新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケットモンスターダイヤモンド、パール攻略Wiki
よくある質問
アンケート
掲示板
質問掲示板
臨時掲示板
雑談掲示板
掲示板ログ集
■ ストーリー攻略
├
攻略チャート
├
サブイベント
├
ボストレーナー
└
バトルタワー
■ TIPS
├
お勧めポケモン
├
GTS考察
├
通信対戦考察
├
効率の良い稼ぎ方
├
タマゴ
├
小ネタ
├
バグ情報
└
イベント配布情報
■ 施設データ
├
大湿原
├
コンテスト
├
やくだつ人の場所
├
甘い香りのする木リスト
└
パルパーク
■ ポケモン図鑑
├
シンオウ版図鑑
├
全国版図鑑【1-151】
├
全国版図鑑【152-251】
├
全国版図鑑【252-386】
└
全国版図鑑【387-493】
■ 出現情報
├
出現情報メモ
├
道路
├
ダンジョン・室内
├
なみのり
├
つり
├
甘い香りのする木
├
固定シンボル
├
ポケトレ&大量発生
├
希少ポケモン一覧
└
GBA版との連動
■種族値・努力値
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤラワ
■ステータス別努力値
HP
攻撃
防御
素早
特攻
特防
多種
■わざデータ(バトル用)
├五十音順
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラワ
新技
├タイプ別
ノ
炎
水
電
草
氷
格
毒
地
飛
エ
虫
岩
ゴ
ド
悪
鋼
変
└
技の仕様
■わざデータ(コンテスト用)
├五十音順
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤ
ラワ
マシン
├評価別
かっこよさ
うつくしさ
かわいさ
かしこさ
たくましさ
■ポケモン別タイプ相性
ア
カ
サ
タ
ナ
ハ
マ
ヤラワ
■ ポケモン関連データ
├
経験値
├
努力値
├
とくせい
├
とくせい2
├
性格
├
バトル計算式
├
タイプ相性表
├
状態異常
├
ものひろい
├
ハートのウロコ活用
└
野生から奪えるもの
■ その他データ
├
アイテム
├
わざマシンリスト
├
きのみ
├
トレーナーリスト
├
ポフィン
├
アクセサリー
├
リボン
├
シールリスト
├
ポケッチアプリ一覧
├
ダウジング
├
地下通路
├
日付イベント
├
エンカウント
└
リンク
テンプレ
Menu編集
total
-
today
-
yesterday
-
更新履歴
取得中です。
日付イベント
日付イベント
概要
法則性について
2chスレ
実際の映像
ニコニコ動画(SP1)
YouTube
天気別天候変化日一覧
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
212番道路(雷雨)
212番道路(豪雨)
212番道路(曇り)
213番道路(雨)
213番道路(曇り)
216番道路(猛吹雪)
216番道路(雪)
エイチ湖の畔(雪)
日付順天候変化日一覧
ヒマワリ予報語
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
212番道路(雷雨)
212番道路(豪雨)
212番道路(曇り)
213番道路(雨)
213番道路(曇り)
216番道路(猛吹雪)
216番道路(雪)
エイチ湖の畔(雪)
日付イベント
概要
特定の場所と日付で天候が変化するというイベントがときどき起きる。
他にもあれば補足・修正よろしく。
天候は現地に行かなくても「シンオウ!ナウ!」で確認することが出来る。
(確認できるのは212番道路、213番道路、キッサキシティ、エイチ湖の畔、216番道路の5箇所)
天候を知りたい場所が出なかったときは何回かリセットすると出てくるが、放送する時間が限られているので注意。
時計を変更した場合、「変更した日」と「その翌日」は必ず通常の天気になる。
つまり、天候変化を見たい場合、「天候変化の日」の2日前の23時59分に設定し、1日と1分待つと天候変化が起きる。
00時00分の時DSが起動中の場合、00時01分に天候変化がする。
━天気の様子━
ダイヤモンドダスト:雪が降っているのではなく、キラキラしている。
雨:普通に降る雨。
豪雨:横から叩きつけるような激しい雨。
雷雨:豪雨+雷が鳴っている。
曇り:うっすらと暗い。212番道路はノモセシティと比較、213番道路はリッシ湖の畔と比較するとよく分かる。
雪:普通に降る雪。
猛吹雪:横から叩きつけるような大量の激しい雪。
━天気が変わることがある場所(普段の天気):ときどき変わる天気━
212番道路(普段は雨):豪雨、雷雨、曇り
213番道路(普段は晴れ):曇り、雨
216番道路(普段は吹雪):猛吹雪、雪
エイチ湖の畔(普段は吹雪):雪
キッサキシティ(普段は雪):ダイヤモンドダスト
法則性について
今のところ、計算等による法則性を求めることはできない。しかし、あくまでも例として以下のことがみえてくる。
6月や9月になると212番道路で豪雨が多発的に観測されるようになる。その影響で雷雨も月に2回起きる。(6月=梅雨、9月=台風 だから?)
