時期:1945年以降?、
黒の森のお姫様をクリア
内容:ミュンヘンの大阪城にネズミ退治に行く
報酬:ハーメルンの笛がもらえる
ミュンヘンのビアホールでグリム兄弟の話を聞くと
フラグが立つ。
カタコンベや
ピラミッドと同じだけの活動力が
必要な上に、兵器レベルから見ても敵が非常に強い。
活動力が追い付く軽戦車では、マウス戦で
苦労することは間違いないので
歩兵や砲を強化した上で臨むのが良い。
また視界が非常に悪く
命中率も格段に下がるので注意。
1F
省略
B1
ここは複雑な迷路と思うかも知れないが
1Fで、左側のくだり階段を下りていれば結構楽。
敵は、戦車砲で吹き飛ばしながら行くのがベスト。
下り階段を下りた右手にあるのぼり階段を上ろう。
2F
セーブ像、紅十字(回復)は利用しておこう。
また、強化履帯をはずして、装甲系の装備や
あるならば「ステラコアの破片」も
つけておくといいだろう。
VSマウス
ヌーディストは収束手榴弾を持っていて
意外と厄介なので、真っ先に倒しておこう。
マウスは、主砲を使われると困るので
「武装破損射撃」で、壊しておくのがいいだろう。
こちらの火力が低いとマウスにダメージを
与える事すら難しい。
ビンライデインやベドウィンが使える
対戦車ミサイルが命中率も高く、非常に有効だが
居ない場合はコモラーデのファイアーボール
ヴァディスの火炎瓶等で火災を狙おう。
もし職員にできる資金的な余裕があるなら
バルタザールを乗せると楽に倒す事ができる。
ハーメルンの笛を手に入れると、
自博物館のスタッフルームにて何度も戦闘を
行うことが出来る、こちらでは活動力制限が
皆無なので鹵獲を狙うならこっちで。
ちなみに50分の1の確率で陸上戦艦ラーテが登場する。
地上兵器の中では恐らく最強の部類なので
何としてでも入手したいところである。
最終更新:2023年12月31日 06:26