航空機



高度


航空機は地上兵器、艦船と違い「高度」の概念がある。
高度は低い方から順に
・超低空
・低空
・中高度1
・中高度2
・高空
・高高度
の6つである。戦闘開始時の初期位置も、戦況を大きく左右するポイントである。
「上昇↑」、「下降↓」といった行動で高度を変化させることができる。
「下降↓」を行うと「急降下」状態になり、回避能力が高くなるほか、急降下状態でしか使用できないスキルも存在する。
①~⑥といった水平距離の概念は無視されるが、同様に距離が離れすぎていると攻撃は絶対に命中しない。
また、超低空の状態でさらに高度を下げると母なる大地との悲劇の再会を果たしてしまい、強制的に戦闘不能になってしまう。


航空機特有の耐性


航空機には特有の耐性があり、有効な属性以外は全て無効化してしまうという利点がある。
まず、「AP」と「HE」の属性である。戦車の榴弾や徹甲弾などがこれにあたる。
同様に、「HEAT」属性も無効化される。
また、魔法属性も効かないものがあり、「炎」「氷」「土」は無効化。ただし、おまけで付いてくる状態異常にかかることはある。
「魚雷」「対潜」の属性は当然ながら効かない。
航空機に有効な属性としては、
「対空」「風」「光」「闇」「核」などがある。
「電気」も効かないこともないが、威力は半減する。
※高射砲の対空砲火(AP)(HE)やミサイルには本来効かないはずの属性があるのだが、「対空」属性があるためダメージを与えることができる。


燃料漏れ


航空機にのみ発生する状態異常で、ターン毎にスリップダメージを受ける。
機銃での攻撃を受けた時に多く発生する。
状態異常にかかっていても行動はでき、戦闘終了後には解除されるものの、意外に厄介な状態なので、できれば早いうちに修理業者で直しておいた方が無難である。


不適切


こちらも航空機にのみ発生する状態異常で、航空機が使用可能なエリアから洞窟など使用不可のエリアに移動したときに発生する。
発生時にHP0、つまり戦闘不能状態になる。さらに最大HPが1になり、ターン毎にスリップダメージを受けてしまうため、ミニ工場などは使ってもほぼ無駄に終わってしまう。
解除するには航空機が使用可能なエリアに移動すること。
運次第ではあるが、山本五十六の追加発艦が発動すれば解除できる。また、この場合戦闘終了後に不適切に戻ってしまう。
解除されてもHPは0のままなので回復を忘れずに行うこと。
普通に考えて狭い建物や洞窟で使うのには無理がある

航空機の武装


航空機には大きく分けて機銃(機関砲)、爆撃、その他の武装と3種類の武装がある。
航空機の種類によって武装の種類は様々だ。

・機銃(機関砲)
 最も一般的な航空機の攻撃方法であり、
 大きく分けて格闘戦と一撃離脱の2つが存在する。
 基本的なダメージは「貫通力」に依存し、航空機の機銃の種類によって攻撃回数が異なる。

・機銃での攻撃方法 
  ・格闘戦…消費TP3で、射程は0。自機と敵機の「精密」の差によって命中率が決定する。
  ・一撃離脱…消費TP2で、射程は0。「急降下」状態の時のみ使用可能で、
          格闘戦よりも若干貫通力がある。行動後に高度が一段階上昇し、隙も小さい。
          自機と敵機の「速力」の差によって命中率が決定する。
  ・防御機銃…消費TP3で、射程は0。大型爆撃機などが持つ攻撃方法で、基本的には格闘戦と同じだが、
          範囲内の敵全員を攻撃できるという利点がある。
          同じ空域に固まって向かってくる戦闘機には、かなりの効果を発揮する。
          基本的に攻撃回数は少なく、多くても10回ほどである。
  ・斜銃…使用可能な航空機の種類は限られているが、射程が少しくらい離れていても攻撃が届くのが利点。

・機銃(機関砲)の種類
 ・Aタイプ…7.7mm機銃などの小口径の機銃。攻撃回数が最も多く(最多はハリケーンやスピットファイヤの40回!)、
           命中率が非常に高い。…が、貫通力が非常に低いため、装甲が厚い敵に対しては、ほとんどダメージを与えることができない。
 ・Bタイプ…12.7~13mm口径の機銃。攻撃回数はAに次いで多く、命中率も高い。
 ・Cタイプ…20mm口径の機関砲。攻撃回数は少ないが(最新鋭戦闘機のバルカン機関砲などは例外)、貫通力が高く、
         最も安定した機銃と言える。
 ・Dタイプ…30mm以上の大口径の機関砲で、攻撃回数は最も少ないが、貫通力が非常に高いため、
          地上兵器に対しても効果的なダメージを与えることができる。
          また、このタイプの特殊な武装としてA-10 サンダーボルトⅡのGAU-8/Avenger機関砲がある。
         本作中でも最高クラスの攻撃力を持つ強力な武装である。

・爆撃
 威力は「火力」に依存し、属性は「HE」。貫通力を無視してダメージを与えることができるため
 装甲の厚い重戦車や艦船に対して非常に有効である。
 SP制のものが殆どで、レジオンドヌール勲章があれば無制限に攻撃を行うことができる。

