- 560 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 13:50:38 ID:019NQ25Y0
まさかのロボゲー特集。。。
カルネージハートはPSPのアーマードコアをややこしくした感じ、って認識でいいのかな。
562 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 13:54:22 ID:L0IZ+PKD0
>>560
いや、カルネージハートは単純明快だよ。
トライ&エラーが面倒くさい人にはとことん向かないけど。
564 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 13:55:09 ID:wEGByljy0
カルネージハートはロボの行動プログラムが全てのゲーム。
これをきちんと組めるかどうかで全てが決まる。
達人レベルの効率的なプログラムだと、
恐ろしいキルマシーンを見ることになる。
565 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 13:58:10 ID:yZIYTUhp0
UMD版も良かったが、カルネージハートはPSP向きのコツコツソフトだな
初代とZEUSも出してくれないかな?
-- (名無しさん) 2009-03-25 14:03:03 - 517 :枯れた名無しの水平思考:2009/03/25(水) 12:45:40 ID:8n1GqLql0
カルハは初代が最高傑作だと思うなー。
ゼウスはストーリー重視過ぎてバランスが悪いし機体を手に入れるのが大変。
UMD版はストーリーゼロってのは取っ付きが悪すぎる。
-- (名無しさん) 2009-03-25 14:17:48 - カルネEZはミサイルを一度にバラまき過ぎると散弾がエラい事になるのがダメ過ぎる
フィールド端で踏んだローパーの散弾がそのまま逆側の端まで突っ切ってったり……機体評価地上3チーム目なんか明らかに狙ってるだろ
こっちもバグ乗っかりしろってのかよチクショウ -- (名無しさん) 2009-07-15 05:11:04
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魚拓まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 1103環境(遊戯王) - アニヲタWiki(仮)
- 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- コレクター・ユイ - アニヲタWiki(仮)
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 画像倉庫 - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