| 曲名 | BPM | ノーツ | 属性 | コメント |
| 未分類/Comming soon | ||||
| 入門 | ||||
| えれくとりっく・えんじぇぅE | 150 | 273 | リズムが単純なので初見でもパーフェクトを狙いやすい。 | |
| パズルE | 85 | 224 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打がないので初見でもパーフェクトを狙いやすい。 |
| 弱 | ||||
| InnocenceE | 125 | 281 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
| ココロE | 140 | 265 | 譜面は素直で初心者でもとっつきやすい。 ちなみにこの曲のアウトロ部分は目押しで対処したほうが確実に安定する。これは全難易度に共通して言えることなので(無論EXも例外ではない)頭に入れておこう。 | |
| The secret gardenE | 133 | 276 | 低速 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 |
| 深海少女E | 137 | 275 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
| ストロボナイツE | 125 | 242 | 低速 | 譜面は素直だが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
| 千年の独奏歌 (DIVA edit)E | 108 | 239 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打はないが、曲が遅いので目押しのほうが安定するだろう。 |
| 千本桜E | 154 | 318 | 曲は長いものの譜面は素直でとっつきやすい。 | |
| 番凩E | 102→128 | 279 | 速度変化 低速 |
速度変化自体は緩やかなのであまり慌てることはないだろうが、ラストの減速を考慮するとやはり目押しで対処したほうが無難だろう。 |
| PackagedE | 125 | 228 | 低速 | クリアするだけなら簡単だが、パーフェクト狙いなら間奏とアウトロのラストにだけは注意しよう。 |
| Far AwayE | 130 | 221 | 低速 | 一部曲通り叩けない個所があるので目押しで対処しよう。 |
| 中 | ||||
| YellowE | 127 | 358 | 低速 | 難易度の割にノート数が多いが、EASY譜面のセオリー通りに目押しで対処していこう。 |
| クローバー・クラブE | 150 | 335 | (速度変化) | 「ゆらり ゆらり ゆれる」の低速部分でコンボを切らないよう注意。 |
| 恋は戦争E | 175 | 241 | ほぼNORMALの下位互換譜面。4分刻み打ちの練習に。ノーツが若干速いので注意。 | |
| さあ、どっち?E | 220(110) | 286 | 高速詐欺 | NORMAL以上と違い弱連打がないので実質BPM110と考えて差し支えない。 |
| サイハテE | 146 | 260 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
| Just Be FriendsE | 128 | 345 | 低速 | 難易度の割にノート数が多いが、EASY譜面のセオリー通りに目押しで対処していこう。 |
| タイムリミットE | 140 | 243 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
| ファインダー(DSLR remix - re:edit)E | 130 | 281 | 低速 | 譜面が低速気味なので目押しのほうが楽だろう。 |
| ほしをつくるひとE | 117 | 214 | 低速 リズム難 |
3拍子のリズムが得意な人なら初見でもパーフェクトを狙えるが、苦手な人は目押しに頼ろう。 |
| VOiCE -DIVA MIX-E | 135 | 296 | 低速 | 譜面が低速気味なので目押しのほうが楽だろう。 |
| ぽっぴっぽーE | 150 | 310 | 英語パートに慣れないうちは目押しで対処するのも一つの手。 | |
| moonE | 150 | 230 | NORMAL以上と違って曲通りには叩けないので目押し推奨。 | |
| 強 | ||||
| 恋スルVOC@LOIDE | 130 | 227 | 低速 | ☆2にしてはノート配置が結構いやらしく、特にチャレンジタイムの○連打の後の□が曲者でコンボを切りやすい。 |
| slumpE | 170 | 261 | リズム難 | ラップ部分のリズムがやや取りづらいので慣れないうちは目押しで対処しよう。 |
| 多重未来のカルテット -Quartet Theme-E | 150 | 291 | (弱)リズム難 | NORMALの下位互換譜面。間奏とアウトロは若干リズムが取りずらい部分があるので目押しで対処しよう。 |
| どうしてこうなったE | 180 | 277 | 高速 | マーカーの速度に慣れるまでは閉店するかもしれない。 リズムは4分主体であるが、時々ずれ押しもある。 |
| 右肩の蝶E | 140 | 292 | リズム難 | 歌い方が独特でリズムをつかみにくいため慣れないうちは目押しで対処したほうがいい。 チャレンジタイムではNORMALとほぼ同等の譜面難易度になるためここをミスしないで行けるようになればNORMALへの道が開ける。 |
| 迷的サイバネティックスE | 145 | 322 | リズム難 | 後半は変則的なリズムを叩かされる箇所があるのでEASYだからといって油断しないように。 |
| melody...E | 142 | 248 | リズム難 | いきなり裏打ちから始まるが、叩けなくてもクリアには差し支えない。 間奏は忙しいがほとんどが4分。慌ててSAFEを出さないように。 その他は曲に忠実なほうで叩きやすい。 |
| リンリンシグナル -Append Mix-E | 124 | 310 | 低速 | NORMAL以上と違って弱連打はないものの、ノーツが半ブロック分ずれている箇所があるので曲を知らないと早押しSAFEに悩まされるかも。 |
| 難関 | ||||
| 初音ミクの激唱E | 200 | 216 | 高速 (刻み連打) |
BPM200の高速ノーツを上手く目押しできるかどうかにかかっている。 終盤の4分刻み地帯はNORMALとは違いチャレンジタイムではないので音ゲー初心者はミスを連発しないよう注意。 ☆3のハトEとノーツが同じ速度なのでそっちで慣れるといいかも。 |
| 花舞月詠譚E | 180→185 →139→179 →182 |
263 | 速度変化 高速 リズム難 |
このレベルにしては譜面速度が速めでなおかつリズムが取りづらい。終盤の低速部分は目押し推奨。 |
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
- XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
- 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
- ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
- 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- angler - MADTOWNGTAまとめwiki
- スターミー - アニヲタWiki(仮)
- Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
- 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki









