- 図書室で魔導書を読んで学習、レシピを抜き取ってレシピから必要な素材を調べ、
外出して素材を集めにいって、帰宅して素材を調合すると「巻物」が作成される。
その出来た「巻物」を3回使って、3回とも成功すれば、その「巻物」の魔法を覚えることができ、
以後その魔法を魔力を消費することにより使用できるようになる。
主人公は魔法の師匠から24日の期限付きで課題を出され、
(素材を集めてこいだの、この魔法を覚えろだの)
その課題をするついでに色んな魔法を自分好みに覚えていくといった内容のゲーム。
ただし素材の数が多いので、素材の採取場所を覚えるのが大変。
攻略サイトも少ないので、自分でいちいちメモをとっていくか、攻略本がないとつらい仕様。
ちなみに課題イベントは24日サイクルを基準に作られているようなので、
師匠から出された課題のクリアは早すぎても遅すぎてもNG。
(素材は季節によっては採取できないものがあるので
街の魔法店にも売っていなければ課題クリアを諦めるしかない等)
(例えば春に出された課題Aをさっさと片付けて
季節がまだ春のうちに次の課題へいくと、次の課題内容が
秋にしか採取できない素材を集めてこいだったりすることがある……)
マップから違うマップへ移動するときのロード時間が4秒くらいで少々長め。
とにかく自分で操作して動きまわらなくてはいけないが、
良く言えば自由度の高いマリーのアトリエのような感じ。 -- (名無し) 2009-06-09 18:29:24 - 攻略サイト見つけてきた
ここで素材の場所が書かれた一覧表ファイルがDLできる
ttp://2000.jukuin.keio.ac.jp/tsubasa/rSW -- (名無しさん) 2009-06-09 18:39:52
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!