ポケモンマルチバトル界隈 @ ウィキ
ウオノラゴン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ウオノラゴン
基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ポケモン名 | 90 | 90 | 100 | 70 | 80 | 75 | 505 | ちょすい/がんじょうあご/すなかき |
タイプ:みず/ドラゴン
特性1:ちょすい :みずタイプの技を受けた場合無効化し、最大HPの4分の1回復する。
特性2:がんじょうあご:自分がくりだすキバを使う技の威力が1.5倍になる。
夢特性:すなかき :天候が「すなあらし」の時素早さが2倍になり、すなあらしのダメージも受けない。
特性1:ちょすい :みずタイプの技を受けた場合無効化し、最大HPの4分の1回復する。
特性2:がんじょうあご:自分がくりだすキバを使う技の威力が1.5倍になる。
夢特性:すなかき :天候が「すなあらし」の時素早さが2倍になり、すなあらしのダメージも受けない。
第八世代で登場した化石ポケモンの1匹で、キングドラと同じみず/ドラゴンタイプを持つ。
種族値自体は物理耐久がやや高い程度で一見すると大した事無さげに見えるが、実際には火力に振り切った性能をしており、
特性がんじょうあごと専用技のエラがみによって等倍相手は大抵耐えきれない。
種族値自体は物理耐久がやや高い程度で一見すると大した事無さげに見えるが、実際には火力に振り切った性能をしており、
特性がんじょうあごと専用技のエラがみによって等倍相手は大抵耐えきれない。
エラがみ自体の性能についてだが、相手に対して先制すると威力が2倍になるという破格の倍率を誇っており、
元々の威力自体も85と高いため仮に後攻であってもがんじょうあごと合わせて馬鹿にできない火力が出る。
でんげきくちばしと違ってタイプ相性によって無効化する事ができず、ダイマックスポケモンすら一撃で沈めかねないエラがみは、
半減程度では受け出しも厳しいためこだわりスカーフをもって上からエラがみを押しているだけで凄まじく強い。
反面エラがみ以外の技の火力はさほどでもなく、ダイマックスとの相性も最悪であるためパッチラゴンのようなダイマックスエースとは成り得ない。
元々の威力自体も85と高いため仮に後攻であってもがんじょうあごと合わせて馬鹿にできない火力が出る。
でんげきくちばしと違ってタイプ相性によって無効化する事ができず、ダイマックスポケモンすら一撃で沈めかねないエラがみは、
半減程度では受け出しも厳しいためこだわりスカーフをもって上からエラがみを押しているだけで凄まじく強い。
反面エラがみ以外の技の火力はさほどでもなく、ダイマックスとの相性も最悪であるためパッチラゴンのようなダイマックスエースとは成り得ない。
エラ神
採用される技
エラがみ/ねごと
エラがみ/ねごと
相手の上をとってエラがみを押す。催眠対策にねごとを入れる。他の技は雑音になるので採用しなくてよい。