条件:第27決算期~
場所:イスラマバード、ビンライデインの邸宅
利益:オバマを雇えるようになる
第27決算期(冷戦)になってからファイサル・モスクのバラック・オバマに話しかけると発生する。
邸宅の中(アジト)へは陸上兵器のみが進入可能であり、活動力は90以上となっている。
アジト1F~2F各部屋のトイレや棚などに
アイテムがあるため探すのもいい。
3Fの部屋Eへ進入するとビンライデインと戦闘になる。霊体であるためそれに対応するキャラが必要。
vs. 赤いシンボル
入ってすぐにある赤いシンボルに触れるとF-15 イーグル戦闘機×2とF-16C ファイティング・ファルコン×2と戦闘になる。
難易度が理事長までであれば、こちらも現代戦闘機で普通に迎え撃つことができるが、伝説の館長だとかなり難易度が高くなる。ルーデルを乗せるとHPが100増えるので生存率は少し高くなる。ツインムスタングでドーピングもありだが、中途半端に上げても意味がないので強くお奨めはできない。
まずドッグファイトでは対抗できない。敵の精密がかなり上昇しており、西沢広義を乗せたりエースの帽子をつけても全く太刀打ちできない。その上、猛烈なスピードで畳みかけてくる。しかもこちらのドッグファイトの命中率は常に1ケタ台で絶望的。
となると太刀打ちできるのは空対空ミサイルのみ。電子戦が高い戦闘機なら命中率が80%とやや安定する。ただイーグルはHPが多いので1回では仕留めることができない。しかも体力をギリギリにすると逃げられるのでうまく調整しなければならない。
体力が50くらいであれば、ルーデル37mm砲で落とせるので1機でも早く片づけたほうがいい。
後の3機は囮みたいな感じで割り切ったほうがいい。幸いにも敵のミサイルの標的はバラつきがあるのでHP1で耐えたり、外れたりを繰り返す。
能力上昇効果もあまり大して変わらず、またやっている余裕がないため気休め程度で。
むしろHP・TP回復のアイテムサポーターに回ることになるだろう。
F-15はたまにブレイクを使用してくる。さほど問題はないが攻撃しようと思った直前に使われると戦略が崩される場合があるかもしれないので気をつけよう。
F-15はここでしか出現しないので逃げられないようにすることと、兵器鹵獲重機を忘れずに。
前の周で復元していたら倉庫に追加されるので、その場合は気にする必要はない。
最終更新:2017年06月26日 01:45