 ・水平爆撃…射程は5と非常に長く、同じ位置に固まっている敵に対しては飛躍的に命中率が上昇する。
          視界の影響を受けやすく、実質上命中率はあまり高くない。
          当然ながら、高度が低いほど命中率は高くなる。
 ・急降下爆撃…射程は1と短いが、命中率が高い。「急降下」状態の時のみ使用可能で、行動後に高度が1
段階上昇する。
 ・グランドスラム…ランカスターのみが扱える。
            射程は水平爆撃とおなじ5だが、基本威力が4000と非常に高い。
            その反面命中率が低く、弾数は1発のみで、TPを100消費するため使いにくい。
 ・ロケット/ミサイルによる攻撃…空中の敵に対しては「速力」の差で命中率が決定する。
                      射程は2~4ほどで、威力は固定。


・その他の武装
 ・航空魚雷…艦上爆撃機や雷撃機に多く備わる武装で、艦船を攻撃するのに使う。
          単装なので威力は低いが、確実にダメージを与えることができる。
 ・大型誘導爆弾…B-2 スピリットの武装。基本的には水平爆撃と同じだが、命中率が格段に高く、
            下手をすると戦艦でも一発で沈めてしまうほどの桁違いな威力を持つ。
 ・37mm砲×2…Ju-87B スツーカの武装。威力60(固定)の2連続攻撃。属性は「AP」と「HE」。
 ・空対艦ミサイル…F-2支援戦闘機やBAeシーハリアーなどの武装。
             威力は400固定で、艦船だけでなく地上兵器に対しても非常に有効。
 ・爆雷(航空機)…対潜属性を持つ数少ない攻撃手段。潜水中の敵に有効。
 ・空中砲撃(AP)、空中砲撃(HE)…キ109の武装。高射砲の対空砲火とほぼ同じだが弾数制限がない。


特殊機動系のスキル


乗員によって追加されるものが多く、攻撃用から補助用まで用途は多々存在する。
また、航空魚雷などのスキルは、一定レベルになってから習得するものもある(例:ソードフィッシュLv.5で航空魚雷習得)
 ・ロール、ブレイクなど…一時的に回避などのステータスを高める。状況によってはかなり使える。
 ・スプリットS↓など…次ターン行動までの速度を速めた上で高度を変化させるスキル。
             スプリットS↓、サイド・スリップは急降下状態にならずに高度を下げ、
             パワーダイブ↓↓などは一度に2段階高度を変化させる。
             当然ながら超低空の状態で高度を下げると強制的に戦闘不能になる。
 ・ハンマーヘッド/逆光襲撃戦法…背面を付加する、特殊起動系のスキルの中でも非常に重要なスキル。
                      成功すれば戦況をひっくり返すほどの効果がある。
 ・瞬間移動…瞬間的に高度を変化させる。高度が大きく違う場合、一度に距離を縮めることができる。ちなみに地上でも使用可能
 ・眠くなる旋回運動…射程内の敵に睡眠を付加。状況によっては非常に役に立つし、敵に使われれば厄介な事この上ない。
 ・曲芸射撃…10連続の機銃掃射に加え、幻惑を付加。射程は0。武装と関係なく10連射できるため貫通力の高い兵器と組み合わせると効果的。
 ・絨毯爆撃…範囲内の敵全員を爆撃。水平爆撃と違い、多段命中するため命中率、威力ともに高い。TP消費は30。
 ・焼夷弾…範囲内の敵全員を焼夷弾で攻撃。属性は「炎」。ダメージを与えるより「火災」を付加することに意義がある。TP消費は25。
 ・一発必中…100%命中する貫通力依存の単発攻撃。たった一発なので効果は薄いが、貫通力が高ければそれなりの威力を発揮する。
 ・フルフラット…100%命中する6連続攻撃。回避の高い敵に対して非常に有効。曲芸射撃や一発必中と同様に貫通力の高い兵器と組み合わせると効果的。
 ・戦術核爆弾、核廃棄物爆弾…補助装備で装備することによって使用可能。一回きりだが、味方に影響を及ぼすことがないのが利点である。


エースパイロット


本作中には3人のエースパイロットが存在し、それぞれ非常に強力な能力がある。
・西沢広義…数多くの特殊機動系のスキルに加え、曲芸射撃、瞬間移動など便利な技が目白押しである。また、精密が大幅に上昇する。
・サンタクロース…常に急降下状態を維持しているので、回避が非常に高いうえ一撃離脱や急降下爆撃がやりたい放題である。
                       また、逆光襲撃戦法やフルフラットも、戦況を大きく変える強力なスキルだ。
・ルーデル…全有害ステータス異常と風属性を無効化し、なお且つ100%命中する急降下爆撃や防御無視の37mm砲で敵を圧倒する。
                       さらに対空防御が40上昇する。


経済面での航空機の影響


基本的に収入が維持費を大幅に上回っており、博物館の発展に一役買ってくれる。
が、問題は修復費である。F-15やF-16などの最新鋭の戦闘機は艦船も顔負けの修復費がかかるので、無闇に修復すれば破産を招く危険がある。
また、B-2 スピリットは例外的に維持費が修復費よりも高い。


航空機の活動力


航空機は地上兵器に比べて活動力が高く、航空機でしか活動できない場所も存在する。
必要活動力は地域によって様々だが、最も高い要求活動力はシベリアの1250である。
補助装備によって活動力が大幅に補正できるのが特徴で、小型増槽で30、大型増槽で100、空中給油システムで1000…といった風に増やすことができる。
また、航空機に搭乗させることによって活動力を増やす乗員も存在する。


航空機一覧



加筆、補足などよろしくお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年11月27日 03:53
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。