10月~12月になると216番道路の猛吹雪が観測されやすくなる。(秋~冬ということだから?)
閏年を除いた年の2月15日~6月15日までの213番道路の曇りは2ヶ月おきに観測されている。
3月13日~7月11日までの213番道路の雨はだいたい2ヶ月おきに観測されている。
3月15日~5月1日、9月2日~9月20日は比較的ダイヤモンドダストが観測されやすくなる。
年末年始は212番道路の雷雨、エイチ湖の畔の雪が観測されやすくなる。
5月は天候変化する日が非常に少ない。
6月~8月は全くダイヤモンドダストが観測されない。(夏だから?)
1月中旬~2月上旬は6月、9月ほどではないが212番道路でよく豪雨が観測される。
2月29日(閏年)は5つの場所全てで変化が起こる。
天気変化の日替わりイベントは毎年決まった日付になると変化するという、いわゆる
「日付固定」
となっている。
2chスレ
天候変化についての話題が取り上げられています。2007年6月7日(木)以降、正式な観測がなされています。
現行スレ
【217番道路】日替わりイベント観察スレ 4(本当は5スレ目)
過去ログ
【雷鳴豪雨】日替わりイベント観察スレ 4
【ダイヤモンドダスト】日替わりイベント観察スレ 3
【10/30はキッサキ】日替わりイベント観察スレ
【10/30】今すぐキッサキ行け
実際の映像
以下は実際に各地で天候変化があった日に撮られた映像です。
※ダイヤモンドダストは夜・夕で変化はないが2つUPされていたので念のため
※YouTubeの212番道路の曇りと夕方のダイヤモンドダストがありませんでした。
ニコニコ動画(SP1)
212番道路:豪雨
212番道路:雷雨
212番道路:曇り
213番道路:曇り
213番道路:雨
216番道路:猛吹雪
216番道路:雪
エイチ湖の畔:雪
キッサキシティ:ダイヤモンドダスト(深夜)
キッサキシティ:ダイヤモンドダスト(夕方)
09月02日の212番道路、213番道路、キッサキシティ
12月31日の212番道路、213番道路、216番道路
01月12日のキッサキシティ、エイチ湖の畔、216番道路
02月29日の212番道路、213番道路、216番道路、エイチ湖の畔、キッサキシティ
05月01日の212番道路、キッサキシティ
YouTube
212番道路(豪雨)
212番道路(雷雨)
212番道路(曇り)
213番道路(曇り)
213番道路(雨)
216番道路(雪)
216番道路(猛吹雪)
エイチ湖の畔(雪)
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)夕方版
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)深夜版
天気別天候変化日一覧
年や曜日に関係なく以下の天気が決められた日付で観測される。
※上記にもある通り、天気の変化は日付固定なので、次にどこで変化があるかが知りたいならば下の日付順天候変化日一覧をみたほうが早い。
※2月9日~5月31日については漏れがある可能性もありますのでご了承下さい。
※表の212番道路はノモセシティ側(南側)のみの天候変化です。
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
1月12日
2月29日
3月15日
3月31日
4月22日
5月1日
9月2日
9月20日
10月30日
212番道路(雷雨)
1月6日
6月8日
6月29日
9月2日
9月29日
12月24日
12月31日
212番道路(豪雨)
1月4日
1月13日
1月15日
1月21日
1月28日
2月2日
2月3日
2月10日
2月19日
2月29日
3月3日
3月14日
3月18日
3月30日
4月1日
4月7日
4月22日
6月1日
6月2日
6月6日
6月7日
6月11日
6月12日
6月16日
6月20日
6月21日
6月22日
6月26日
6月27日
6月28日
7月4日
7月10日
7月23日
8月12日
8月26日
9月1日
9月3日
9月7日
9月8日
9月11日
9月13日
9月18日
9月19日
9月23日
9月28日
9月30日
10月13日
11月9日
11月19日
12月1日
12月14日
12月23日
12月30日
212番道路(曇り)
5月1日
213番道路(雨)
1月24日
3月13日
5月11日
7月11日
8月9日
8月20日
10月18日
11月10日
12月2日
12月31日
213番道路(曇り)
1月5日
2月15日
2月29日
4月15日
6月15日
7月26日
9月2日
9月13日
10月3日
12月25日
216番道路(猛吹雪)
2月29日
9月11日
10月4日
10月14日
10月29日
11月22日
12月26日
12月31日
216番道路(雪)
1月12日
エイチ湖の畔(雪)
1月1日
1月12日
2月29日
8月7日
9月10日
10月21日
11月24日
12月23日
日付順天候変化日一覧
年や曜日に関係なく以下の日付に決められた場所で天気が変化する。
※上記にもある通り、天気の変化は日付固定なので、天候変化が起きる日を知りたいならば上の天気別天候変化日一覧を見たほうが早い。
※2月9日~5月31日については漏れがある可能性もありますのでご了承下さい。
※表の212番道路はノモセシティ側(南側)のみの天候変化です。
1月1日 エイチ湖の畔(雪)
1月4日 212番道路(豪雨)
1月5日 213番道路(曇り)
1月6日 212番道路(雷雨)
1月12日 216番道路(雪) エイチ湖の畔(雪) キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
1月13日 212番道路(豪雨)
1月15日 212番道路(豪雨)
1月21日 212番道路(豪雨)
1月24日 213番道路(雨)
1月28日 212番道路(豪雨)
2月2日 212番道路(豪雨)
2月3日 212番道路(豪雨)
2月10日 212番道路(豪雨)
2月15日 213番道路(曇り)
2月19日 212番道路(豪雨)
2月29日 212番道路(豪雨) 213番道路(曇り) 216番道路(猛吹雪) エイチ湖の畔(雪) キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
3月3日 212番道路(豪雨)
3月13日 213番道路(雨)
3月14日 212番道路(豪雨)
3月15日 キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
3月18日 212番道路(豪雨)
3月30日 212番道路(豪雨)
3月31日 キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
4月1日 212番道路(豪雨)
4月7日 212番道路(豪雨)
4月15日 213番道路(曇り)
4月22日 212番道路(豪雨) キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
5月1日 212番道路(曇り) キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
5月11日 213番道路(雨)
6月1日 212番道路(豪雨)
6月2日 212番道路(豪雨)
6月6日 212番道路(豪雨)
6月7日 212番道路(豪雨)
6月8日 212番道路(雷雨)
6月11日 212番道路(豪雨)
6月12日 212番道路(豪雨)
6月15日 213番道路(曇り)
6月16日 212番道路(豪雨)
6月20日 212番道路(豪雨)
6月21日 212番道路(豪雨)
6月22日 212番道路(豪雨)
6月26日 212番道路(豪雨)
6月27日 212番道路(豪雨)
6月28日 212番道路(豪雨)
6月29日 212番道路(雷雨)
7月4日 212番道路(豪雨)
7月10日 212番道路(豪雨)
7月11日 213番道路(雨)
7月23日 212番道路(豪雨)
7月26日 213番道路(曇り)
8月7日 エイチ湖の畔(雪)
8月9日 213番道路(雨)
8月12日 212番道路(豪雨)
8月20日 213番道路(雨)
8月26日 212番道路(豪雨)
9月1日 212番道路(豪雨)
9月2日 212番道路(雷雨) 213番道路(曇り) キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
9月3日 212番道路(豪雨)
9月7日 212番道路(豪雨)
9月8日 212番道路(豪雨)
9月10日 エイチ湖の畔(雪)
9月11日 212番道路(豪雨) 216番道路(猛吹雪)
9月13日 212番道路(豪雨) 213番道路(曇り)
9月18日 212番道路(豪雨)
9月19日 212番道路(豪雨)
9月20日 キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
9月23日 212番道路(豪雨)
9月28日 212番道路(豪雨)
9月29日 212番道路(雷雨)
9月30日 212番道路(豪雨)
10月3日 213番道路(曇り)
10月4日 216番道路(猛吹雪)
10月13日 212番道路(豪雨)
10月14日 216番道路(猛吹雪)
10月18日 213番道路(雨)
10月21日 エイチ湖の畔(雪)
10月29日 216番道路(猛吹雪)
10月30日 キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
