバウル、空エース)雇用条件
艦上攻撃機 天山 1943 174 56 上昇↑、下降↓、防御機銃(B 回数2)、水平爆撃(Lv5)、航空魚雷 特殊 カジノ(チップ1500枚)
九九式艦上爆撃機 1939 135 42 上昇↑、下降↓、格闘戦(A 回数15)、一撃離脱(A 回数15)、急降下爆撃 鹵獲
特殊
雑魚敵
同盟博物館に貰う
艦上爆撃機 彗星 1943 146 56 上昇↑、下降↓、格闘戦(A 回数10)、一撃離脱(A 回数1)、急降下爆撃 鹵獲 雑魚敵
一式陸上攻撃機 1941 250 56 上昇↑、下降↓、20mm防御機銃(C 回数2)、防御機銃(B 回数4)、水平爆撃、航空魚雷(Lv5) 鹵獲 雑魚敵
夜間戦闘機 月光 1942 254 28 上昇↑、下降↓、20mm斜銃×4(回数12)、水平爆撃 鹵獲 雑魚敵
一八試局地戦闘機 震電 1945 150 84 上昇↑、下降↓、格闘戦(D 回数8)、一撃離脱(D 回数8) 特殊 スマソニアンからのプレゼント
九七式戦闘機 1937 80 20 上昇↑、下降↓、格闘戦(A 回数10)、一撃離脱(A 回数10) 鹵獲 雑魚敵
一式戦闘機一型丙 隼 1941 100 28 上昇↑、下降↓、格闘戦(B 回数8)、一撃離脱(B 回数8)、急降下爆撃 改修 九七式戦闘機の改修(Lv7)
三式戦闘機 飛燕 1943 180 60 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数14)、一撃離脱(C 回数14)、水平爆撃 鹵獲 雑魚敵
五式戦闘機 1945 140 56 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数14)、一撃離脱(C 回数14)、水平爆撃 改修 三式戦闘機 飛燕の改修(Lv12)
局地戦闘機 雷電 1943 190 42 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数12)、一撃離脱(C 回数12)、水平爆撃 特殊 「靖○国神社問題」
局地戦闘機 紫電改 1945 171 70 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数16)、一撃離脱(C 回数16)、水平爆撃 鹵獲 雑魚敵
四式重爆撃機 飛龍 1944 380 80 上昇↑、下降↓、20mm防御機銃(C 回数2)、防御機銃(B 回数4)、水平爆撃、航空魚雷(Lv5) 鹵獲 雑魚敵
キ109 1944 200 56 上昇↑、下降↓、防御機銃(B 回数1)、空中砲撃(AP)、空中砲撃(HE) 改修 四式重爆撃機 飛龍の改修(Lv11)
四式戦闘機甲 疾風 1944 150 70 上昇↑、下降↓、格闘戦(C 回数14)、一撃離脱(C 回数14)、水平爆撃 鹵獲 雑魚敵
二式複座戦闘機屠龍 1942 200 42 上昇↑、下降↓、格闘戦(D 回数2)、一撃離脱(D 回数2)、20mm斜銃×2(回数6)、防御機銃(A 回数1) 鹵獲 雑魚敵
F-2支援戦闘機 2000 400 1260 上昇↑、下降↓、ドッグファイト(26回)、空対空ミサイル、空対艦ミサイル 改修 F16Cファイティング・ファルコンの改修(Lv22)
名称 年代 活動
運用
行動 入手
方法
備考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月07日 00:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。