技名 | 威力 | 命中 | PP | タイプ | 種類 | 範囲 | 効果 |
サイケこうせん | 65 | 100 | 20 | エスパー | 特殊 | 単体 | 1割の確率で相手をこんらん状態にする |
サイコウェーブ | 不定 | 80 | 15 | エスパー | 特殊 | 単体 | 自分のレベル×0.5~1.5のダメージを与える ダメージ固定 |
サイコカッター | 70 | 100 | 20 | エスパー | 物理 | 単体 | 急所に当たりやすい(詳細) |
サイコキネシス | 90 | 100 | 10 | エスパー | 特殊 | 単体 | 1割の確率で相手の特防を1段階下げる ★技マシン29 |
サイコシフト | - | 90 | 10 | エスパー | 変化 | 単体 | 自分の状態異常を相手に移す |
サイコブースト | 140 | 90 | 5 | エスパー | 特殊 | 単体 | 自分の特攻が2段階下がる デオキシス、ルギア専用 |
さいみんじゅつ | - | 70 | 20 | エスパー | 変化 | 単体 | 相手をねむり状態にする |
さきどり | - | - | 20 | ノーマル | 変化 | ? | 相手が出そうとする技を先に出す。 普通に技を使った場合の1.5倍のダメージを与えられる 相手より先に出せないと失敗する 相手が攻撃技を選択していなかった場合は失敗する 相手が「わるあがき」を使う場合は失敗する ダブルバトルでは「どのポケモンの技を『さきどり』するか」は選べるが、単体攻撃技を「さきどり」した際の攻撃対象は相手2体からランダムで選ばれる |
さしおさえ | - | 100 | 15 | あく | 変化 | 単体 | 5ターンの間、相手のポケモンはさしおさえ状態になり持っている道具が使えなくなる ただし、「くろいてっきゅう」「きょうせいギプス」「パワー○○」の素早さを半減する効果は無効化されない トレーナーがポケモンに道具を使用することもできなくなる 「しぜんのめぐみ」が失敗するようになるが、「リサイクル」「なげつける」の使用は制限されない 「みがわり」状態のポケモンには無効 特性「ねんちゃく」のポケモンにも有効 ★技マシン63 |
さばきのつぶて | 100 | 100 | 10 | ノーマル | 特殊 | 単体 | 使用者に持たせたプレートでタイプが変わる アルセウス専用 |
さわぐ | 50 | 100 | 10 | ノーマル | 特殊 | ランダム | 2-5ターンの間さわぐ状態になり、その間は命令ができない。 さわぐ状態のポケモンが場にいるとき、 ・ねむり状態のポケモンは技を使う直前にねむり状態が治る ・ターン終了時に場に出ているポケモン全員のねむり状態を回復する ・相手をねむり状態にする技と「ねむる」が失敗する ・「あさのひざし」「こうごうせい」「つきのひかり」の回復量が最大HPの1/4になる 特性「ぼうおん」のポケモンには効果がない |
シードフレア | 120 | 85 | 5 | くさ | 特殊 | 単体 | 4割の確率で相手の特防を2段階下げる シェイミ専用 |
しおふき | 150 | 100 | 5 | みず | 特殊 | 相手2体 | 自分の残りHPが少ないほど威力が下がる(詳細) |
しおみず | 65 | 100 | 10 | みず | 特殊 | 単体 | 相手の残りHPが半分以下なら威力2倍 ★技マシン55 |
シグナルビーム | 75 | 100 | 15 | むし | 特殊 | 単体 | 1割の確率で相手をこんらん状態にする |
じこあんじ | - | - | 10 | ノーマル | 変化 | 単体 | 相手にかかっている能力変化を自分にもかける ★技マシン77 |
じごくぐるま | 80 | 80 | 25 | かくとう | 物理 | 単体 | 相手に与えたダメージの1/4を自分が受ける 特性「すてみ」のポケモンが使う場合は威力が1.2倍になる 特性「いしあたま」「マジックガード」のポケモンが使う場合は自分へのダメージなし |