11月9日 212番道路(豪雨)
11月10日 213番道路(雨)
11月19日 212番道路(豪雨)
11月22日 216番道路(猛吹雪)
11月24日 エイチ湖の畔(雪)
12月1日 212番道路(豪雨)
12月2日 213番道路(雨)
12月14日 212番道路(豪雨)
12月23日 212番道路(豪雨) エイチ湖の畔(雪)
12月24日 212番道路(雷雨)
12月25日 213番道路(曇り)
12月26日 216番道路(猛吹雪)
12月30日 212番道路(豪雨)
12月31日 212番道路(雷雨) 213番道路(雨) 216番道路(猛吹雪)
ヒマワリ予報語
「シンオウ・ナウ」か「トレンドつうしん」で放送される天気予報のヒマワリの予報語。
キッサキシティ(ダイヤモンドダスト)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
とても めずらしい ものが
きょうは みられますよ!
なんと キッサキシティで
ダイヤモンドダストが でています!
きらきら わたくしの まわりで
きらめいて とても うつくしいです!
ラブラブカップルの みなさんは
ここで おひめさまごっこや
プロポーズを しては どうでしょう!
いじょう おてんき でした!
212番道路(雷雨)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえしま……
ぎゃーーッ!!
かみなりです!
212ばんどうろ では
いま ものすごい かみなりが な……
ぎゃーッ!また!
み みなさん
おへそには ごちゅうい ですよ!
いじょう おてんき でした!!
212番道路(豪雨)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
212ばんどうろ では
おおあめが ふりつづいて います!
さあ みなさん!
かさも もたずに でかけていって
からだを みずに うたれながら
だいすきな あのひとへの おもいを
さけんで もりあがるなら いまです!
いじょう おてんき でした!
212番道路(曇り)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
212ばんどうろは
どんよりと した くもりぞらです
たいようは でて いませんが
じつは こんな てんき こそ
ひやけには ごちゅうい ですよ!
いじょう おてんき でした!
213番道路(雨)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
213ばんどうろは
きょうは あめふり です
おへやで おんがくを かけて
こうちゃを たのしみながら
ぬれる くさきを ながめたり
かさがなくて はしっている ひとを
みて わらったり したいですね
いじょう おてんき でした!
213番道路(曇り)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
213ばんどうろは
どんよりと した くもりぞらです
たいようは でて いませんが
じつは こんな てんき こそ
ひやけには ごちゅうい ですよ!
いじょう おてんき でした!
216番道路(猛吹雪)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします……
ご ごらんの とおり……
216ばんどうろは もうふぶき!
わたくし かみのけも はなげも
こおりついて しまいそう です
こないだ ボーナスで オーバーを
かって おけば よかったです
ああ でも こんな ときでも
トレーナーさんが なんにんか……
すいきょう だけど そんけいです
わたしは もう かえります……
いじょう おてんき でした
216番道路(雪)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
さむいです!
216ばんどうろは ゆきです!
としがいもなく はしゃいで
かわいさを アピール したい ところ なのですが……
なんというか さむいので
もうかえって
ピッピと ひるねします
いじょう おてんき でした!
エイチ湖の畔(雪)
ヒマワリ『げんち から ヒマワリが
おてんきを おつたえします!
さむいです!
エイチこのほとりは ゆきです!
としがいもなく はしゃいで
かわいさを アピール したい ところ なのですが……
なんというか さむいので
もうかえって
ピッピと ひるねします
いじょう おてんき でした!
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「日付イベント」をウィキ内検索
最終更新:2010年03月26日 08:56