ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
ポリゴンZ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ポリゴンZ
基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポリゴンZ | 85 | 80 | 70 | 135 | 75 | 90 | 535 | てきおうりょく/ダウンロード/アナライズ |
タイプ:ノーマル
特性1:てきおうりょく:タイプ一致の威力アップ補正が1.5倍から2倍になる
特性2:ダウンロード :相手の場のポケモンのぼうぎょととくぼうのそれぞれの合計値を参照して
同じ数値かぼうぎょの方が高ければとくこうが1段階上がり、
とくぼうの方が高ければこうげきが1段階上がる
夢特性:アナライズ :場のポケモンの中で一番最後に行動すると技の威力が1.3倍になる
特性1:てきおうりょく:タイプ一致の威力アップ補正が1.5倍から2倍になる
特性2:ダウンロード :相手の場のポケモンのぼうぎょととくぼうのそれぞれの合計値を参照して
同じ数値かぼうぎょの方が高ければとくこうが1段階上がり、
とくぼうの方が高ければこうげきが1段階上がる
夢特性:アナライズ :場のポケモンの中で一番最後に行動すると技の威力が1.3倍になる
このポケモンに関する簡単な説明
『火力お化け』この一言に尽きる
適応力はかいこうせんの火力指数は禁止伝説を除くと5位
その上1位〜4位のポケモンは根性や激流などの条件付きであるが、ポリゴンZはその場に出た瞬間超高火力が出せるので事実上の1位と言っても過言ではないだろう
その火力に魅入られてしまった哀れな火力厨は、そんじょそこらの火力では満足せず、一般的に高火力と呼ばれるポケモンすら低火力に感じてしまい、パーティ作りに大きな支障をきたしてしまう呪いにかかる
耐久面は心許ないが、初動でスカーフを巻く事で上から全てを吹き飛ばす圧倒的火力が必ず使用者を勝利に導くだろう
適応力はかいこうせんの火力指数は禁止伝説を除くと5位
その上1位〜4位のポケモンは根性や激流などの条件付きであるが、ポリゴンZはその場に出た瞬間超高火力が出せるので事実上の1位と言っても過言ではないだろう
その火力に魅入られてしまった哀れな火力厨は、そんじょそこらの火力では満足せず、一般的に高火力と呼ばれるポケモンすら低火力に感じてしまい、パーティ作りに大きな支障をきたしてしまう呪いにかかる
耐久面は心許ないが、初動でスカーフを巻く事で上から全てを吹き飛ばす圧倒的火力が必ず使用者を勝利に導くだろう
型の説明
採用される技
〜〜必須枠〜〜
はかいこうせんorトライアタック もしくはその両方
〜〜選択枠〜〜
10万ボルト
れいとうビーム
凍えるかぜ
あくのはどう
シャドーボール
〜〜必須枠〜〜
はかいこうせんorトライアタック もしくはその両方
〜〜選択枠〜〜
10万ボルト
れいとうビーム
凍えるかぜ
あくのはどう
シャドーボール
立ち回り、型の詳細な紹介
今の環境だとかなり使いやすいスカーフ型
出すタイミングは基本的に1ターン目か勝負を終わらせる終盤
圧倒的な火力と豊富な技範囲が魅力の汎用性が高い型になっている
技の選択肢が多いため、基本的にパーティであと1枠余った時、パーティの足りない欠点を補うことができる
出すタイミングは基本的に1ターン目か勝負を終わらせる終盤
圧倒的な火力と豊富な技範囲が魅力の汎用性が高い型になっている
技の選択肢が多いため、基本的にパーティであと1枠余った時、パーティの足りない欠点を補うことができる
立ち回りは先程言った通り1ターン目か終盤
初動で何も考えず破壊光線を撃って数的有利を取ったり、終盤に破壊光線や弱点技を打ってダメ押しに使える
初動で何も考えず破壊光線を撃って数的有利を取ったり、終盤に破壊光線や弱点技を打ってダメ押しに使える
トライアタックを採用すれば、適応力込みの火力が出せるので、何でこだわるか悩んだ時にはこれ打っとけばとりあえず強い
一応ダイマックスありでもなしでも戦える
相性の良いポケモン
ビーストブースト、自信過剰、いななき系の特性を持つポケモン
ポリゴンZがいかに火力お化けとはいえ、必ず倒しきれない場面が存在する
そこで、相手を倒すことであ能力上昇をするポケモンを採用する事によって、倒しきれなかったポケモンを能力上昇の餌にして一気に無双するのがいいだろう
また、先に無双ポケモンで相手を一気に削り、スカーフポリゴンZでお掃除という動きも強いだろう
ポリゴンZがいかに火力お化けとはいえ、必ず倒しきれない場面が存在する
そこで、相手を倒すことであ能力上昇をするポケモンを採用する事によって、倒しきれなかったポケモンを能力上昇の餌にして一気に無双するのがいいだろう
また、先に無双ポケモンで相手を一気に削り、スカーフポリゴンZでお掃除という動きも強いだろう
相手の鋼、岩、ゴーストタイプを抑制しやすいポケモン
単純に破壊光線の通りを良くするため
相手からすると破壊光線を受ける手段に鋼タイプなどを出すが、それらを出させない、出したくないと思わせれば一気に相手の行動を制限することができるだろう
個人的なおすすめはランドロスとガオガエン
単純に破壊光線の通りを良くするため
相手からすると破壊光線を受ける手段に鋼タイプなどを出すが、それらを出させない、出したくないと思わせれば一気に相手の行動を制限することができるだろう
個人的なおすすめはランドロスとガオガエン