じこさいせい | - | - | 10 | ノーマル | 変化 | 自分 | HPを最大HPの半分だけ回復する |
シザークロス | 80 | 100 | 15 | むし | 物理 | 単体 | 通常攻撃 ★技マシン81 |
じしん | 100 | 100 | 10 | じめん | 物理 | 自分以外 | 地中の相手にも2倍の威力で命中する ★技マシン26 |
しぜんのちから | - | - | 20 | ノーマル | 変化 | 不定 | 使った場所によって出る技が変化する(詳細) |
しぜんのめぐみ | 不定 | 100 | 15 | ノーマル | 物理 | 単体 | 持たせた木の実によって、タイプと威力が変わる(詳細) 木の実は1回で無くなり、「リサイクル」を使っても復活しない 「さしおさえ」「はたきおとす」状態・特性「ぶきよう」のポケモンが使った場合は失敗する 「ひらいしん」「よびみず」の影響を受けない ★技マシン83 |
したでなめる | 20 | 100 | 30 | ゴースト | 物理 | 単体 | 3割の確率であいてをまひ状態にする |
じたばた | 不定 | 100 | 15 | ノーマル | 物理 | 単体 | 自分のHPが減っていれば減っているほど威力が大きくなる(詳細) |
しっぺがえし | 50 | 100 | 10 | あく | 物理 | 単体 | 後攻で技を出した場合、威力が2倍になる。 相手の行動がなんであれ(技を出せない・アイテム使用・ポケモン交換などでも)、後攻ならば威力が2倍になる。 ★技マシン66 |
しっぽをふる | - | 100 | 30 | ノーマル | 変化 | 相手2体 | 相手の防御を1段階下げる |
しねんのずつき | 80 | 90 | 15 | エスパー | 物理 | 単体 | 2割の確率で相手をひるませる |
じばく | 200 | 100 | 5 | ノーマル | 物理 | 自分以外 | 使用後に自分が瀕死状態になる 相手の防御を半分として計算する ダブルバトルで対象が2体いる場合も、ダメージが3/4にならない 特性「しめりけ」のポケモンがいる場合は失敗する 自分しか場に出ているポケモンがいない場合は失敗する 特性「きけんよち」の対象になる |
しびれごな | - | 75 | 30 | くさ | 変化 | 単体 | 相手をまひ状態にする |
しぼりとる | 不定 | 100 | 5 | ノーマル | 特殊 | 単体 | 相手の残りHPが多ければ多いほど威力があがる(詳細) 威力=(120×現在HP÷最大HP)+1 |
しめつける | 15 | 75 | 20 | ノーマル | 物理 | 単体 | 2-5ターンの間、ターンの終わりに相手に最大HPの1/16のダメージを与える。その間、相手は逃げられない(詳細) |
ジャイロボール | 不定 | 100 | 5 | はがね | 物理 | 単体 | 自分の素早さが相手の素早さより遅ければ遅いほど威力があがる 威力=(25×相手の実際の素早さ÷自分の実際の素早さ)+1 但し、最大値150、最低値は1 「実際の素早さ」は、ステータスランクの増減・まひ・黒い鉄球などによる補正を含めた数値。 ★技マシン74 |
シャドークロー | 70 | 100 | 15 | ゴースト | 物理 | 単体 | 急所に当たりやすい(詳細) ★技マシン65 |
シャドーダイブ | 120 | 100 | 5 | ゴースト | 物理 | 単体 | 1ターン目に姿を消し、2ターン目に攻撃する。姿を消している間は一定の攻撃を除いて無敵(詳細) 「パワフルハーブ」を持っている場合は消費し、そのターンだけ溜めなしで即座にダメージを与えられる。 相手のまもる、みきり状態を貫通する ギラティナ専用 |
シャドーパンチ | 60 | 必中 | 20 | ゴースト | 物理 | 単体 | 必ず攻撃が命中する 特性「てつのこぶし」のポケモンが使う場合は威力が1.2倍になる |
シャドーボール | 80 | 100 | 15 | ゴースト | 特殊 | 単体 | 2割の確率で相手の特防を1段階下げる ★技マシン30 |
じゅうでん | - | - | 20 | でんき | 変化 | 自分 | 電気を貯めて特防を1段階上げる。 じゅうでん状態になり、次のターンに使う電気タイプの技の威力を2倍にする |
じゅうりょく | - | - | 5 | エスパー | 変化 | 全体 | ひこうタイプ・特性「ふゆう」のポケモンに対して、全てのじめんタイプの技・まきびし・どくびしが当たるようになる。 全てのポケモンの命中率が上がる(約5/3倍) 「はねる」「そらをとぶ」「とびはねる」「でんじふゆう」「とびげり」「とびひざげり」が使えなくなる。(パワフルハーブでも失敗) 「そらをとぶ」「とびはねる」で空中にいるポケモン、「でんじふゆう」状態のポケモンは技が解除される。 「あさのひざし」「こうごうせい」「つきのひかり」の回復量が最大HPの1/4になる。 |
しろいきり | - | - | 30 | こおり | 変化 | 味方の場 | 5ターンの間、ステータスランクを下げられなくなる 「きりばらい」を使われた時は解除される |
じわれ | 不定 | 30 | 5 | じめん | 物理 | 単体 | 一撃必殺技。自分よりレベルの高い相手には効かない ダメージ固定 |
しんくうは | 40 | 100 | 30 | かくとう | 特殊 | 単体 | 先制攻撃(優先度+1)できる |
しんそく | 80 | 100 | 5 | ノーマル | 物理 | 単体 | 先制攻撃(優先度+1)できる |
じんつうりき | 80 | 100 | 30 | エスパー | 特殊 | 単体 | 1割の確率で相手をひるませる |
しんぴのまもり | - | - | 25 | ノーマル | 変化 | 味方の場 | 5ターンの間、状態異常とこんらん状態にならなくなる 「あばれる」「はなびらのまい」「げきりん」を使ったあとのこんらん状態は予防できない 「いばる」「おだてる」による攻撃・特攻ランク上昇は防げない 「きりばらい」を使われた時は解除される ★技マシン20 |
すいとる | 20 | 100 | 25 | くさ | 特殊 | 単体 | 与えたダメージの半分だけHPを回復する 「おおきなねっこ」を持っていると回復量が少し増える |
スカイアッパー | 85 | 90 | 15 | かくとう | 物理 | 単体 | 空中の相手にも命中する 特性「てつのこぶし」のポケモンが使う場合は威力が1.2倍になる |
スキルスワップ | - | 必中 | 10 | エスパー | 変化 | 単体 | お互いのとくせいを入れ替える 登場時に発動する特性は入れ替えた瞬間に発動するが、一度そのポケモンが場に出て発動させた特性だった場合は発動しない 特性「ふしぎなまもり」は入れ替えられない ★技マシン48 |
スケッチ | - | - | 1 | ノーマル | 変化 | 単体 | 相手が直前に使った技を自分のものにする 成功すると消失してその技に変化する 通信対戦で使うと失敗する ドーブル専用 |
ずつき | 70 | 100 | 15 | ノーマル | 物理 | 単体 | 3割の確率で相手をひるませる |
すてみタックル | 120 | 100 | 15 | ノーマル | 物理 | 単体 | 相手に与えたダメージの1/3を自分が受ける 特性「すてみ」のポケモンが使う場合は威力が1.2倍になる 特性「いしあたま」「マジックガード」のポケモンが使う場合は自分へのダメージなし |
ステルスロック | - | - | 20 | いわ | 変化 | 相手の場 | 交代で出てきたポケモンにダメージを与える 与えるダメージは相手の最大HPの1/8 まきびしとは違い、複数回使用で効果が上がる事はないが、飛行・浮遊持ちのポケモンにも効果がある また、与えるダメージは、岩タイプの相性の影響を受ける ・岩タイプに対して効果が今一つ(1/4) → 最大HPの1/32 ・岩タイプに対して効果が今一つ(1/2) → 最大HPの1/16 ・岩タイプに対して効果が普通(1倍) → 最大HPの1/8 ・岩タイプに対して効果は抜群(2倍) → 最大HPの1/4 ・岩タイプに対して効果は抜群(4倍) → 最大HPの1/2 「きりばらい」を相手に使われた時は解除される 「こうそくスピン」で相手にダメージを与えた時は自分の場の「まきびし」を解除できる ★技マシン76 |
ストーンエッジ | 100 | 80 | 5 | いわ | 物理 | 単体 | 急所に当たりやすい(詳細) ★技マシン71 |
すなあらし | - | - | 10 | いわ | 変化 | 全体 | 天候を「すなあらしが ふきあれる」状態に変える 詳細 ★技マシン37 |
すなかけ | - | 100 | 15 | じめん | 変化 | 単体 | 相手の命中を1段階下げる |
すなじごく | 15 | 70 | 15 | じめん | 物理 | 単体 | 2-5ターンの間、ターンの終わりに相手に最大HPの1/16のダメージを与える。その間、相手は逃げられない(詳細) |
スパーク | 65 | 100 | 20 | でんき | 物理 | 単体 | 3割の確率であいてをまひ状態にする |
スピードスター | 60 | 必中 | 20 | ノーマル | 特殊 | 相手2体 | 必ず攻撃が命中する |
スプーンまげ | - | 80 | 15 | エスパー | 変化 | 単体 | 相手の命中を1段階下げる ユンゲラー系専用 |
スモッグ | 20 | 70 | 20 | どく | 特殊 | 単体 | 4割の確率で相手をどく状態にする |
すりかえ | - | 100 | 10 | あく | 変化 | 単体 | 自分と相手の持ち物を交換する(片方が持ち物を持っていなくても可能) 「みがわり」状態・特性「ねんちゃく」のポケモンに使った場合は失敗する 「はたきおとす」状態、両方とも持ち物を持っていない場合では失敗する 特性「ぶきよう」のポケモンが使っても失敗しない |
せいちょう | - | - | 40 | ノーマル | 変化 | 自分 | 自分の特攻を1段階上げる |
せいなるほのお | 100 | 95 | 5 | ほのお | 物理 | 単体 | 5割の確率で相手をやけど状態にする 氷状態でも攻撃でき、自分と相手のこおり状態を治す ホウオウ専用 |
ぜったいれいど | 不定 | 30 | 5 | こおり | 特殊 | 単体 | 一撃必殺技。自分よりレベルの高い相手には効かない ダメージ固定 |
ソーラービーム | 120 | 100 | 10 | くさ | 特殊 | 単体 | 1ターン目に光を集め、2ターン目に攻撃。 「ひざしが つよい」状態なら貯めずに攻撃できる 「あめが ふりつづいている」「すなあらしが ふきあれる」「あられが ふりつづいている」「きりが ふかい」状態ではダメージが半減する 「パワフルハーブ」を持っている場合は消費し、そのターンだけ溜めなしで即座にダメージを与えられる。 ★技マシン22 |
ソニックブーム | 不定 | 90 | 20 | ノーマル | 特殊 | 単体 | 相手に20の固定ダメージを与える ダメージ固定 |
そらをとぶ | 90 | 95 | 15 | ひこう | 物理 | 単体 | 1ターン目に飛び上がり、2ターン目に攻撃。 飛び上がっている間は一定の攻撃を除いて無敵(詳細) 「パワフルハーブ」を持っている場合は消費し、そのターンだけ溜めなしで即座にダメージを与えられる。 「じゅうりょく」状態では技を出せない ★秘伝マシン2(フィールド)行ったことのある町に移動する。屋内では使えない。 |
技名 | 威力 | 命中 | PP | タイプ | 種類 | 範囲 | 効果 |